「トイサブ!」は、子どもの成長に合わせてぴったりのおもちゃが届く、サブスクリプション型の知育おもちゃレンタルサービス。
わが家では赤ちゃんのころからずっと利用していて、毎回届くおもちゃにワクワクしながら遊んでいます♪
でも実際に使っていると……
- 「これ、うちの子めちゃくちゃ気に入ってる!」
- 「ずっと手元に置いておきたい!」
- 「知育効果をすごく実感したから、返すのが惜しい!」
なんて思うおもちゃに出会うこと、あるんですよね。

特にトイサブ!はおもちゃ一覧からリクエストも可能で、満足いくおもちゃを送ってくれるので、余計にほしくなっちゃうんですよね。
そんなときに便利なのが、トイサブ!の「買取」サービス。
気に入ったおもちゃを、そのままおうちにお迎えできるんです!
しかも手続きはとっても簡単。
この記事では、実際にわが家が買取りしたときの流れを、画像付きでわかりやすくご紹介します。初めての方でも迷わず進められますよ♪
初月77%OFF
トイサブでおもちゃレンタル
0歳3か月~満6歳まで
2ヶ月に1回お届け
プラン名 | 公式サイト初月特典 |
---|---|
![]() ![]() | |
![]() ![]() | |
![]() ![]() |
トイサブ!のおもちゃを買取する方法【ステップ解説】


トイサブ!
手順はとってもシンプル!
基本的には、おもちゃの交換申請時に「購入」を選ぶだけなんです。
以下に、実際の流れをステップごとにご紹介しますね。
おもちゃの交換時期が近付くと、トイサブ!から手続き方法が記載されたメールが届きます。
メール記載のマイページに飛び、手続きを行います。


マイページ上で、現在レンタル中のおもちゃ一覧が表示されます。
それぞれに対して、以下のいずれかを選びます。
- 交換したい
- もう少し使いたい(継続)
- 手元に残したい(購入)
任意で感想や満足度を入力する欄もありますよ♪




購入したい場合は、一番右の「購入」をクリック。
おもちゃ名の下に、購入金額が表示されているので、価格も確認できます。


続いて、今のプランの満足度や、次回の希望などを答えるアンケート画面へ。






ここに「おもちゃ購入クーポン」の入力欄もあるので、割引コードがある方は忘れずに入力!
おもちゃ購入クーポンについてはこちらで解説していますので、あわせてご参照ください。


入力内容を確認し、おもちゃの交換申請を完了させます。


手続き後、おもちゃ購入の確認メールが届きます。
支払いは、2週間以内を目安に登録済みのクレジットカードから引き落としされます。
実際のトイサブおもちゃ買取例とお得感
今回わが家が購入したおもちゃは、木製おもちゃ「どんぐりころころ」。
市販価格だと12,540円ほどのものが、約33.8%OFFで購入できました!
.webp)
.webp)
さらに、別でレンタルしていた磁石のおもちゃ「スマートマックス」は、なんと市販の半額程度に!
割引率にも差があるみたいですね。



木のおもちゃはもともと高額なうえに、丈夫で長持ち&値崩れしにくいので、
この価格で購入できるのは本当にありがたいと感じました。
わが家では購入して大正解。1歳おもちゃのなかでも特に楽しんでくれたので、買ってよかったランキング入りです♪
おもちゃ買取での注意点
購入手続きが完了したおもちゃは、返却せずにそのまま手元に残しておく必要があります!
うっかり返却してしまうと、後から別途送料が発生してしまうことも……。



実はわが家も、以前に別のサービスで同じようなことをしてしまい、送料がかかるならと泣く泣く買取を断念した苦い経験があります(泣)。
トイサブ!では、交換時の返却用ボックスに買取対象のおもちゃは入れないように注意しましょう。
「これ返さないんだった!」と気づいたときには、もう発送済み……なんてことがないように、購入手続きをしたらすぐに取り分けておくのがおすすめです◎
トイサブおもちゃの買取に関するよくある質問


ここでは、実際にトイサブのおもちゃを買取りたい方がよく疑問に思うポイントをまとめました!
安心して手続きするためにも、事前にチェックしておきましょう◎
ちょっとした疑問でもチャットで気軽に問い合わせができるのも、トイサブ!の安心ポイントですね◎
トイサブの「おもちゃ買取クーポン」とは?


