おもちゃサブスクでモンテッソーリ教育に最適なのは?教具レンタル可能なサービスまとめ

おもちゃサブスクでモンテッソーリ教育に最適なのは?教具レンタル可能なサービスまとめ

「モンテッソーリ教育を家でも取り入れてみたい!」そんな風に感じたこと、ありませんか?

最近では、“おうちモンテ”という言葉もよく聞かれるようになり、SNSでも教具を使った取り組みを発信するママたちが増えてきました。

でも……いざ始めようと思って教具の価格を見てビックリ。

ちいくまちゃん

木製のおもちゃひとつで数万円!? これってちょっとハードルが高すぎる……。

そこで注目したいのがおもちゃのサブスクリプションサービス、通称「おもちゃサブスク」です。

実はこのサービス、モンテッソーリ教具ととっても相性がいいんです。
低コストで質の高いおもちゃを試せて、子どもの反応に合わせて次々とステップアップも可能。

この記事では、モンテッソーリ教育本に手作り教具のレシピを提供している筆者が、実際にいくつかのサブスクサービスでモンテッソーリ教具をリクエストしてみた結果もふまえて、おすすめのサービスを紹介します。

「まずは気軽におうちモンテを始めてみたい!」という方に、きっとお役に立てる内容です♪

\おすすめな3社/

トイサブ!

トイサブ!

最大手で安心。おもちゃ種類がどこよりも多く、楽しい出会いがある!

チャチャチャ

おもちゃのチャチャチャ

初月1円!
カタログから選べて、アンパンマンなどキャラものと知育玩具が豊富

アンドトイボックス

andTOYBOX(アンドトイボックス)

気に入ったおもちゃのみを選べるサブスク。派手さはないが対応も良く◎

この記事の執筆者・監修者
ちゃみ

ちゃみ

知育・おもちゃクリエイターママで、モンテッソーリ教具本にも知識を提供。

大学生時代、都内のヨーロッパ輸入玩具店でアルバイトをしていた知識を活かし、長く愛せるおもちゃを日々探しています。

ベネッセ幼児教材公式アンバサダー明治クラフトアンバサダーYahoo!をはじめとする各種メディアで執筆中元教師

目次

おもちゃサブスクとモンテッソーリ教育、まずはおさらい

モンテッソーリ教育って憧れるけど、「教具が高すぎて無理……!」と感じたこと、ありませんか?

そんな時こそ注目したいのが、おもちゃのサブスクリプションサービス=「おもちゃサブスク」です。

ここではまず、それぞれの基本をおさらいしておきましょう!

おもちゃサブスクとは?

おもちゃサブスク(おもちゃサブスクリプションサービス)とはの解説

おもちゃサブスクとは、月額料金で知育玩具や人気のおもちゃをレンタルできるサービスのこと。

最大の魅力は、子どもの成長に合わせて、定期的におもちゃを入れ替えられるというところ。

高価な教具も低コストで試せるので、「買ってみたけど遊ばなかった……。」という失敗も避けやすいんです。

遊ばなくなったおもちゃの置き場に困ることもなく、おうちもスッキリ!

ちゃみ

遊ばなくなってしまいっぱなし……なんてことがないのが良い!

モンテッソーリ教育とは?

マリア・モンテッソーリとモンテッソーリ教育を受ける子供たち
出典:Maria Montessori and AMI

モンテッソーリ教育は、イタリアの医師であり教育者であるマリア・モンテッソーリによって生まれた教育法。

子どもが自らの意思で学び、手を使い、考える力を育てていくのが特徴です。

その中でも特に大切にされているのが、五感を使って“自分でできた!”を実感できる教具たち。

一つひとつが緻密に設計されていて、子どもの発達段階にぴったり寄り添うようにつくられています。

おもちゃサブスク×モンテッソーリ教育の組み合わせ

実は、おもちゃサブスクとモンテッソーリ教育は相性抜群なんです!

