おすすめおもちゃまとめ。子どもが喜ぶものがコレだ!– category –

-
トイサブ(toysub)で届いたおもちゃに感動!最大手だけある納得のサービス内容をブログレポ
トイサブ!を使ってみたらメリットだらけでした!利用レポとして、デメリットまで包み隠さずご紹介します。 乳幼児期の発達は人間形成の土台になるから、うちでは知育に... -
レインスティックの作り方:驚くほど簡単!雨の音が楽しめるお手軽民族楽器
雨の季節にぴったりのおもちゃ「レインスティック」を簡単に手作りしてみましょう! ゆっくり傾けると雨の音が楽しめます。 レインスティックは古来、アフリカで雨ごい... -
モンテッソーリ・バイカラーボトルを作ろう!色の分離・混合が学べます
モンテッソーリ教具の「バイカラーボトル」の作り方をご紹介します。 バイカラーボトルって、聞いたことがないと思います。 それもそのはず、特に正式な名前がないみた... -
モンテッソーリ【色板】の手軽な手作り方法!使いやすいアレンジもご紹介
モンテッソーリ教育で、子どもの色彩感覚を養う教具が「色板」です。 色板は第1~第3の箱に分かれていて、第1の箱は3色、第2の箱はさらに色が増え、第3の箱は明暗が加わ... -
テンポかたつむりは初めてのボドゲにぴったり!参加する楽しみが味わえます
ゆっくりしか進めないけど……ぼくたち頑張るよ! ボードゲームは知育業界でも五本の指にはいるくらいアツいジャンル!楽しみながら考える力を育てられる、お得なアイテム... -
けん玉を手作りしよう!ペットボトルでアイディア色々。挑戦したくなるデザインをご紹介
ペットボトルで作るけん玉おもちゃをご紹介します。 これまでけん玉をたくさん作ってきた中で、一番丈夫で長く遊べたのがペットボトルでした! 作ってきたけん玉いろい... -
シルキーサンドの口コミ!これはヤバい!新感覚がクセになる楽しいお砂セット♪
この記事では、SNSで大人気「Kitwell シルキーサンド」で遊んでみた感想をまとめました^^ 子どもは砂遊びや粘土遊びが大好きですよね! でも昨今の情勢によりあまり外... -
【簡単】折り紙の花の立体バージョン!子供と作れる折り方をご紹介
この記事では、折り紙で立体的な花を作る方法をご紹介しています。 立体花には難しい工程を踏んで作る本格的なものもありますが、簡単でも見栄え良く作れるものを集めて... -
【モンテッソーリ教育のモビール】作り方~時期別の効果的な使い方までわかりやすく解説
この記事では、モンテッソーリ教育でおすすめしている「モビール」を徹底解説。 手元写真つきの詳しい作り方専門家が推奨する市販モビール赤ちゃんの月齢別にモビールを... -
段ボールままごとキッチンの作り方解説!簡単なのに蛇口もスイッチも動く本格派
この記事では、段ボール(ダンボール)で作るおままごとキッチンの作り方を写真で詳しく解説しています。 今回ご紹介するのは、卓上型のコンパクトなタイプ。 ですが、...