ワールドワイドキッズリニューアルで値上げも!会員へのサービスは変わった?変更点まとめ

ワールドワイドキッズのサービスが、2020年6月1日にリニューアル!
どんなところが変わったのか、この記事で詳しくまとめています。
主だった変更は4つ。
- 6歳⇒小学2年生まで会員期間延長
- ワークショップ・オンラインレッスンの内容充実
- 電子玩具の保証期間延長
- 教材の値上げ(……重要!)

パンフも乳幼児向け⇒小学生向けになってる!
新規に入会される方向けには新しいパンフレットが配布されていますが、既存会員の扱いはどうなるのでしょうか?
会員窓口に問い合わせて確認をしてみました。
ご新規さんも、既存会員も、リニューアル内容をチェックしましょう!
ワールドワイドキッズ検討中の方は、「ワールドワイドキッズで子どもが急成長!英語×知育で実力が爆発的に開花した話」という記事もご覧くださいね。
ワールドワイドキッズリニューアル内容の全貌
さっそくワールドワイドキッズのどこがリニューアルされたのか、まとめてみました。


会員期間が小学2年生までに延長
まずはここが大きく変わりました。
会員期間が小学校入学前⇒小学校2年生までに延長されています。
小学校3年生から英語の授業が始まるので、それにあわせた形になるわね。
会員期間の延長によって、サービスも長い期間受けられるようになりました。
具体的には、
- アウトプットサービス(オンラインレッスン・ワークショップ)への参加
- サポートアプリ(活用NAVI・ゲーム)の利用
- 教材の単品購入
これらが小学2年生までできるようになっています◎
価格の値上げ
教材の価格も変わっています。
新価格は旧価格より2万円ほど高くなりました。
ワールドワイドキッズ開始Stageと支払い価格
一括で教材をお届けの場合
Stage0からスタート | Stage1からスタート |
---|---|
教材のお届け 申し込み後、約10日にすべてのStageが届きます。 | 教材のお届け 申し込み後、約10日にすべてのStageが届きます。 |
価格 総額285,560円(税10%、送料込み) | 価格 総額249,480円(税10%、送料込み) |
定期お届けの場合
Stage0からスタート | Stage1からスタート |
---|---|
教材のお届け Stage0の1回目:申し込み受付後、約10日 Stage0の2回目:1歳のお誕生日前月まで Stage1:1歳5ヶ月になる月の25日まで 以降は2ヶ月に1回、毎月25日までに各Stageが届きます。 | 教材のお届け 申し込み後、約10日でStage1が届きます。 以降は2ヶ月に1回、毎月25日までに各Stageが届きます。 |
価格 総額298,760円(税10%、送料込み) 1回目:36,080円(Stage0) 2回~7回目:43,780円×6回 | 価格 総額262,680円(税10%、送料込み) 43,780円×6回 |
教材の内容には変わりはありません。



ではなぜ高くなったの?
会員期間が延長されたから?
お問い合わせ窓口に聞いてみたところ、単純に教材費の値上がりが原因のようです。
ちなみに、ショッピングクレジットも利用できます。
が、支払額はとんでもなく高くなります(Stage0からの契約で総額381,508円)。



やっぱり一括購入が一番お得ですね。
6月までにワールドワイドキッズに入会された方で定期お届けを選択した方は、価格そのままなのでご安心くださいね。
電子玩具の保証が2年に延長


これまで、音声ペン(Wonder Touch)の保証期間はお届け日から1年でした。
2年に延長されたことで、より安心して使えるように!



特に子どもが小さいうちは思わぬ使い方で壊れたりもするから、良かったわね~。
2年過ぎると、有料での修理や交換となります。
Stage0の電子玩具「Click-Clack Book」の保証対象は、1年のままです。





う~ん、これも延ばして欲しかったね。
一応娘が1年以上使っても壊れませんでしたが、保証が長いほうが安心ですよね!
0歳~2歳向けの親子オンラインレッスンが追加


ワールドワイドキッズには、これまでもオンラインレッスンがありました。
でも、自分で話せる3歳以上を推奨していたんですよね。
それがリニューアルで0歳~2歳も参加できるようになりました。



えっ、嬉しい!
赤ちゃんから外国人の先生とやり取りができるので、英語力を育むのにぴったり。
まだ発語がなくても、保護者向けにお子さんへの声かけや遊び方をレクチャーしてくれるんだそうですよ。
0歳~2歳向けの親子オンラインレッスンサービス開始は、2020年8月。
価格は2,462円(月2回)です。



