カテゴリー
今おすすめ教材
スマイルゼミ紹介キャンペーンでお得に入会!コードの使い方と確認方法までやり方を解説【コード配布】
バランスイージー愛用レビュー!バランスチェアは子供に使うと後悔?膝に悪いという噂も検証
トイサブtoysub169名の口コミ集!最大手だけある納得のサービス内容をブログレポ
ミライコイングリッシュ紹介制度でギフト券プレゼント
お得に知育
KindleUnlimitedおすすめ本バナー
2020最新|ベネッセ無料プレゼント総まとめ!本やお名前シールがもらえるキャンペーンの内容は?
知育無料ダウンロード教材一覧ページ|オリジナル素材から厳選トップサイトまで
ちゃみ:運営者
おもちゃクリエイター・ベネッセ幼児教材アンバサダー・明治クラフトアンバサダー

学力だけじゃなく本当の賢さが求められる時代が到来!
我が子が激動の時代を生き抜けるように、元教師で司書のママがおうち知育の研究をスタートしました。


ご質問やレビュー依頼は、お気軽にお問い合わせからどうぞ!


オウチーク問い合わせバナー
【無料】世界の絵本が1冊もらえるキャンペーンを見る

買ってよかったおもちゃ4歳!好奇心と学びの欲求にこたえられる年中向け玩具はこれ

買ってよかったおもちゃ4歳!好奇心と学びの欲求にこたえられる年中向け玩具はこれ

この記事では、4歳の子どもに買ってよかったおもちゃを遊びの写真とともにまとめています。

4歳は成長と発達が一段と著しい時期! 毎日、新しいことに好奇心を向け、学びたいという欲求が溢れています。

ちゃみ

4歳ともなると、いろいろなことができますよね!

遊びを通じて、自己表現をはじめ他者との関係、文字への興味、そして手先を使った工作を楽しむなど、自己の能力を飛躍的に広げていきます。

だからこそ、この時期に選ぶおもちゃは子どもたちの成長を最大限に引き出す役割を果たすのです。

4歳のおもちゃ選びの参考に、ぜひ読んでみてくださいね!

この記事の執筆者・監修者
ちゃみノーマルアイコン
ちゃみ

ちゃみ( インスタ @charmytoko

Instagramフォロワー11.2万人。

知育・おもちゃクリエイターママで、モンテッソーリ教具本にも知識を提供。教材研究が得意。年中娘は偏差値70。

ベネッセ幼児教材公式アンバサダー明治クラフトアンバサダーYahoo!をはじめとする各種メディアで執筆中元教師

目次

4歳のおもちゃはこう選ぶ!

B.-toysのビーズアクセサリーキットで遊ぶ4歳児
アクセサリーキットで遊ぶ4歳児
カプラで塔を作る4歳児
カプラで塔を作る4歳児

4歳で買ってよかったおもちゃに入る前に、まずは4歳児の発達の特徴をざっと解説します。

4歳児の発達の特徴
  • 他人の感情を理解し、想像力が豊かになる
  • 自分のことは自分でできるようになる
  • 勉強に関連する内容に関心を持ち始める
  • 身体能力が高まり、動きも力強くなる
  • 手や腕の力が増し、創造性が高まる

4歳の子どもは、個々の能力と好奇心が急速に発達する重要な時期!

この年齢は幼稚園や保育園でいう年中さん。自己管理が可能になり、トイレや食事など、身の回りのことが自分でできるようになります。

自己表現の欲求も高まり、自分で服を選んだり、自分の意志をはっきりと示すように。

こういった自立した行動は、子どもたちが自身に自信を持ち、成果を得られる喜びを感じることにもつながっていきます。

また、4歳児は他人の感情を理解し始め、お友だちとの関わりにおいて共感力を発揮します。

ちゃみ

たしかに、入園したての頃はお友だちとケンカするだけだったのが、双方の気持ちを汲んで仲裁できるようになったりもしてるわね~!