高価な教具を試せる安心感

まず、モンテッソーリ教育に必要な専門の教具は高価。

例えば、感覚教具「円柱さし」は4つセットで使うものですが、本物は1つが15,730円します。4つそろえるとなんと約6万円

シリンダーブロック
ちゃみ

こんなに高いと、家庭でいくつもそろえるのは正直むずかしいですよね……。

でもおもちゃサブスクなら、月々1,980円~同様の知育玩具をお試しできるんです。

さらに、子どもの発達に合わせて次の段階の教具に交換できるので、「今のわが子にちょうどいい」をずっと続けられるのも魅力。

“選定の目”を持つサービスの安心感

モンテッソーリ教育に本気で取り組みたいと思ったとき、気になるのが本物の教具かどうか。

ですが実は、モンテッソーリ教具には商標や特許がないため、誰でも“モンテッソーリ風”と名乗れてしまうのが現状です。

そのため、近年では海外からの粗悪品を教具として輸入し、フリマサイトなどで販売しているケースも目立ってきました(激安中華製品の高額転売多し)。

ちゃみ

しかも、「“厚意で買い付けた”だけ」と主張する場合も多く、パッと見は似ていても、サイズや形の精度がズレていたり、危険な塗料を使っていたりといったトラブルも報告されています。

そうした中で、おもちゃサブスクで扱われているおもちゃは、基本的に信頼性が高いものばかり。

多くのサブスクは、

  • 幼児教育のプロが監修
  • 実際に教育現場でも使われている知育玩具を採用
  • 年齢・発達段階に応じたおもちゃを厳選

といった形で運営されており、少なくとも「何の基準もなく選ばれたただ似ているだけのおもちゃ」ではありません。

もちろん、完全なモンテッソーリ教具とは違う場合もありますが、理念に沿った遊びができる良質なおもちゃが中心なので、安心して取り入れることができますよ。

トイ・ローテーションとの相性も◎

モンテッソーリ教育には「トイ・ローテーション」という考え方があり、おもちゃ棚(モンテッソーリ教具棚)に置く教材を定期的に入れ替えることを推奨しているのですが、その点でもサブスクと相性が良いと言えます。

我が家のモンテッソーリ式おもちゃ棚

モンテッソーリ教具棚を無印良品のユニットシェルフを組み合わせて作った実例
1歳のおもちゃ収納棚モンテッソーリ式

毎回違うおもちゃが届くことで、新しい刺激を受けながら自然と集中力や自立心が育っていきますよ。

最初から高額な教具をそろえるのはハードルが高いけれど、おもちゃサブスクなら、気軽に、でもしっかりモンテッソーリ教育を体験できます。

うちの子に合うかどうか不安という方にも、試しながらじっくり見極められるのでおすすめ。

ぜひこのあと紹介する、おすすめサブスクサービスをチェックしてみてくださいね!

おもちゃサブスクとモンテッソーリ教具サブスクのちがい

おもちゃサブスクは一般的なおもちゃを届けてくれるサービスですが、モンテッソーリ教具のサブスクはモンテッソーリ教育に特化した教具を届けてくれます。

前者はたくさんのおもちゃに触れられることと低コストが魅力ですが、後者は専門性と質の高さが魅力。

選ぶサービスによって内容が変わりますので、ご家庭の方針に合った選択が大切です。

ここでは、おもちゃサブスクとモンテッソーリ教具サブスクのちがいを解説します。

モンテッソーリ教具のサブスクでしか借りられない教具

モンテッソーリ教育に特化した教具レンタルサービスには、「biblioteca(ビブリオテーカ)」があります。

対象は2歳半以降の幼児で、2ヶ月に1回モンテッソーリ教具が自宅に3個届きます。

ビブリオテーカでレンタルできる教具
出典:biblioteca
ちゃみ

モンテッソーリ教師資格を持つ専門家によって選ばれた教具なので、高品質で安心感があります。

ビブリオテーカでしか借りられない教具には以下のようなものがあります。

  • 0歳~1歳ころが使用対象となるモンテッソーリが考案した教具(指先や運動を伸ばす教具)
  • 日常生活の練習(カギあけ、ボタン練習など)
  • 感覚教具(運動や感覚器官の洗練する教具)
  • 数の教具(数量や計算を視覚的に理解するための教具)
  • 言語の教具(読み書きや語彙を拡充するための教具)
  • 文化の教材(文化に対する興味の種まきをする教具)

これらの教具は、一般的なおもちゃサブスクでは提供されていない場合が多いです。

一方で、パズル、ビナリオ、プラステンジオボードなどのようにおもちゃとして売られているものも教具の一部として扱われています。

プラステンの遊び方紹介!おもちゃの王様は万能でも遊ばない場合も?口コミも調査
プラステン
レシオのハンマートイ・パロのボールを握っているところ
パロ
ちいくまちゃん

買ってよかった知育玩具で紹介している「プラステン」や、1歳で買ってよかったおもちゃで紹介した玉落とし「パロ」もあるね!

