ニューブロックおすすめはこれ!学研の創造力を育てるおもちゃの口コミ購入ガイド
子育ては、日々の小さな喜びと挑戦の連続。
成長とともに愛用していたおもちゃを見向きもしなくなったりするものですが、親としては少し寂しい気持ちになりますよね。
でも、うちには赤ちゃんのころから遊んでいるのに、年中さんになった今も飽きずに遊んでくれる救世主のようなおもちゃがあります!
それが、今回ご紹介する「学研(Gakken)ニューブロック」!
長年にわたって多くの親や子供たちに愛されてきた教育玩具なので、すでにご存知の方も多いかもしれません。
この記事では、ニューブロックの特徴や選び方、年齢別おすすめのセットなどをご紹介しています。
ニューブロックの購入を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください!
一緒にニューブロックの魅力をシェアして、子どもの創造力を最大限に引き出しましょう!
まず遊ぶのにおすすめセット
Gakkenニューブロックはどんなおもちゃ?
商品名 | Gakkenニューブロック |
対象年齢 | 1歳6か月~5歳くらい(大人まで遊べる) |
シリーズ | 27セット、59パーツ |
ニューブロックは、プラスチック製のブロックおもちゃです。
1960年代に学研ステイフル(当時は学習研究社)から発売され、1970年代に「ニューブロック」と名称変更したそう。
すごく昔からあるね!
ブロックはレンガを組み合わせるカタチをヒントにした独特の形になっており、色も豊富に揃っています。
これがそのブロック!
他のブロックおもちゃとは一線を画す遊びやすさなんですよね。
ブロックを積み上げたり、敷いたり、差し込んだり、間にブロックを押し込んだりすることで、水平、垂直、斜めに創作することができます。
ブロックおもちゃというと、レゴやレゴデュプロ、メガブロックのような縦に積んでいくものが多いですが、ニューブロックのすごさはあらゆる方向に組み立てていけるところ。
なんと、斜めもいけちゃいます。
いろんなかたちができるよ~。
3次元の発想における空間認識を磨き、手と目の調整、創造性、想像力を促進してくれる優れものなんです。
車や電車、動物、建物など、様々なものを作ることができますよ。
▼最初は、このような2ピースのお花から。
▼慣れてきたら徐々に大きく。
また、ニューブロックは軽くて柔らかい素材で作られているので、小さい子でも安心して遊ぶことができます。
Gakkenニューブロックは何歳から何歳まで遊べる?
学研ステイフル公式によるニューブロックの対象年齢は以下のとおり。
1.5歳(1歳半、1歳6か月)から、5歳くらいまで
年齢に合わせて遊べる豊富なラインナップや遊び方があり、子どもの発育に合わせて色々なものを作って遊べるようになっています。
月齢 | ニューブロックでできること | 公式でおすすめされているシリーズ ※ページ下部で紹介 |
---|---|---|
1歳6か月 | ・つかむ・落とす・並べる・見立て遊びをする | はじめようボトル はじめようバッグ |
2歳 | ・積む・通す・見立て遊びをする | ハッピーくまボトル わくわくバラエティBOX ミルきらプリンセス はたらくのりものBOX たっぷりバラエティセット |
2歳4か月 | ・つなげる・立てる・分ける・作る・組む・道具を使う | |
3歳 | ・ひねる・考える・一緒に遊ぶ・動かす | ひらめき!クネットBOX ひらめき!工具BOX ひらめき!ギアBOX |
4歳・5歳~ | ・考えをカタチにする ・工夫して遊ぶ |
一人で遊ぶのはもちろん、お友だちや家族と一緒に遊ぶこともできます。一緒に遊ぶことでコミュニケーション能力や協調性を養うことができるので、5歳までといわず小学生くらいまではヒットしそうですよ。
大人でも自販機とか大作を作っているひともいるよね!
いやはや、これはすごすぎる!