これは、社会的なスキルを学び、共感性や他者を思いやる気持ちを育てるのに重要なステップです。

また4歳児は読み書きに興味を持ち始める子も。

少しずつ文字を読んだり書いたり、お友だちとお手紙を交換するのを楽しんでいる子もいますよね。

ちょうど「こどもちゃれんじ」などの通信教育でも文字の書き取りを重点的にやるなどお勉強に近いことへシフトしていくので、もしお子さんの興味が増しているようなら、知育玩具を取り入れるのが良いタイミングです。

スマイルゼミ幼児年中コースに取り組む4歳児

さらに、4歳児は身体の動きが力強くなり、全体的な運動能力が向上します。

ボールや縄跳び、また自転車などの活発な運動で、さらに運動能力がアップしていきますよ。

手や腕の筋力も増すので、それに伴い創造性も高まります。手先を使って何かを作るおもちゃも器用に楽しめるようになってきますよ。

これらの特徴を踏まえると、4歳児に適したおもちゃは「遊びながらお勉強要素も得られる」ものや、「自主性を育てる」もの、「ひとりでも遊べる」ものがおすすめです。

4歳で買ってよかったおもちゃたち

買ってよかったおもちゃ4歳!好奇心と学びの欲求にこたえられる年中向け玩具はこれ

4歳で買ってよかったおもちゃがこちら。

順に紹介していきますが、気になるものはおもちゃの名前がリンクになっているのでタップですぐ見られます。

カプラ

カプラのオクトカラーと白木
買ってよかった理由
  • 家、城、船、動物など、さまざまな構造物を創造できて飽きずに長く遊べる
  • 美しい木目、心地よい香り、音が五感を刺激し、自然素材の良さを感じられる(感覚的な楽しさ)
  • 手先の器用さ、集中力、想像力など、多様なチカラを育める

カプラは「魔法の板」とも呼ばれる木製ブロック。おもちゃについて調べた時に、一度くらいは見たことがあるのではないでしょうか。

フランスの松の木から作られたカプラは、1:3:15の比率で精密に作られており、寸法はこの一つだけ。

他の部品とかもないですが、どんどん積み重ねるだけで家やお城、船や動物、高い建物など、さまざまなものを組み立てることができてしまうんです。

こういった多様な遊び方が、カプラを買ってよかった理由の一つです。

カプラで舞台を作る4歳児
カプラのお城と舞台
カプラで焚火を作る4歳児
カプラの焚火

上の写真は4歳の子がひとりで作った作品です。けっこうおもしろいものを作っていますよね。創造力を大いに発揮しているなと感じます。

対象年齢は2歳~。うちの子は集中して積み上げられるようになったのが4歳くらいからだったので、4歳の買ってよかったおもちゃに入れました。

2~3歳の頃は崩れることに対して悔しさを感じることもありましたが、成長とともにその楽しさを理解し、夢中になって遊んでいます。

カプラで塔を作る4歳児
カプラで塔を作る4歳児
カプラを積んでいるところ
ちゃみ

子どもも大人も夢中になるおもちゃです。

我が家は100枚セットを2箱持っていますが、200枚ってあっという間になくなってしまうんですよね……。追加で200枚のセットを買おうかなと思っています。

200枚の収納ケースは上からボンボコ入れる方式なので、出し入れもしやすそうです(100枚の木箱はけっこうギチギチ)。

購入ショップ

ショップの口コミも高評価なのでチェックしてみてください。

カプラと一緒に遊ぶと楽しいおもちゃ

動物や恐竜のフィギュアがあれば囲いなどを作っても楽しいです。

マストロ・ジェッペット(Mastro Geppetto)のデザイン積み木であるお人形「マーパカーサ」はカプラにとてもピッタリな見た目でおすすめです。上のカプラのお城と舞台の写真でも使っています。

シュライヒなどの動物フィギュア
狭いリビングのキッズスペースレイアウト大公開!使いやすく好奇心を刺激するアイデアをギュギュっと詰め込み!
マストロ・ジェッペット「マーパカーサ」
ナチュラルベビー Natural Baby
¥27,500 (2024/05/28 12:01時点 | 楽天市場調べ)

まんだら(グラパット)

グラパットのまんだらを並べて飾りにしたところ
買ってよかった理由
  • 自由な発想で組み合わせを楽しめる
  • 多様な色のパーツが視覚的な刺激を与えてくれて、色彩感覚を養える
  • 子どもでもアーティスティックな作品ができて、感性を育める
  • パーツを並べたりパターンを作ることで、集中力と細かい作業への忍耐力が育まれる
  • 見た目がかわいい