これらはすべて意図した使い方があるもの。

モンテッソーリ教具は、子どもが自ら考え、試行錯誤しながら答えを導き出すような「クローズドエンドトイ」の要素を持つものが多いので、このようなおもちゃは親和性が高いのでしょうね。

ビブリオテーカの利用には、月額料金5,940円+入会金7,370円×6ヶ月+片道送料(700円~)がかかります。
お届けがある月は14,010円かかることになります。

高額ですが、資料の閲覧や講師への質問ができて特典も多いので、本気でモンテッソーリ教育をやりたい方にはおすすめですよ。

ちいくまちゃん

プチ・モンテ教室みたいな感じだね!

>>biblioteca(ビブリオテーカ)

おもちゃサブスクで借りられる代用品

ボーネルンドのファーストシェイプパズル

おもちゃサブスクでも、モンテッソーリ教育に適したクローズドエンドトイはたくさん扱われています。

もちろん、専門のモンテッソーリ教具とは異なる場合が多く、完全な代替品とは言えません。

ですがビブリオテーカのように専門家が提供しているサービスで使われているおもちゃであれば、一定の教育的価値と信頼性があると言えます。

コストを抑えつつモンテッソーリ教育の一部を取り入れたい場合には、おもちゃサブスクはとてもおすすめな選択肢になりますよ。

  • とことん本格派で取り組みたい → モンテッソーリ教具サブスク(ビブリオテーカ)
  • 柔軟に&お得に始めたい → おもちゃサブスクで教具やモンテ的おもちゃを選ぶ

どちらを選んでも、おうち時間がぐっと充実します。

このあとは、実際にモンテッソーリ教育を意識して使える、おすすめサブスクを紹介していきます♪

モンテッソーリ教育をするのにおすすめのおもちゃサブスク

ここからは、モンテッソーリ教育を家庭で取り入れるのにぴったりなおもちゃサブスクを4社ご紹介します。

これらはおもちゃサブスク人気ランキングでも人気ですし、利用ユーザーの口コミもよく安心です!

「どれを選べばいいの?」と迷っている方も、自分のスタイルに合ったサブスクがきっと見つかるはずです。

Toysub!(トイサブ!)|一部モンテッソーリ教具や類似品あり

おもちゃサブスク人気ランキング1位のトイサブから届いたおもちゃ

公式サイト https://toysub.net/

おすすめポイント
  • とにかくおもちゃの数が膨大で、モンテッソーリ教具もある
  • 月額3,980円(ファーストセレクションは990円でお試しも可)
  • おもちゃの数を2点、4点、6点にコントロールできる
  • 名前指定のリクエストOK(通ることも多い!)
  • 高品質な説明書付きで安心

モンテッソーリ風のおもちゃを気軽に試すなら、まずはここ!

トイサブ!」はおもちゃサブスク最大手。

とにかくたくさんの種類のおもちゃを取り扱っているため、モンテッソーリ風のおもちゃや教具をリクエストすると、そのニーズに合ったアイテムが見つかります。

ちゃみ

リクエストはすべて通るわけではありませんが、しっかり意向をくみ取ってくれておもちゃを選んでくれますよ。

おもちゃの使い方についても詳しい説明書がついてくるので安心です。

Toysub!(トイサブ!)で借りられるモンテッソーリ風教具

トイサブ!では、以下のようなモンテッソーリ風教具が借りられます(一部のみ掲載、筆者撮影写真以外の出典はトイサブ!)。

私は以下の木製コイン落としを借りたことがあります!

