おすすめおもちゃまとめ。子どもが喜ぶものがコレだ!– category –
-
ボーネルンドおもちゃランキング!ママ300人が使った口コミ人気品を発表
ボーネルンドのおもちゃ、どれを選べばいいか迷っていませんか? お子さんのために「質の良いおもちゃ」を選ぶのは、どんなママでも悩むところ。 ボーネルンド(Bornelund)は、教育的価値とデザイン性が抜群のおもちゃを厳選して取り扱う専門店で、世界中... -
イケアの木製ベビージムがおすすめ!月齢別の遊び方まで写真で詳しくご紹介
赤ちゃんにとって、初めてのおもちゃって何がいいんだろう? そんな風に悩んだとき、我が家で「買ってよかった!」と心から思えたのが、IKEA(イケア)の木製ベビージム「LEKA(レーカ)」です。 お手頃価格なのに、0歳の頃からずーっと大活躍。上の子・下... -
カタミノは幼児(1歳~)でもOK!フランス発の知育パズルはとことん楽しめる!
「カタミノって、対象年齢は3歳からって書いてあるけど、実はもっと早くから遊べるって本当?」 はい、本当です! わが家でも、娘が1歳のときからカタミノを取り入れていて、毎日のように遊んでいます♪ 小さい子でも遊べるから、ぼくも大好きなおもちゃだ... -
カタミノの遊び方と効果を大解説!子供がぐんぐん伸び、大人も頭が良くなるパズルの口コミ
「カタミノ」って知っていますか? フランス生まれのパズルおもちゃで、子どもだけでなく大人にも大人気。世界中の学校や企業でも“考える力”を育てるツールとして使われている、すごい知育アイテムなんです。 って聞くと、「そんなにすごいの? うちの子... -
くもん図形キューブつみきレビュー!図形の感覚と構成力を育てる超知育玩具
お子さんの図形に対する興味、深まっていますか? 小学校受験問題でも頻出の積み木問題。平面の図形は理解できても、立体になると途端に難しいと感じていませんか? そんなお子さんにぴったりの知育玩具が、くもんの「図形キューブつみき」です。 普段使っ... -
ララブームビーズ(Lalaboom Beads)の遊び方は?手指を育てるフランス発の知育おもちゃを口コミ
「ララブームビーズ」というおもちゃをご存じですか? 日本ではまだあまり知られていませんが、フランス生まれの知育玩具として、いま注目されつつあるんです。 見た目はカラフルでかわいらしいのに、遊び方はびっくりするほど奥深くて、指先の発達や手の... -
ぷにょぷにょアクアリウム遊んでレビュー!やみつきだけど、作り方は難しい?
ぷにょぷにょ触感がクセになる! 人気沸騰中の「ぷにょぷにょアクアリウム」で遊んでみました! 水溶液とカラーインクの不思議な化学反応で、自分だけのぷにょぷにょを作れます。 トイザらスで見かけて思わず購入♪想像以上に楽しくて、大人も夢中になって... -
BRIO(ブリオ)ビルダークリエイティブセットを口コミレビュー!大容量で想像力も無限大∞
近年、DIYや工具遊びがブームですよね。おうちでトントンカンカン作業していると…… ハンマーかっこいい!ドライバーしたい! そんな声が子どもから聞こえてきたこと、ありませんか? といっても、大人用の工具を子どもに使わせるのは、やっぱり心配……。 そ... -
くもんNEWたんぐらむレビュー!口コミ・評判を見てもやっぱり定番は使いやすい
「タングラム」は、正方形を7つに分割したピースを使って、さまざまな形を作る有名なパズル。 たくさんのメーカーからいろいろなタングラムが発売されているため、どれを選べばいいのか迷いますよね。 私も最初は迷いに迷って手作りもしましたが、子どもが... -
くもんのわごむパターンボードレビュー!図形感覚や器用さアップ効果あり?口コミ・評判まで詳しく解説
3歳を過ぎたお子さんの指先遊び、悩んでいる方も多いのではないでしょうか? そんな方におすすめしたいのが、くもん出版の「わごむパターンボード」! 図形感覚や指先の器用さを育むと評判のこのおもちゃ、実は我が家でも大活躍してきました。 今回は、実...