スペイン発のグラパットは、作りすぎない素材の力を生かした、子ども達の想像力を育てるおもちゃ。

決まった遊び方はなく、好きなようにさまざまな色と形のパーツを組み合わせて遊びます。

たくさんの商品が出ているのですが、このうちの「まんだら」は同じ形のパーツがたくさん入ったもの。

グラパットのまんだらの箱
まんだら
グラパットのまんだらフラワーとグリーンコーンで作ったケーキ
まんだらフラワーとグリーンコーンで作ったケーキ

積み木にどんどん飾っていく遊びや床に並べて模様を作る遊び(文字通り、中央から同心円や幾何学模様が広がっていくまんだらアートを作る)が主な遊びのようですが、シンプルな素材なので、遊びの幅が広く、可能性を感じます。

うちの子が大好きなのが、ごっこ遊びの具材として使うこと。

ままごとキッチンのシンクやシュタペルシュタイン(2歳で買ってよかったおもちゃ)を器にして大量に流し込んでいます……。

グラパットをかき混ぜているところ
シュタペルシュタインに入れたグラパット

とにかく、この「実をかき混ぜる」みたいな行為が大好きみたいで、ザーッと流し込んではゴロゴロと転がしています。

ちゃみ

ASMRみたいな感じですかね……。

以下の写真のように盛り付けてもいます。とてもかわいいですよね!

100均の皿でおままごと
100均のトレーとスプーンでおままごと

▼お人形なども含まれるグラパットアドベントカレンダーのレビュー記事はこちら。

購入ショップ

最初に買うまんだらとしておすすめなのは、グリーンコーンとしずくです。おままごとにも使いやすいです。

ショップの口コミも高評価なのでチェックしてみてください。

まんだら(グラパット)と一緒に遊ぶと楽しいおもちゃ

質感が似ているグリムスのおもちゃと組み合わせるのもおすすめです。3歳で買ってよかったおもちゃに挙げたアーチレインボーなどが有名です。

グリムスもとてもカラフルできれいですが、グラパットの世界を邪魔しないシンプルデザインなので遊びやすいです。

グリムスのおもちゃがあるおもちゃ棚
グリムスのレインボー特大で作った波
グリムスのレインボー特大

上の写真でも、グリムスの積み木とグラパットの人形を組み合わせています。

ケルナースティック(ケルナースティックフィグーレン)

ケルナースティックフィグーレン
買ってよかった理由
  • 自由な発想で組み合わせを楽しめる
  • 子どもでもアーティスティックな作品ができて、感性を育める
  • 手先の器用さがさらにアップ
  • 見た目がかわいい

ケルナースティックは、人間のキャラクターや動物の頭などと色付きの木のブロックを、青いゴム製ジョイントでくっつけて何かを作るおもちゃ。

幼児英語教材ワールドワイドキッズ」のDVDに撮影小物として使われているのを見て、素敵だったので買いました。

ワールドワイドキッズに出てくるおもちゃケルナースティック
出典:ワールドワイドキッズDVD

手に取ってみるとわかるのですが、パーツがとても美しく丁寧に作られています。どんな組み合わせでくっつけても遊び心があり芸術的な動物ができるんですよね。

▼こんな風にくっつけます。

スクロールできます

あたしもアーティスト♪

ちいくまちゃん

カエルとかの表情もいいよね♪

ケルナースティックで作った作品の表情
ケルナースティックで作った作品

表情がとてもかわいいんですよね!

飾っていても、なかなかに存在感があります(笑)。

ケルナースティックで作った車のようなもの

2000年にドイツ木製玩具デザイン賞入賞、2001年にチューリンゲンデザイン賞受賞、2002年に国際デザイン賞のレッド・ドット賞受賞など、たくさんの賞も受賞しています。

まさに賞にふさわしい、素晴らしいおもちゃだと思いますよ。

購入ショップ

ショップの口コミも高評価なのでチェックしてみてください。

いろんなセットがあります。私が最初に買ったのは「ゆかいな3人組」。ですがすぐに足りなくなるので、ベーシックか、ご予算があれば木箱入りをおすすめします。

木のおもちゃウッドワーロック
¥10,560 (2023/06/25 09:36時点 | 楽天市場調べ)
木のおもちゃがりとん
¥20,900 (2024/05/28 13:20時点 | 楽天市場調べ)

ケルナースティックほか、世界のすぐれたおもちゃを教材の一部にしている英語教材「ワールドワイドキッズ」でも認められたおもちゃとして、ネフスピールジーナ社ベビーキューブがあります。