木製のコイン落としおもちゃ
モンテッソーリ教具木製のコイン落としおもちゃ

モンテッソーリ教育の理念を取り入れて開発されている「ララブーム」などのおもちゃもありますよ。

3大感覚教具ともいわれる「円柱さし」もレンタル可能。使い方等をまとめていますので、こちらもあわせてご覧ください。

モンテッソーリ教育では、子どもの感性を育てるために楽器を使った音楽教育にも力を入れます。

トイサブ!オリジナルの高品質な木琴もあるので、レンタルしてみると良いと思います。

そのほか、トイサブ!で借りられるおもちゃ一覧をまとめた記事もご覧ください。

使い方の説明も丁寧で、初心者ママにもやさしい構成。

各種キャンペーンや優待制度が利用できる「プロモーションコード」でお得に始められるキャンペーンもあるので、事前チェックをお忘れなく!

プランと月額料金①ファーストセレクション990円
②スタンダード(おもちゃ6点)3,980円
スマイル(おもちゃ4点)2,980円
プチ(おもちゃ2点)1,980円
送料往復無料
対象年齢①0歳1ヶ月~2ヶ月
②3ヶ月~6歳
交換サイクル2ヶ月
一度に届く
おもちゃ数
①2ヶ月間限定で3点
②2~6点総額15,000円以上
リクエスト おもちゃ名指定可能
※ほぼ全てリクエスト通りのことも

初月77%OFF
トイサブでおもちゃレンタル

0歳3ヶ月~満6歳まで
2ヶ月に1回お届け

プラン名公式サイト初月特典
スタンダード(おもちゃ6点)3,980円900円!
スマイル(おもちゃ4点)2,980円900円!
プチ(おもちゃ2点)1,980円900円!

Cha Cha Cha(チャチャチャ)|学研のモンテッソーリBOXあり

おもちゃサブスクチャチャチャで届くおもちゃ

公式サイト https://chachacha-toy.com/

おすすめポイント
  • 月額3,910円~
  • 木のおもちゃ・知育玩具多数
  • リクエストは3点まで可能
  • 学研の「モンテッソーリBOX」もレンタル可

ChaChaCha(チャチャチャ)」は、おもちゃサブスク業界で唯一キャラクターおもちゃを取り扱う会社。アンパンマンやワンワン、モンポケなどのキャラクターが豊富です。

モンテッソーリ教育では、子どもが自ら考えて行動することを重視するため、特定のキャラクターによって想像力が制限されるようなおもちゃは基本的に推奨されません。

ですが、多種多様なおもちゃを扱っているため、木のおもちゃや教育的に有用なものもたくさんあるんです。

また、国際モンテッソーリ教育協会(AMI)認定教師の藤崎達宏先生のコメントが掲載されたお便りも毎回届きます。

モンテッソーリ視点で見たその時期の子どもの様子が分かるので、とても役に立ちますよ。

おもちゃサブスク「ChaChaCha(チャチャチャ)」のお便り

このように、チャチャチャはモンテッソーリ教育と関連しているのです。

藤崎先生の本は、モンテッソーリ教育参考書を紹介した記事の中でも紹介しています。

ChaChaCha(チャチャチャ)で借りられるモンテッソーリ風教具

チャチャチャでは、以下のようなモンテッソーリ風教具が借りられます(一部のみ掲載、筆者撮影写真以外の出典はチャチャチャ)。

学研のモンテッソーリBOXも取り扱いアリ(対象年齢は5歳ですが)!

モンテッソーリBOXはカード中心の教材で、モンテッソーリ教育の理念に沿った活動ができるようになっています。

我が家では天文学のモンテッソーリBOXをレンタルしましたが、カード形式でしっかりと構成されており、かなりの満足度でした♪

学研をはじめとしてくもん等の知育玩具も多いので、モンテッソーリ教育の理念に沿ったおもちゃが欲しいけど、幅広く知育も楽しみたいご家庭にぴったりです。

スクロールできます
プランと月額料金①基本プラン3,910円
学研ステイフル監修プラン4,950円
③特別支援教育プラン4,378円
送料往復無料
対象年齢0歳3ヶ月~6歳
交換サイクル2ヶ月
送料負担で途中交換可能
おもちゃの初回発送1週間〜10日以内
一度に届く
おもちゃ数
6~7点
総額15,000円以上
リクエスト おもちゃ名指定可能3点まで
※ほぼ全てリクエスト通りのことも
買取/延長可能/可能
紛失・破損の対応原則無償
紛失は1パーツ~700円
まるごと紛失は買取り
兄弟プラン 1プランで2人利用可
おもちゃの割合指定可能
連絡方法メール
割引キャンペーン ①初月1円(条件あり)
②友達紹介で初月550円

今だけ!初月1円キャンペーン中

キャラモノも豊富。
今しかない“ハマり期”を逃さないで!