トイサブ!
クーポンを使えば、買取価格がちょっぴりお得になるチャンス!
ただし、条件や使い方に少し注意が必要です。
クーポンの基本情報まとめ
- もらえる金額:1発送につき300円分 × 1枚
- 使える回数:1回限り(同じクーポンを複数回は使えません)
- おつりは出ない:買取金額が300円未満でも、差額返金や繰越はできません
- 有効期限あり:期限切れになると無効になるのでご注意を!
退会する場合はクーポンは発行されません。代わりに新品電池が個別に送付されます。
クーポンの発行タイミング
現在、主に以下のケースで300円分のクーポンが発行されます。
- 電池式おもちゃの電池交換をしてくれたお礼として
→ 交換申請フォームで報告 or チャットで連絡すると、後日クーポンがもらえます。
クーポンを使って買取をしたい場合は、交換申請フォームを送る前にクーポンを取得しておく必要があります。
申請と同時に買取希望の方は、早めにチャットで「クーポン希望」と連絡しておくのがおすすめ!
おもちゃ買取クーポンの使い方
交換申請フォーム内所定の入力欄にクーポンキーを入力することで使えます。


マイページ設定メニュー内「お手持ちの買取りクーポン」から、発行済みクーポンを確認することができます。
ちょっとしたお手間で、次の買取が300円引きになるのは嬉しいですよね♪



「電池交換くらいならできる!」という方は、ぜひ活用してみてください◎
レンタル→購入なら、おもちゃ選びの失敗がなくなる!


知育おもちゃって、種類も多くて値段もピンキリ。「結局うちの子、これで遊んでくれるのかな?」と迷ってしまいますよね。
当サイトではたくさんのおすすめおもちゃをカテゴリー別に紹介していますが、やっぱり実際に遊ばせてみないと分からないというのが本音です。
- 子どもの好みに合うか?
- 年齢に合っているか?
- 思っていたよりハマらなかったら?
そう思うと、いきなり購入するのはちょっと勇気がいります。
でも、トイサブ!
届いたおもちゃで実際に遊んでみて、「これは手放したくない!」と思ったときに、そのまま購入できるんです。
おもちゃ選びの失敗を防ぎつつ、お子さんの反応をしっかり見てから買えるから、ムダなく納得感のあるお買い物ができるんですよね。



「これは違ったな」という場合でも、次のお届けで交換できるので気楽です◎



おもちゃ選びの“失敗”が少なくなるね~!
実際に遊んでから選ぶという流れは、子どもにとっても親にとってもストレスフリーで、メリットばかり!
「買うほどでもないけどちょっと使ってみたい」
「ハマったらそのまま買いたい」
そんな思いにぴったり寄り添ってくれるのが、トイサブ!の魅力のひとつです。
初月77%OFF
トイサブでおもちゃレンタル
0歳3か月~満6歳まで
2ヶ月に1回お届け
プラン名 | 公式サイト初月特典 |
---|---|
![]() ![]() | |
![]() ![]() | |
![]() ![]() |
トイサブの買取方法を画像で解説|まとめ
トイサブ!のおもちゃ買取は、手続きがとってもシンプル。
マイページから数クリックで完了するので、初めてでも迷わずできる安心設計です。
お子さんが心から気に入ったおもちゃを返すのがもったいないなと思ったら、そのままおうちにお迎えできるって、本当に嬉しいですよね。
レンタルでじっくり試してから購入できるから、
- 無駄な出費を防げる
- 失敗せずに選べる
- 子どもの本当の「お気に入り」が分かる
そんなメリットがたっぷりのサービスです◎
気になっていたおもちゃ、ずっと遊び続けたいあの1点。「手放したくない!」と思ったときは、ぜひ買取りを検討してみてくださいね♪
こちらもチェック!関連記事
▶ トイサブの口コミ・評判は?実際に使って感じたメリット・注意点まとめ
▶ クリエイティブ・チェストって実際どう?引き出し好きな子にピッタリのおもちゃ
おもちゃ選びに迷っているなら、まずはトイサブ!でレンタルしてみませんか?
コメント