こちらもとてもおすすめのおもちゃなので、ぜひ一度チェックしてみてください。

鉄琴、楽器(ゾノア社のメタルフォン)

ゾノア社のメタルフォンNG30
買ってよかった理由
  • 手軽に鉄琴の練習ができる
  • ちゃんと半音付き
  • 本格的な楽器なので、長く使える

幼稚園年少のコンサートで、楽器担当さん(鉄琴)になった娘。家でも練習できるようにと、手ごろなサイズのものを購入しました。

購入したのは、ゾノア社のメタルフォン

鍵盤は一枚ずつ削って正確な音を出すようにできていて、しかもとても美しい音なので、どんどん鳴らしたくなっちゃいます♪

ゾノア社のメタルフォンNG30の鍵盤
ちゃみ

単音でも重音のように聴こえ(倍音構造になっている)、うっとり!

★今後、弾いている動画を載せます★

すぐ弾けるようになるので、最初から音階は多いものにしました。

半音付きは音が揃っているというメリット以外にも、音の位置を探すときにわかりやすいという良さがありました。

3歳の買ってよかったおもちゃで紹介したカワイのミニピアノと一緒に合奏することもあります。

何か楽器のおもちゃがほしいな……となったら、しっかりした作りで長く使えるメタルフォンはとてもおすすめです!

購入ショップ

ショップの口コミも高評価なのでチェックしてみてください。

木のおもちゃウッドワーロック
¥16,500 (2023/06/25 10:10時点 | 楽天市場調べ)

QbiToy(キュービーアイトイ)

QbiToy幼児セットとレールセットをつなげた作品
買ってよかった理由
  • 色や形の認識が深まる
  • 手指の器用さアップ
  • ロールプレイ力アップ
  • 問題解決スキルアップ

0~4歳で買ってよかった知育玩具をまとめて紹介した記事にも入れましたが、QbiToy(キュービーアイトイ)は知育玩具としてとても優秀でした。

立方体ブロックに磁石が内蔵されていて、くっつけることで車を走らせるコースが作れます。

ブロック6面はそれぞれちがう道が掘ってあるので、つなげる面を変えるとぜんぜんちがうコースができあがりますよ。

▼遊び方やコースの作り方を動画にしてみました。タップで再生します。

単純なようで、コースがちゃんと機能するにはしっかり考えなくてはなりません。

例えばカーブを多用すると曲がり切れなかったりするので、試行錯誤するうちに論理的な思考や問題解決スキルが身につきました。

QbiToyの遊び方や買うべき商品を詳しく解説した記事や、5歳くらいからチャレンジできるレースセットのレビュー記事もあります。

玉の道の積み木(ハバなど)

ハバの組み立てクーゲルバーンの土台にベビーキューブを使った様子
4歳娘の作品
買ってよかった理由
  • 手先の器用さがつく
  • 自分で考えて形にする力が育つ
  • 試行錯誤する力や集中力が育つ
  • 空間認識力アップ

QbiToyに続き、こちらもコース作りのおもちゃ。

玉が転がせる溝のある積み木(通称:玉の道)で、4歳ごろから本格的に遊び始めました。

積み木の向きや位置を変えるだけで玉の転がり方が変わるので、何度も転がり方をみては試行錯誤しています。

ちゃみ

自分でコースを作れるから楽しいみたい!

HABAの積み木とミックスできる「組み立てクーゲルバーン」
HABAの積み木とミックスできる「組み立てクーゲルバーン」2

玉が転がる道を作ることが求められるという点ではくもんの「くみくみスロープ」とも似ていますが、こちらはカッチリハマるパーツではなく積み木。崩してしまうともう道が機能しなくなるので、慎重さが求められます。

ブロックのバランスも大切だから、どうやって置くかしっかりかんがえてるよ~!

うちにあるのは、1歳の知育玩具で紹介したHABAの積み木とミックスできる「組み立てクーゲルバーン」。

積み木遊びの延長で作れるので、玉の道入門としてとてもよい商品でした!