公式サイト https://chachacha-toy.com/

AndTOYBOX(アンドトイボックス)|モンテ園の保育士が選んでくれる

AndTOYBOX(アンドトイボックス)で届いたおもちゃ

公式サイト https://and-toybox.com/

おすすめポイント
  • 月額3,278円〜
  • おもちゃのリクエストが事前に見られる(プレミアムコース)
  • モンテ園での経験者が選定に関与
  • 自然素材や木製玩具も豊富

And TOYBOX(アンドトイボックス)」は気に入ったおもちゃのみを選べるサブスク。

プレミアムコースを選ぶことで、おもちゃ発送前に満足がいくまでおもちゃを変えられるんです。

木など自然素材を重視するモンテッソーリ教育系の有名私立保育園で実務経験を持つスタッフさんがかかわっているので、木のおもちゃも多めなんだそうよ。

アンドトイボックスは申し込みからおもちゃの申請までをLINEで完結でき、しかもLINEのメニューが完成されていてとても使いやすいのもおすすめポイント。

プランナーさんの返答も早く、親切で、個人的に気に入っています。

ちゃみ

手続きがスムーズに行えるから、おうちモンテッソーリ教育もより手軽に、かつ効果的にできますね!

AndTOYBOX(アンドトイボックス)で借りられるモンテッソーリ風教具

アンドトイボックスでは、以下のようなモンテッソーリ風教具が借りられます(一部のみ掲載、筆者撮影写真以外の出典はアンドトイボックス)。

ビブリオテーカで扱っているパズルなどもチラホラありますね。

プランと月額料金①プレミアムコース3,608円
②スタンダードコース3,278円
セルフコース3,278円
送料往復無料
対象年齢0歳3ヶ月~4歳
交換サイクル2ヶ月
※20日後から交換可能
一度に届く
おもちゃ数
①4~6点約15,000円分
②4~6点約15,000円分
③5点、金額に制限なし
リクエスト ①非対応
②③ジャンルやカテゴリーの他
おもちゃ名指定可能

今なら初月30%オフ!

LINEでかんたんやりとり&おもちゃ変更OK

公式サイト https://and-toybox.com/

TOYS RENTA(トイズレンタ)|感性を刺激する木のおもちゃが多い

サブスクTOYS RENTA(トイズレンタ)はカラフルで感性を刺激する木のおもちゃが届く

公式サイト https://toysrenta.com/

おすすめポイント
  • 木のおもちゃ中心のセレクト
  • ベテラン保育関係者が運営で安心感◎
  • 初月0円のキャンペーンあり

トイズレンタ」は、木のおもちゃが豊富に揃っているレンタルサービス。15年以上キッズコーナー運営に携わってきたプロが提供しているので、おもちゃのセレクトに関して信頼性と専門性を持っているのが強いです。

木のおもちゃで遊ぶと、その手触りや重さ、音などで多くの感覚を刺激してくれるので、感覚教育を重視しているモンテッソーリ教育にはピッタリなんですよ。

木のおもちゃ自体高価なので、低コストで手に入れられるトイズレンタはとてもおすすめです。

TOYS RENTA(トイズレンタ)で借りられるモンテッソーリ風教具

トイズレンタでは、以下のようなモンテッソーリ風教具が借りられます(一部のみ掲載、筆者撮影写真以外の出典はトイズレンタ)。

ビブリオテーカで扱っているようなクローズドエンドトイもたくさんありますね。

TOYS RENTA(トイズレンタ)関連記事

我が家の「トイズレンタ」利用レポはこちら。カラフルで可愛いおもちゃが届きました!