これまでのオンラインレッスンと同価格だけど、あらためて見てもけっこう安いわよね。
2020年6月以降に入会された方には、無料オンラインレッスンチケットが1回分ついてきます(有効期限は入会後6ヶ月)。
使わないともったいない!
気軽にオンラインレッスンが使える良い取り組みだと思いました◎
▼インスタで親子オンラインレッスンについてまとめてくださっている投稿がありました。
これまでのStage別オンラインレッスンも引き続き行われます。
参考:新アウトプットサービス|乳幼児〜小学生向け英語教材 ベネッセのワールドワイドキッズ
フォニックスワークショップが新設


ワールドワイドキッズが力を入れているフォニックスが学べるワークショップが新しくできました!
2020年9月開講です。
はじめて見る単語をフォニックスを使って読んだり、逆にフォニックスを聞いて単語を作ったりといったアクティビティをするそうです。
これまでのStage別ワークショップも引き続き行われます。


フォニックスワークショップは地域限定なので、オンラインでも開講されると良いですよね。
定期お届けの延長が廃止
定期お届けの場合、申し込みから10日でStage1教材が届き、以降のStageは2ヶ月に1回届くというスケジュールになっていました。
Stage0からスタート | Stage1からスタート |
---|---|
教材のお届け Stage0の1回目:申し込み受付後、約10日 Stage0の2回目:1歳のお誕生日前月まで Stage1:1歳5ヶ月になる月の25日まで 以降は2ヶ月に1回、毎月25日までに各Stageが届きます。 | 教材のお届け 申し込み後、約10日でStage1が届きます。 以降は2ヶ月に1回、毎月25日までに各Stageが届きます。 |
これが基本ルールですが、お子さんの発達によっては、もう少しゆっくり進めたいと思う場合も。
そんなときはカスタマーサービスにお願いすれば、最大で6ヶ月(=合計8ヶ月)延ばしてもらえる仕組みがありました。
それがリニューアルに伴い、延長お届けサービスは廃止されました。



うちは一括お届けにしたから関係ないけど、届くペースを相談できるほうが使いきれそうかも?
ワールドワイドキッズリニューアルで既存会員へのサービスはこう変化
ワールドワイドキッズリニューアルで、既存会員の扱いはどうなるのでしょうか?
サービスが良くなるのなら、既存会員もその恩恵を受けたいですよね><
既存会員へのサービス対応についてまとめてみました。
できること
- 会員期間の延長
- 0歳~2歳向けの親子オンラインレッスン
- フォニックスワークショップへの参加
できなくなること
- 定期お届けの延長
〇既存会員ができること
既存会員でも追加料金の6,600円を支払うことで、会員期間を小学校2年生まで延長することが可能です。
申し込みはカスタマーサポートまで。
一方で、音声ペン(Wonder Touch)の保証期間は1年のままだそう。



一緒に延長してほしかった!
新設の0歳~2歳向けの親子オンラインレッスン、フォニックスワークショップにももちろん参加できます。
▼新しいパンフレットも請求すればもらえます。保存用にもらっておくと便利です。公式ページ下部の電話番号より請求できます。


×既存会員ができなくなること
定期お届けの6ヶ月延長制度は廃止になりました。



じゃあ、子どものペースに合わせて届けてもらえなくなっちゃうの?
一応、裏技的な対応は可能なようです。
もし2ヶ月に1回教材が届くのが早すぎる、という方は、途中解約をしてからの再入会ができるそう。
- 教材価格が値上がりしても、契約時の価格で継続可能
- 再入会時は解約時のStageから始められる
ショッピングクレジットを選択された方は、解約できません。
当たり前ですが、解約中のサポートはいっさい受けられませんので注意!
ワールドワイドキッズリニューアル内容まとめ
これまで、ワールドワイドキッズは小学校就学前の教材でその後のプランがありませんでした。
授業は日本語で行われるから、英語に触れる機会を作っていかないと挫折するいわゆる「小1の壁」をどうするか悩ましいところがありました。
会員期間の延長により、それが解決されましたね。
また、赤ちゃん向けにオンラインレッスンが追加されたのも嬉しいところ。



アウトプットの場が少ないと言われるワールドワイドキッズだったので、英語体験が充実するのは本当に嬉しいです!
今後も新しい情報が分かったら更新していきますね。
ブックマークをしていただけると便利です。
コメント