5歳– tag –
-
フーアーユーイーブイ購入レビュー。キミに決めて良かった!子ども大喜びの理由は?
イーブイ、ほんっとうにかわいいですよね〜! わが家では、3歳と5歳の子どものクリスマスプレゼントに、水で洗って正体がわかるサプライズトイ「WHO are YOU?ポケモン イーブイ」を選びました。 謎のまんまるを、「なんだろう?」とワクワクしながら水で... -
プレイ・ドーねんどでいぬのおいしゃさん口コミ!可愛い犬ちゃんと粘土遊びが楽しめるセット
粘土あそびって、子どもの「想像する力」や「手を動かす力」を育ててくれる、大切な遊びですよね。 でも、毎回同じような形を作っていると、ちょっとマンネリ……なんてことありませんか? そんなときにぴったりなのが、「ごっこ遊び」と粘土が合体したセッ... -
トーマスころころアドベンチャーの口コミ!ボール転がしならコレ!キャラクターもたくさんで楽しめます
ダイナミックな動きが楽しい! 「きかんしゃトーマスころころアドベンチャー」は、トーマスとその仲間たちが活躍する世界を舞台に、指先を使って様々なスイッチやレバーを動かして遊ぶおもちゃ。 うちの子もトーマスが好きというのもあってか、2歳からルー... -
ベルビーアンファンのアクリル積み木レビュー!きれいすぎるおもちゃ、注意点は?
思わず大人も見とれる、透明の輝き。 ベルビーアンファンのアクリル積み木「Lumiere Cubes」(ルミエールキューブ シリーズ)は、その名のとおり“光”をテーマにした、うっとりするほど美しい知育おもちゃです。 透きとおるキューブに光を通すと、床やテー... -
賢人パズル遊んでレビュー!幼児教室監修で空間認識力育むのに効果抜群
小学校でつまずく子が多いと言われるのが図形問題。 お子さんが図形問題を乗り越えられるか、ちょっと心配になりませんか? 図形を得意にするには、空間認識力、つまり物や場所の位置、形、大きさ、向きなどを頭の中でイメージする力が重要です。 この空間... -
オープンエンドトイとは?思い通りに遊べて学べる特徴や人気の商品を紹介
「オープンエンドトイ(Open-Ended Toy)」って、最近よく聞くけど……どんなおもちゃのこと? そう感じる方も多いかもしれません。 ひとことで言うと、遊び方が決まっていない、自由に遊べるおもちゃのこと。 子どもが自分の頭の中でイメージしたことをその... -
オーナメントにもなるメモリーゲーム(シャオール)レビュー!飾って遊んで楽しめる
お部屋を彩る可愛いオーナメントなのに、家族みんなで白熱しちゃうゲームにもなる! そんな「遊び×インテリア」のいいとこ取りを叶えてくれるのが、シャオールの「オーナメントにもなるメモリーゲーム」です。 眺めて楽しい。遊んでもっと楽しい。 まさに“... -
ままごとキッチンtontonのスマイルキッチンレビュー!常識がひっくり返るおしゃれ遊び基地
おままごとキッチンって、子どもが夢中になって遊ぶ定番おもちゃですよね。 でもどうせ買うなら、見た目にもこだわりたい!お部屋の雰囲気にすっとなじむ、インテリアとしても素敵なキッチンを選びたいと思う方も多いのではないでしょうか。 そんな願いを... -
トイサブ(toysub)169名の口コミ集!最大手だけある納得のサービス内容をブログレポ
おもちゃレンタルのサブスク「トイサブ!」を使ってみたらメリットだらけでした! ママパパに聞いた大規模アンケートの結果を交えつつ、私自身の利用レポとして、デメリットまで包み隠さずご紹介します。 乳幼児期の発達は人間形成の土台になるから、うち... -
クムタス葉っぱのおうちセットレビュー!すごいアイディアおもちゃは口コミ評判も上々
なんじゃこりゃ! かなり異色なこの見た目! 当ブログ『トイコレ!by.オウチーク』で紹介しているおもちゃの中でも、とってもユニークなおもちゃ。 ⋆⸜ クムタスシリーズ ⸝⋆ はじめて見たときは「何これ! どうやって遊ぶの!?」と戸惑ったんですが……実...