トイズレンタを含めた木のおもちゃが借りられるおもちゃサブスクを知りたい方は、こちらの記事もどうぞ。

プラン①トイズレンタレギュラー3,850円
②トイズレンタアーリー2,200円
送料往復無料
対象年齢0歳~4歳11ヶ月
交換サイクル①2ヶ月
②2ヶ月で終了し①に移行
一度に届く
おもちゃ数
①4~6個/②3~4個
リクエスト非対応
割引キャンペーン初月0円

思う存分おしゃれ木のおもちゃ

初月0円で続けるほどお得♪

公式サイト https://toysrenta.com/

どれを選べばいい? 迷ったときの選び方ガイド

それぞれのサービスに魅力があって迷ってしまう……という方のために、タイプ別におすすめのサブスクをまとめました!

まずは気軽にモンテ風おもちゃを試したい方

トイサブ!がおすすめ!

扱っているおもちゃ数がとにかく豊富なので、「このジャンルで試してみたい」という希望が叶いやすく、リクエストの自由度も◎。はじめてのサブスクにもぴったりです。

トイサブ!公式 https://toysub.net/

プロのアドバイスを受けながら、学習要素も取り入れたい方

ChaChaCha(チャチャチャ)をチェック!

モンテッソーリ教師のコメント付きのおたよりが届くので、今どんな遊びが必要なのかがわかりやすいです。知育の方向性に悩んでいる方にもおすすめ。

チャチャチャ公式 https://chachacha-toy.com/

木のおもちゃでおうちモンテをしたい方&内容を確認してから借りたい方

AndTOYBOX(アンドトイボックス)のプレミアムコースがぴったり!

自然素材にこだわったセレクトや、LINEで事前に内容を見てから借りられる安心感があります。

アンドトイボックス公式 https://and-toybox.com/

とにかくコスパ重視!木のおもちゃで五感を育てたい方

トイズレンタがイチオシ!

木のおもちゃに特化していて、感覚教具としても優秀なアイテムが多数。初月0円キャンペーンもあるので、お得に試せるのが嬉しいポイントです。

トイズレンタ公式 https://toysrenta.com/

おもちゃサブスクでモンテッソーリ教育|まとめ

モンテッソーリ教育をおうちで取り入れたい。でも教具は高いし、何を選んだらいいのか悩んでしまう……。
そんなときこそ、おもちゃサブスクを上手に活用するのが賢い選択です!

定期的におもちゃを入れ替えながら、子どもの発達段階や興味にぴったり合った教具やモンテッソーリ的おもちゃを使えるのは大きな魅力。

本格的な教具をすべてそろえるのは難しくても、手軽に・柔軟に・ムリなくモンテッソーリ教育を続けられる環境が手に入ります。

ただし、すべてのおもちゃがモンテッソーリ教育に合っているわけではありません。

迷ったときは、「クローズドエンドトイ(目的のあるおもちゃ)」や「感覚教具風のもの」など、教育方針に合うものをリクエストするのがコツです♪

ちゃみ

悩んだら、プランナーさんにリクエストしてみてくださいね。

迷ったらこの3社からスタート!

筆者自身も実際に使ってよかった&モンテッソーリ視点でおすすめできるサブスクを、最後にもう一度ご紹介します↓

トイサブ!

トイサブ!

最大手で安心。おもちゃ種類がどこよりも多く、楽しい出会いがある!

チャチャチャ

おもちゃのチャチャチャ

初月1円!
カタログから選べて、アンパンマンなどキャラものと知育玩具が豊富

アンドトイボックス

andTOYBOX(アンドトイボックス)

気に入ったおもちゃのみを選べるサブスク。派手さはないが対応も良く◎

子どもの可能性をぐっと広げるモンテッソーリ教育。
かといって、すべてを完璧にやろうとすると、気づかぬうちに親のほうが疲れてしまうことも。

そんなときは、おもちゃサブスクという選択肢を使って、賢く・楽しく・ムリなく、わが家流のモンテッソーリ教育を始めてみてはいかがでしょうか?

別の視点からもサブスクを比較したい方はこちら!
▶ 15社使ってわかった!おもちゃサブスク徹底比較記事はこちら

モンテッソーリなおもちゃレビュー

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

おもちゃ屋さんで得た経験と母としての目線を活かして、成長に合った長く愛せるおもちゃを日々探しています。

コメント

コメントする

目次