「おしゃれしたい!」「自分だけのコーデを考えたい!」
そんな背伸びしたいお年ごろの子どもたちにぴったりなのが、「バービーとパープルのクローゼット コーディネートいろいろ!ドール&ファッションセット」なんです♪
- ドール1体つきで、はじめてのバービーにも◎
- クローゼットの扉を開ければ、ワクワクのファッションアイテムがずらり
- 小物の収納や着せ替えができて、ごっこ遊びの幅がぐんと広がります♪

バービーといえば、2024年に65周年を迎えた世界的人気のファッションドール。
社会の変化やトレンドに合わせて“なりたい私”を表現し続けている、憧れの存在でもありますよね。
この記事では、バービーシリーズの中でもおしゃれ遊びデビューにぴったりな「バービーとパープルのクローゼット コーディネートいろいろ!ドール&ファッションセット」を、実際の使用感とあわせてレビューしていきます!

時代のトレンドを先取りしているスタイリッシュなバービーちゃんは、背伸びしたいお年頃な子どもたちの心をガッチリキャッチしてくれますよ!


バービーとパープルのクローゼットはこんなおもちゃ


- ドール付きだからすぐ始められる
- 取っ手付きのトランク仕様で持ち運べる
- 小物の定位置があるから、お片付けも習慣化しやすい
- すでにバービーを持っている場合、かぶる
- 小物が多いので、紛失には注意
項目 | 内容 |
---|---|
品番 | HJL66 |
パッケージサイズ | 33.2×8.6×32.4cm(広げた時の幅×奥行×高さ) A4サイズより少し大きいです。 |
対象年齢 | 3歳以上 |
購入サイト | ※Amazonが最安 |
「バービーとパープルのクローゼット コーディネートいろいろ!ドール&ファッションセット」は、
バービー人形+クローゼット+ファッションアイテム一式
がすべて入った、いわばはじめてのバービーにぴったりなスターターセット。



ドールもお洋服も最初から揃っているから、これ1つで遊びスタートOK!



さいしょからきがえもできる~♪
クローゼットは、バービーのシグネチャーという感じのピンク×パープル×ブラックの配色。
半透明の扉からワードローブがのぞけるデザインもめちゃくちゃ可愛いんです!
手に取って、思わず「かわいい~!」となっちゃうことうけ合いです!






うちの4歳の娘もすぐ気に入ったようで、ママから強奪してお人形遊びを始めました。



これあたしの~♪
着せ替えしながら「このコーデでお出かけ♪」「バービーちゃんおしごとにいきまーす」など、1人でセリフを考えてずーっと遊んでいます。
一人でずっとお人形遊びをしている娘にちょっと心配になった時期もありましたが、実はこのひとりあそびが想像力やストーリー構成力を育てる貴重な時間なんだと感じています。
ちなみに、バービー人形は基本的に自立しません(うまく足を調整すれば立たせられますが、座らせて遊ぶのが基本です)。
とはいえ、それもまたリアルなごっこ遊びの魅力のひとつ♪
おうち・おでかけ・お仕事ごっこ、どんなシチュエーションでもばっちりハマります♡


バービーとパープルのクローゼットの中身


「バービーとパープルのクローゼット コーディネートいろいろ!ドール&ファッションセット」には、おしゃれ心をくすぐる小物や衣装がたっぷり詰まっています!
セット内容一覧
- クローゼット本体(持ち運べるトランク型)
- ドール1体(ボーダーワンピを着用)
- ハンガー ×6
- ファッション衣装 ×3(ドール着用含む)
- ネックレス ×2
- 財布(バッグ?) ×2
- 靴 ×3


靴の表面の加工までリアルで、ミニチュア好きママも「これ、すごっ」と思わず唸るクオリティです♡
まさにコーディネートがいろいろ楽しめちゃう!
\小物がステキ/






衣装は、ボーダーワンピが付属のお人形のもの、ピンクドットのオールインワンと花柄ワンピがクローゼットにセットされているものです。
どれもカラフルでかわいいですよね!