ファーストブロックとして導入すれば、長く楽しく遊べるおもちゃです。
まず遊ぶのにおすすめセット
Gakkenニューブロックのメリット・良いところ
学研ニューブロックは、子どもが手に取りやすく、つなげやすく、外しやすいという特長を持っています。
その上、安全性にも優れているので、家庭内での多様な状況に対応できますよ。
ずっと遊んで分かった良い点を挙げてみました。
- つなげやすい
- 複雑な構造には考える力が必要
- 外しやすい
- 柔らかい
- 下の子がいても安全な大きさ
- 大きな作品も作れ、長く遊べる
つなげやすい
ニューブロックのピースは組み立てるのに最適な形。実際に手に取ってみるとわかるのですが、すぐに直感的に組み立てることができます。
そのため、たとえ1歳の幼児であっても、手に取ってつなげることが可能です。
レゴデュプロのような突起とくぼみをあわせるブロックは、うまくはまらないと崩れてしまうためイライラする子もいるそう。メガブロックくらい大きいとおおらかに遊べるんですが……。
ですがニューブロックはそれほど動きの繊細さを必要としません。
うちの子も箱のようなものをどんどん量産していったので、おどろきました!
1歳~2歳くらいの時によく作っていたのは、キャンディと持ち手つき箱です。ここから、電車のような大きなもの(長いもの)に発展させていきました。
この簡単さが、子どもたちが自由に形を作り出し、想像力を働かせることを可能にしてくれるんです。
複雑な構造には考える力が必要
簡単につなげられるようでいて、実は奥が深く、年齢によって楽しみ方が変わってくるのもニューブロックの魅力です。
低年齢であればあるほど、形を気にせずどんどんつなげていくことで創造性を育めるおもちゃなのですが、4歳くらい学童期にかけては型に合うようにブロックを組み合わせ、立体的な作品を作り上げようとします。
より完成度の高い作品を作るには、型にぴったり合って色もそろったブロックを探す必要アリ!
正確に組み合わせるためには、何度も試行錯誤を繰り返す必要があるんですよね。
簡単すぎる組み立ておもちゃは子どもが飽きやすいので取り入れすぎないようにコントロールしてきた我が家ですが、ニューブロックなら長く遊べます。
本当に奥が深くて、子どもの成長にとって良い刺激になりますよ。
外しやすい
一方で外しやすさもあります。
つなげたピースは十分に固定されるんですが、子どもでも簡単に外すことができます。
穴から指を入れてひっぱると、簡単にとれるよ~
別のものを作ろうとなったとき、すぐに外せないとイライラしますよね……。
外しやすいことで子どもは自由に構造を作ったり、解体したりすることができ、創造力と問題解決能力を育てます。
柔らかい
ニューブロックは角が丸く、柔らかくて軽いプラスチックで作られています。
柔らかいといってもグニャグニャとする感じではなくて、空気で膨らませてあって押すと少しへこむかな? という感じです。
ブロックおもちゃって、床に広げて遊ぶので、ついつい踏んだりしますよね。
ニューブロックなら子どもがブロックに当たっても痛みを感じることはありません。安全に遊べるように設計されているのです。
下の子がいても安全な大きさ
ニューブロックのピースは大きめ。小さな子どもが誤って飲み込む心配がありません。
下の子がいる場合でも、全員が安全に楽しく遊べますよ。
安心して遊ばせられるので、下の子が生まれたときもそのまま出しておけました!
兄弟で遊べるおもちゃとしてとてもおすすめです。
またバラバラになっても見つけやすいので、紛失などのリスクが少ないのもメリット!
ニューブロックはおもちゃサブスクの「Cha Cha Cha(チャチャチャ)」でレンタルが可能ですが、小さなパーツでありがちな紛失が起きにくいので、レンタルしてみるのもおすすめですよ。
一部、人形や棒のような細くて長いパーツもあるので、ノドなどを突いたりしないように注意が必要ではあります。
大きな作品も作れ、長く遊べる
ニューブロックの一番のメリットともいえるのが、その遊べる年齢範囲の広さ。ニューブロックが子どもたちにとって長年にわたって人気のおもちゃであり続ける理由の一つだと感じます。
小さな子どもでも簡単に扱える設計になっていますが、その一方で十分に複雑な構造を作ることも可能で、年齢とともに成長する子どもたちの興味を引き続けます。
乳幼児期から学童期にかけての長い期間、遊びながら創造力や想像力を発揮し続けることができますよ。
長期間使えるおもちゃは親にとっても大きなメリット!