購入ショップ

ショップの口コミも高評価なのでチェックしてみてください。

フレキシリードとハバのシュトルヒ
¥16,500 (2022/12/17 21:51時点 | 楽天市場調べ)

また木製ではありませんが、磁石で組み立てる「マグビルド」のスロープセットも役立ちました。マグビルドやピタゴラスのようなマグネットおもちゃは、年齢が上がってからもずっと遊んでいます。

マグビルドパネルシリーズスロープセットで作った作品

メルヘンチックな人形(オストハイマー、アンブロシウスなど)

オストハイマーのユニコーンのフィギュア
買ってよかった理由
  • ミニチュアのジオラマで自由に空想をふくらませられる
  • 構成力や配色センスを磨くことができる

3歳で買ってよかったおもちゃとして挙げたリアル系のフィギュアとは別に、木製やフェルトのフィギュアも持っています。

4歳くらいからは、こちらのほうがよく遊ぶようになりました。

我が家にあるのは、オストハイマーやブンブトイズといったメーカーのフィギュア。

おもちゃ棚の上がフィギュア用のプレイスペースになっていて、毎日配置が変わっています。どんなお話を作って遊んでいたんだろ~と気になります!

▼アンブロシウスフェアリー

アンブロシウスフェアリーとグリムスのレインボー
アンブロシウスフェアリーを飾ったところ

写真を見ていただくとわかるのですが、特に詳細に作られていなくておおまかな感じ。

ですがそれが良いみたいで、想像力を使ってフィギュアの物語や背景を作って遊んでいます。

オストハイマー、ブンブとフィギュア比較
リカちゃんの猫、シュライヒのシカ・ウサギと比較
ちゃみ

プリンセスとかお話の世界が楽しくなってくるころなので、メルヘンチックな木製フィギュアがぴったりだったんじゃないかなと思いました。

シュタイナー教育で使われるウォルドルフ人形も、同じ理由であえて素朴な顔のつくりにしているそう。

想像力を使って人形に働きかけることで多彩な反応が返ってきますし、子どもも生き生きと遊んでいますよ。

※オストハイマーやブンブトイズは日本の正規取扱店では売り切れだったりして手に入らないことが多いので、個人輸入をしています。

購入ショップ

楽天でも購入できます。ショップの口コミも高評価なのでチェックしてみてください。

楽天でオストハイマーを見る >>

輪ゴムパターンボード(ベック社、くもん出版)

ベック社のゴムかけパターン遊び知育玩具
ベック社のゴムかけパターン遊び
くもんのわごむパターンボード
くもんのわごむパターンボード

ベック社の「ゴムパターン遊びやくもん出版の「わごむパターンボード」は、輪ゴムを使ってさまざまなパターンや図形を作るおもちゃ。

ボードにピンが配置されていて、輪ゴムを引っ掛けることで幾何学的な形を作成できるものなのですが、輪ゴムを掛ける動作ってかなり高度。指先の筋力も必要ですし、狙ったところに掛けるのには精密な動きが求められます。

ゴムパターン遊びをしているところ2
ちゃみ

遊ぶうちにかなり手先の器用さが鍛えられていると感じていますよ。

我が家ではベック社のものを気に入って遊んでいますが、くもんの人気おもちゃランキングでも高評価だった「わごむパターンボード」でまず遊ばれる方が多い印象です。

元祖はベック社ですが、知名度的にはくもんのほうがあるので……。

ベック社の「ゴムパターン遊び」

ベック社のゴムかけパターン遊びの内容
ベック社のゴムかけパターン遊びのライオン

くもん出版の「わごむパターンボード」

くもん知育玩具のわごむパターンボード
わごむパターンボードのカード

「ゴムパターン遊び」レビューとくもん出版の「わごむパターンボード」との比較は、以下の記事をご覧ください。

購入ショップ

ショップの口コミも高評価なのでチェックしてみてください。

木のおもちゃ おっぽろっぽ
¥4,620 (2024/05/28 14:03時点 | 楽天市場調べ)
くもん出版(KUMON PUBLISHING)
¥2,980 (2024/05/28 14:03時点 | Amazon調べ)

色鉛筆(ファーバーカステル)

ファーバーカステル色鉛筆
買ってよかった理由
  • スタンダードで使いやすい12色入り
  • ひっかかりなく滑らかに描けてお絵描きがはかどる!
  • 発色が良く、とっても鮮やか

太い幼児用色鉛筆に慣れてきたころ、次のステップとして細い色鉛筆(一般的な細さのもの)を導入しました。

いろいろなメーカーの色鉛筆を試した中でよかったのが、ファーバーカステルの色鉛筆

発色が良く、描き心地も滑らかで、絵を描く楽しみをより深く味わえる印象です。

ちゃみ

お絵描きするとなったらまず手に取ってくれます!