クローゼットはごっこ遊び&収納のダブル使い
棚はそのまま収納スペースになっていて、お人形と一緒にクローゼットにしまえてお出かけにも持っていけます。
4歳の子でも自分で持てる重さですよ。好きなところで遊んでいます。




黒い衣類ラックは上にあげると固定でき、ハンガーをかけられる仕様になっています。
遊び終わったらまたパタンと収納できます。
とても作りが凝っていますよね~。




もちろん、バービー以外のお洋服も収納OK!
リカちゃんサイズのお洋服も一部着せ替え可能なので、うちでは「着まわしクローゼット」的に使っています♪



「リカちゃんのドレスも入れてみよう〜」「お出かけ用とおうち用の靴!」と、
自分だけのファッションブティックごっこが始まります♡
バービーの救急車など、いろんななりきりセットでの遊びにも重宝しますね。




ちなみに、類似商品に、2020年発売の「バービーとピンクなクローゼット」がありますが、今回のパープルクローゼットとはバービーちゃんのお顔立ちが異なります。
気になる方は、デザインや内容の違いも見比べてみると楽しいですよ!
ピンクバージョン


パープルバージョン


バービーとパープルのクローゼットの惜しかったところ


「バービーとパープルのクローゼット コーディネートいろいろ!ドール&ファッションセット」でしばらく遊んでみて、惜しかった点については、特にありませんでした。
Amazonでも★4.8(5段階中)と高評価で、悪い口コミはなかったです。



家に到着するまでは「パープルってちょっとハデかな?」と思っていたんですが、実物を見たらホントにかわいくて全然OKでした。
とはいえ、「買う前に知っておくと安心かも?」というポイントを、あえて挙げてみるとこんな感じです↓
- すでにバービーを持っている場合、かぶる
- 小物が多いので、紛失には注意
すでにバービーを持っている場合、かぶる
このセットにはバービー人形が1体ついてくるので、すでにバービーを持っている場合は「ドールが2体に……」ということも。
でも実は、顔立ちや髪型・ファッションが違うため、並べても違和感なし!



いっしょにいてもヘンじゃないよ~。
我が家では「姉妹バービー」「友だちバービー」として、仲良く一緒に遊んでいます♡
小物が多いので、紛失には注意
ハンガー・靴・アクセサリーなど小さいパーツが多いため、片付けの習慣づけがあると安心。
棚やハンガーに戻す→扉を閉める、という遊びの延長でお片付けできるようにしておくのがおすすめです!
このように、気をつけるとしたらこのくらいかなという程度なので、安心してはじめてのバービーデビューに選べるセットだと思いますよ♪


バービーとパープルのクローゼットの良かったところ


バービーとパープルのクローゼットのセットで実際に遊んでみて感じた「これはうれしい!」と感じたポイントを3つご紹介します。
特にはじめてのバービーに選ぶなら、ここが魅力!
- ドール付きだからすぐ始められる
- 取っ手付きのトランク仕様で持ち運べる
- 小物の定位置があるから、お片付けも習慣化しやすい
ドール付きだからすぐ始められる
最初からバービー人形が1体ついているので、届いたその日からすぐに遊べます!
- ハンガーもセットでお着替えごっこがすぐできる♪
- 洋服も靴もアクセサリーも揃っている





「何を揃えればいいんだろう?」と悩む必要がないから、プレゼントにも最適◎



はじめてバービーちゃんと遊ぶおうちでも安心だね!
ちなみに、同じく等身の高いドールであるリカちゃんの、これまた近い色のクローゼット(少し前に製造終了ですが)もありますが、そちらはドールなし&服も少なめで価格はほぼ同じ(orそれ以上)。
- 「バービーとパープルのクローゼット コーディネートいろいろ!ドール&ファッションセット」は定価4,950円。
- 「リカちゃん ドレスルーム」も定価4,950円(※現在は7,200円~)。
バービーとパープルのクローゼット
リカちゃん ドレスルーム
リカちゃんのほうはドールなしなので、コスパの良さで選ぶのならバービー!
またリカちゃんよりお姉さん世代の「#Licca」のクローゼットもパープルがおしゃれで比較されますが、こちらはトランクとハンガー、フックのみで服がつかず定価6,950円とちょっとお高め?


