コラム– tag –
-
絵本の読み聞かせテクニック【実体験】読書好きな子供にするテクニックを大公開!家で簡単にできる方法とは?
読書好きな子どもに育ってほしい!そう考えているパパやママは大勢いらっしゃいますよね。本を読むことで楽しく親子のコミュニケーションもできますし、読解力や情緒の向上にも役立つんです。そこでこの記事では、子どもを読書好きにする方法をご紹介して... -
知育方法・知育の種類知育とはそもそも何?本当に頭の良い子を育てる基本方針はこれ!
子どもに知育教育をしたい! そう思って日々色々調べているパパママは多いですよね。では、知育とはそもそもどんなものでしょうか?まず連想するのは、「頭の良い子に育てる」ということかと思います。それでは、「頭の良い子」ってどんな子なんでしょう... -
知育方法・知育の種類おうち知育の良さは安心感と学びのスタイル!幼児教室とはどう使い分ける?
おうち知育を当ブログでオススメしているのには、理由があります。習いごと(幼児教育)も優れた点がたくさんありますが、おうちで知育をすることも立派な意味があるんですよ🎵どちらもうまく活用することが、子どもにとって大きな力となる経験や体... -
絵本の読み聞かせテクニックパパの絵本の読み聞かせで子どもが伸びる!父親向けのおすすめ絵本はこれだ!
パパは絵本の読み聞かせをしていますか?絵本を読むのはママ中心、というご家庭も多いのでは。実はパパの読み聞かせには、知育にとっても高い効果があるということがわかったそうです!読み聞かせは子どもと一対一で向き合える良い機会。今まで絵本を読み... -
おすすめ幼児教室はじめての習いごと。幼児期から始めるとき、押さえておくべきポイントは?
みんなが気になる習いごと。子どもにどんなものを習わせてあげたら良いのか、どんな風に習いごとと付き合っていけば良いのか……。幼児期からの習いごと、色々悩みは尽きませんよね💦習いごとの向き不向きもありますし、子どものためにも後悔させたく...
1