描きやすいのもあってか、しょっちゅうカラフルな絵を描いてくれて嬉しい!

ファーバーカステルで描いた4歳の女の子の絵
ファーバーカステル色鉛筆で描いた4歳の女の子の絵

自画像を描いてみたり、なにか抽象的な絵を描いてみたりと鮮やかさを活かした絵を描いています。

ちいくまちゃん

いろんな色をためしたくなるみたいだよ~。

ちなみに、色鉛筆デビューは、はじめてのお絵描きのやり方の記事や子どもの絵の発達の記事でも紹介しているように、ステッドラーの「ノリスジュニア」という太い色鉛筆でした。

購入ショップ

ショップの口コミも高評価なのでチェックしてみてください。

折り紙

折り紙
買ってよかった理由
  • 器用さと集中力、注意力がアップ
  • 幼稚園や保育園での制作の予復習にも
  • 自己表現のツールにもなる

4歳の子には、折り紙も大量買いしてよかった!

地味なので、「なんだ、折り紙か……」と思うかもしれませんが、折り紙は遊びと学びが同時にできるすごいツールなんです。

ちいくまちゃん

幼稚園や保育園でもたくさん作って持ち帰ってくるもんね。

それだけ、折り紙が子どもの発達に重要とされているんですよ。

特に実感したのが、折り紙をとおして集中力と注意力がアップしたこと。特定の指示に従って折り紙を折るので、かなり集中してやっています。

細かい動きを必要とするので、器用さもアップしました。

折り紙作品

作ったものはスケッチブックに貼ってもらい収納しやすくしています。周りにお絵描きをして仕上げることも。

自分だけの作品を作ることで創造性を発揮したり自己表現の方法も学べているので、本当に有益だな~と思います。

ちゃみ

折り紙にお絵描きするのも楽しいので、無地のカラーをたくさん用意しておくのがおすすめですよ。

購入ショップ

ショップの口コミも高評価なのでチェックしてみてください。

ボードゲーム

ボードゲームHABAのネックレス
買ってよかった理由
  • ルールを守ることを学べる
  • ほかの人と遊ぶことで社会性が育つ
  • 根気や集中力が育つ
  • ゲームの性質によって子どもの個性が発揮される

3歳のおもちゃでも簡単なルールのある遊びを紹介したのですが、けっこう本格的なボードゲームもできるようになってくるこのころ。

順番を守れるようになったり、複数のルールも覚えられるようになってきます。

勝って喜び、負けて悔しがり……勝ったり負けたりの中で試行錯誤する子どもたち。

遊びの中で考える力、駆け引きする力を磨くことにつながっていきます。

うちの娘が特にお気に入りなのが、シャオールの「ファミリーおてだま」。

お手玉の基本的な楽しさを踏襲しつつ、たくさんのお手玉の技に挑戦できるカードやすごろく、まとあてなどができて、家族全員が一緒に楽しめます。

ファミリーおてだま(シャオール)が楽しい!家族で遊ぶお手玉の魅力
おてだまカードを持っているところ

自転車

ケッターサイクル®-Peopleじてんしゃ
出典:ケッターサイクル®-Peopleじてんしゃ
買ってよかった理由
  • 乗りこなせるようになれば行動範囲が広がる
  • バランス感覚を養える
  • 目的意識をもってスポーツができる

おもちゃカテゴリーに入れちゃいましたが、自転車も買ってよかった!

だんだん乗りこなしているお友だちが出てきたみたいなので、うちでもやらせてあげることにしました。

うちが購入したのは、ピープルのケッターサイクルⅡ。今は製造終了した14インチです(自宅周辺の写真しかないので、また撮れたら載せます)。

自転車に乗れるようになるためには、しっかりした体幹とバランス感覚が必須。練習しているうちに自然とトレーニングになります。

それに、「自転車に乗れるようになる!」という明確な目的意識をもって取り組むことは子どもにとって非常に大事なこと。

目標を持ち、それを達成するという経験はとても貴重です。

我が家は家の周りが車だらけ(けっこう飛ばしている車も……)の住宅街に住んでいるので、なかなか毎日の練習場所を確保するのが難しいのですが、休みのたびに「自転車やりたーい!」と言うようになりました♪

購入ショップ

ショップの口コミも高評価なのでチェックしてみてください。

▼ヘルメットは「nicco BEAT.le キッズヘルメット」を買いました。しっかりしていて見た目もかわいいのでおすすめ!