バービーのクローゼットはすべてセットだから、すぐに遊べるのがいいですね♪
\実質、バービーの方が断然コスパ良し/


取っ手付きのトランク仕様で持ち運べる
クローゼットが取っ手付きのトランク仕様で、お出かけ先にも持っていくことができます。
ドアを閉めて前面のロックをかければ、戸棚のものも飛び出したりしません(揺らすと中で動きますが)。



バービーちゃんといつもいっしょだよ~。
親戚や友人の家に行くときや、子どもの待ち時間が長くなるような場所に行くときなどに活躍してくれますよ。
家の中での持ち運びもしやすいので、子ども部屋⇔リビングといった遊び場所の移動も手間なくできて安心です!
小物の定位置があるから、お片付けも習慣化しやすい
クローゼットのセットということで、お片付けしやすいのも大きなメリットと言えます。
ドール系おもちゃには服やアクセサリー、家具のような小物がつきものですよね。
このセットもカバンや靴といった小物類がついてくるのですが、クローゼットにきちんと対応するスペースがあるんです!



どこに置いたらいいかわかりやすいから、子どもも定位置に戻せる!
散らばりやすい小物類も、きちんと定位置に置けばスッキリ!
遊びっぱなしにならないし、お片付けの習慣づけに役立ってくれます。


他のバービー人形とも着せ替え可能?
「このセットの服、他のバービーにも使えるの?」
「すでにバービーが家にいるけど、サイズ合うのかな?」
バービーシリーズ未体験の方は気になるところだと思いますが、もちろん大丈夫!
バービーシリーズの人形は、基本的に着せ替え互換性ありなので、他のドールや、バービーのお友だちポジションの子にもお洋服が使いまわせます◎
たとえばこの茶髪の子。体形がけっこうちがうんですが……。


\ じゃんっ! /
しっかり着せ替えできました〜! とっても似合っていますね。二人ともうれしそう!


お気に入りの子を増やして、おしゃれ遊びをもっと楽しく
実はこのワンピースの子、両耳に補聴器をつけたバービーなんです。
バービーシリーズでは近年、さまざまな背景・個性を持つ子たちが登場しています。いろんな子と出会えるのも、バービーシリーズの素敵なところなんですよね。
バービー ファッショニスタ と検索すると、たくさんのバービー人形に出会えますよ。ぜひ一緒に遊ぶ子を探してみてください♪
また、バービーは、ドールなしのファッションセット(着せ替え服のみ)も充実しています。
- 季節コーデセット
- 職業なりきりシリーズ(医者・獣医・先生など)
- ドレスだけのパーティーセットなど



ちょっとお洋服を増やしたいなというときも、お手頃価格で買い足せて◎




「この服、誰に似合うかな〜?」「バービーちゃんと双子コーデにしよ♪」
そんな会話が飛び交うようになったら、もう立派なおしゃれマスターかも♡
バービーとパープルのクローゼットまとめ


「バービーとパープルのクローゼット コーディネートいろいろ!ドール&ファッションセット」は、ドール付き・衣装&アクセ充実・持ち運びOK・片付けしやすいと、どこをとっても大満足のセットでした!
- はじめてバービーに触れるお子さんには「安心して遊べるエントリーモデル」として
- すでにバービーを持っているご家庭には「着せ替えがもっと楽しくなるおもちゃ」として
- 昔バービーで遊んだママパパ世代には、あのワクワクがよみがえる胸きゅんおもちゃとして
「着せ替え遊びって、やっぱり楽しい!」
「これ、私が子どもの頃に欲しかったやつ〜!」
そんな声が自然とこぼれるような、とっておきのごっこ遊びセットです。



ぜひ、バービーちゃんと一緒に私だけのおしゃれ時間を楽しんでみてくださいね♡


\車も一緒にどうぞ/


製造販売元:https://mattel.co.jp/
コメント