特に、家の中でおもちゃが増えていくのを抑えたい、あるいは環境に配慮して購入する物を減らしたいと考えているのであれば、こんな風に長く使えるおもちゃはとても価値があるものです。
そうした視点から見ても、ニューブロックは楽しめる年齢の幅が広く、おすすめの選択肢と言えますね。
ちなみにモノを増やしたくないならおもちゃレンタルのサブスクもおすすめです。必要な時だけ借りられてスッキリするので、我が家も利用中♪
学研のおもちゃは
サブスクが豊富
成長に合わせたおもちゃを届けてもらえる、おもちゃレンタルのサブスクでは、学研の取扱数が多い!
特にChaChaCha(チャチャチャ)は学研プランもあり、おもちゃを選べて満足度も高いです◎
▼サブスクおすすめ会社まとめ
このあたりは、公式の動画でも解説されていたので、タップしてご覧くださいね。
学研ニューブロックは子どもたちが遊びながら学べる知育玩具として、扱いやすさ、つなげやすさ、外しやすさ、そして何よりも安全性により、多くの親や子どもたちから信頼を得ているおもちゃです。
まず遊ぶのにおすすめセット
Gakkenニューブロックのデメリット・イマイチなところ
学研ニューブロックにはたくさんの魅力がありますが、やっぱりメリットだけではないんですね。ニューブロックのいくつかの弱点を詳しく説明します。
- かさばる
- おしゃれさには欠ける?
かさばる
まず、ニューブロックは一部のご家庭ではかさばると感じられるかもしれません。
各ピースは子どもが扱いやすいように大きめのサイズで作られています。そのため、多くのブロックを収納するためには、それなりのスペースが必要になってしまうんですよね……。
我が家のように部屋が狭い場合や、すっきりと片付けたいという親にとっては、これがデメリットと感じられることでしょう。
うちはリビングのおもちゃ棚には置けないので、ジャングルジムを置いた将来の子ども部屋にニューブロックエリアを設けています。
おしゃれさには欠ける?
次に、おしゃれさという観点から見ると、ニューブロックは期待を満たさないかもしれません……。
ニューブロックのデザインは、子どもが簡単につなげられるよう、また痛くないようにという機能性を優先しています。
そのため、モダンなインテリアや洗練されたデザインを求める親にとっては、あまりおしゃれとは言えないかもしれません。
それでも、これらの弱点は、子どもの教育と発達をサポートするというニューブロックの基本的な目的と照らし合わせると、比較的小さな問題だといえます。
我が家は下の写真のようなカラフルなおもちゃで遊んできましたが、原色系は色の知識を定着させたり、色を意識してモノをつくるのには持ってこいで、複雑な構造も難なく作れるようになりました。
きかんしゃトーマスやはらぺこあおむし、くまのプーさんなどは入れ物も可愛くておしゃれに見えるかも!
知育効果はばっちりだったので、総合的に見てとてもおすすめですよ!
Gakkenニューブロックのおすすめ商品
ニューブロックの中から、特におすすめの商品をいくつかご紹介します。
お子さんへのプレゼントや、ご自宅の遊び道具として検討してみてください♪
ニューブロックデビューにおすすめ
- Gakkenニューブロックはじめようバッグ
- Gakkenニューブロック きかんしゃトーマスいっしょにおでかけバッグ
はじめようバッグは対象年齢が1歳6か月から、トーマスは2歳からになっているので、早めのニューブロックデビューに最適ですよ。
収納がバッグなのもよくて、プラスチックケースの大入りBOXよりもかさばりません。
1歳~2歳くらいだとバッグを持ってウロウロするのも好きですよね。そんなときにも大活躍します!