楽天で人気の子供用自転車を見る >>

おまけ:バービー・リカちゃん人形

着せ替えをしたバービーの写真3
VERYリカちゃん
買ってよかった理由
  • 想像力・創造力が伸びる
  • なりたい自分の疑似体験ができ、自己肯定感が高まる
  • コミュニケーション能力がつく

おもに女の子のお子さん向けなので、おまけにしましたが……。

バービー・リカちゃん人形はいわゆる着せ替え人形。

お世話人形が子どもにとっての弟や妹ポジションなのに対して、バービー・リカちゃん人形は憧れを投影する対象というポジション。

スタイリッシュで大人びた印象のバービー人形、家族や様々な職業の衣装があるリカちゃん人形と、いずれも子どもの「なりたい自分」を感じさせてくれる存在です。

あたしもバービーちゃんとかリカちゃんみたいになりたいなー。

着せ替え人形を使ってなりきりごっこ遊びをすることで、子どもの想像力を刺激するある種のバーチャル体験ができます。

リカちゃん人形の服を着るバービー
衣装の交換も可能

着替えや小物はそれこそ星の数ほどあるのですが、それらを用いることで細かい情景まで再現可能。

自分ではない様々な立場の誰かになりきるごっこ遊びをすることによって、子どもは社会的な立場に対する理解を深めたり、自分以外がどんな風に考えているのかを想像することができます。

こうした経験はひととのやり取りをするにあたって、接し方や距離感のはかり方などの参考になるもの。

すなわちコミュニケーション能力のアップに役に立つんです。

シルバニアの車も別記事でおすすめしているんですが、バービーの車はバービーやリカちゃんを乗せやすく、見た目の出来もいいのでおすすめですよ。おもちゃ棚の左下にスタンバイしていて、いつでも発進できるようにしています♪

購入ショップ

▼写真で載せたのはママも遊んでいるVERYリカちゃんです。

バービーでまず遊ぶのにおすすめのセットを紹介した記事もあります。

買ってよかった4歳おもちゃまとめ

子どもの発達と成長を考慮に入れた上で、「4歳の子に買ってよかったおもちゃ」についてお伝えしてきました。

自己表現、想像力、コミュニケーションスキルといった領域を育てるのに助けとなるおもちゃを選ぶことは、4歳児の成長を支え、可能性を引き出すのにとても役立ってくれます。

ここで挙げたおもちゃは買ってよかったと感じるものばかりなので、ぜひ参考にしていただいて、お子さんが気に入りそうかチェックしてみてください。

もしたくさん買うのはコスト的にもスペース的にもムリだな……という方は、おもちゃレンタルのサブスクもおすすめですよ。

トイサブで届いたおもちゃの口コミ

我が家も、幼稚園に入って家にいる時間が少なくなる前はずっと利用していました。

基本的に月齢とお子さんの興味・できることからおもちゃをセレクトして送ってくれるので、発達に合わせたおもちゃが届き、効率よい知育もできちゃいます!

ちゃみ

レンタルはムダなおもちゃを生まないためにも賢い選択ですよ!

我が家がいま利用しているのが「トイサブ!」。最大手でおもちゃのバリエーションがたくさんあり飽きません。

次に、一時ブームが訪れたら利用したい、キャラクターものを多く扱う「チャチャチャ」もおすすめです。

\どのサブスクも豪華/

おもちゃサブスクChaChaChaチャチャチャで届いたおもちゃたち

もうすぐ5歳なら、5歳児限定で使える「Cha Cha Cha(チャチャチャ)」の学研ステイフル監修プランもありますよ。学研の知育玩具が借りられるとあって、遊びながら知育したいご家庭におすすめなんです。

おもちゃレンタルのサブスクレビューもしているので、気になる方はぜひ見てみてくださいね。

【関連】おもちゃサブスク比較!大調査でママ達おすすめを利用しブログで口コミ

\ご紹介したおもちゃの一覧/

4歳向けおすすめ記事

参考文献:【4歳】発達に合わせたおもちゃ選びが大事!4歳児の特徴もご紹介 | ベネッセコーポレーション

スポンサーリンク

買ってよかったおもちゃ4歳!好奇心と学びの欲求にこたえられる年中向け玩具はこれ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

SNSでシェアしてね
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次