▼ニューブロックではありませんが、トーマス好きなら木製トーマスもおすすめ。知育要素がたっぷりあります。
たくさん作りたくなったら
- Gakkenニューブロックたっぷりバラエティセット
- Gakkenニューブロック きほん100
とにかくたっぷりブロックが入ったセット!
我が家はいきなり「たっぷりバラエティセット」を購入しました(パッケージは古いバージョンです)。
たっぷりバラエティセットは恐⻯やトラック・飛行機の頭、動物などの特殊なパーツもたくさん入っていて、パーツの種類が多いのが特徴です。
フタには溝があり、土台にして大きな作品を作ることもできますよ。ディスプレイ用の場所を用意しなくて良いのもいいですよね。
「ニューブロック きほん100」の方は比べると「井」の形の基本パーツ多めですが、逆にシンプルで子どもの想像力を刺激します。
買い足しにおすすめ
- たたいてつながる!トンカチパック
- ひらめき!クネットBOX
- ミルきらプリンセスバッグ
買い足しにおすすめなのは、やはり特殊なパーツのセット!
「たたいてつながる! とんとんトンカチパック」はトンカチが入っていて大工さん気分が味わえるセット。
くぎパーツを可動部に使って、カクカク動くロボットや動物を作れるので、作った作品に動きを足すことができ楽しめます。
「ひらめき! クネットBOX」は自在に動く蛇腹型のクネットパーツが入っていて、例えば消防車のホースやロボットの手足などに化けます。
やっぱり、動くパーツがあるとより楽しめるみたい!
「ミルきらプリンセス」は、その名の通りミルキーカラーとキラキララメ入りのパーツのセット!
うちは上の子がプリンセス好きなので、ミルきらを買い足しました。
パーツは基本的なものですが、色がベーシックなものと比べてすごくかわいくて、遊んでいてテンションが上がります。
▼我が家にあるのは旧バージョンの「ミルきらプリンセスバッグ」です。収納がバッグなのでかわいいですよ。
5歳からの考える作品作りに
- ローリングキュー
これまでのニューブロックに追加でボール転がしのレールを組み込めるセットが「ローリングキュー」シリーズ。
ニューブロックなのでかなり大きな作品が作れて、盛り上がる!
くもんのくみくみスロープのようなルーレットレールもあって楽しいですよ。パーツのサイズ感はマグビルドのスロープセットに似ています。
ボールのみ口に入るサイズなので、下にお子さんがいる場合は注意。
名入れギフトにもできる!
こちらのサービスは終了しました。
学研公式ショップ Gakken Goods Gallery限定で、ニューブロックのラベルにお好きな写真とメッセージを入れて手作りラベルを作れるサービスがあります。
「〇〇くんのおたんじょうびセット♪」「○○ちゃん♥ニューブロック」など入れられるから、お気に入りになることうけあい!
ついつい楽天などポイントが付くショップで買ってしまうのですが、こういうサービスは公式限定だからこそできることですね。ぜひチェックしてみてください。
公式限定Gakkenニューブロック(名入れギフト)公式ショップ限定!
ちなみにですが、ニューブロックの動物の足と「きかんしゃトーマス10までつなげて」の動物の足は同じくらいの太さで、トーマスとニューブロック混ぜて遊べます!
「きかんしゃトーマス10までつなげて」は数字が学べ、2歳くらいのお子さんにとてもおすすめなおもちゃなので、あわせてチェックしてみてくださいね。
学研ニューブロックの対象年齢とおすすめ商品まとめ
学研ニューブロックはどの年齢の子どもにも適したおもちゃ。
それぞれの成長段階に合わせて遊ぶ力を引き出すことができます。
赤ちゃんからずっと遊べるって、すごすぎる!
安全で楽しく、知育にも役立つ素晴らしいおもちゃなので、ぜひチェックしてみてくださいね。
まず遊ぶのにおすすめセット
ブロックの人気記事
コメント