カテゴリー
今おすすめ教材
スマイルゼミ紹介キャンペーンでお得に入会!コードの使い方と確認方法までやり方を解説【コード配布】
バランスイージー愛用レビュー!バランスチェアは子供に使うと後悔?膝に悪いという噂も検証
トイサブtoysub169名の口コミ集!最大手だけある納得のサービス内容をブログレポ
ミライコイングリッシュ紹介制度でギフト券プレゼント
お得に知育
KindleUnlimitedおすすめ本バナー
2020最新|ベネッセ無料プレゼント総まとめ!本やお名前シールがもらえるキャンペーンの内容は?
知育無料ダウンロード教材一覧ページ|オリジナル素材から厳選トップサイトまで
ちゃみ:運営者
おもちゃクリエイター・ベネッセ幼児教材アンバサダー・明治クラフトアンバサダー

学力だけじゃなく本当の賢さが求められる時代が到来!
我が子が激動の時代を生き抜けるように、元教師で司書のママがおうち知育の研究をスタートしました。


ご質問やレビュー依頼は、お気軽にお問い合わせからどうぞ!


オウチーク問い合わせバナー
【無料】世界の絵本が1冊もらえるキャンペーンを見る

ジーナ社ベビーキューブ口コミ!音の鳴る積み木で赤ちゃんの好奇心を刺激するおすすめ玩具

ジーナ社「ベビーキューブ」口コミ!音の鳴る積み木で赤ちゃんの好奇心を刺激するおすすめ玩具

振ると色ごとに違う音がする、思わず手に取ってしまう楽しい積み木。

それがドイツの玩具メーカー・ジーナ(SINA)社の「ベビーキューブ」です。

上皇后美智子様が愛子様に贈られたことでも知られており、特別な思いが込められた逸品です。

さっそくどんな風に遊ぶのか、我が家の実例を交えて見ていきましょう!

おもちゃの国 オズ
¥18,480 (2024/07/25 20:25時点 | 楽天市場調べ)
この記事の執筆者・監修者
ちゃみノーマルアイコン
ちゃみ

ちゃみ( インスタ @charmytoko

Instagramフォロワー11.2万人。

知育・おもちゃクリエイターママで、モンテッソーリ教具本にも知識を提供。教材研究が得意。年中娘は偏差値70。

ベネッセ幼児教材公式アンバサダー明治クラフトアンバサダーYahoo!をはじめとする各種メディアで執筆中元教師

目次

ジーナ社「ベビーキューブ」はこんな積み木

ベビーキューブの遊び方
商品名ベビーキューブ
メーカージーナ(SINA Spielzeug GmbH)社(ドイツ)
製造はデュシマ社
サイズ積木基尺:4cm
素材カエデ。中身は鉄やブナ材
セット内容赤・黄・青・緑・紫・橙の三原色三補色が2個ずつ(=12個)
対象年齢6か月から
備考布袋付
認証などCE(ヨーロッパEU諸国共通の玩具安全基準をクリア)
購入楽天市場、木のおもちゃ店など

ベビーキューブは、4cm角の立方体の中に鈴や木片などが入った積み木。

ドイツ語では”Klingende Bausteine(音を構成するブロック)”とそのまんますぎる名前のとおり、振ると側面の穴から音が聞こえます。

おもちゃの国オズより

使われている色は、通常版では《赤・黄・青・緑・紫・橙》の三原色三補色。世界で初めて幼稚園を作り、積み木を発明したフレーベルが考案した第1恩物の6色に基づいたカラーです。

ちゃみ

ナチュラルながらカラフルで素敵ですよね!

それが各色×2個で、合計12個。同じ色には同じ音のするものが入っているので、色と音の一致を楽しむこともできます。

また、ちょっと特徴的なのが、積木ひとつひとつが板を張り合わせたものではなく、木片をくりぬき一面だけ板でフタをした作りになっているところ。

下の写真を見ていただくと、フタの部分がよくわかると思います。

ベビーキューブ積み木の見た目2

中身がくりぬかれていることからとても軽く、月齢の低いお子さんでも遊びやすくなっています。

ちなみに、こんな音が鳴ります(おもちゃ屋momotoysさんの動画をタップしてご覧ください)。

ちゃみ

楽器みたいで素敵ね!

音がするものは赤ちゃんが大好きなので、ガラガラとしてであれば0歳でもじゅうぶん遊ぶことができます。

ベビーキューブは赤ちゃんが持ちやすいサイズ
0歳10か月のとき
ハバの組み立てクーゲルバーンの土台にベビーキューブを使った様子拡大
4歳後半

我が家には、上の子が0歳10か月のときにやってきました。赤ちゃんでも持ちやすく、お気に入りでしたよ。

大きくなってからも、白木の積み木のアクセントとして使ったり、出番が多いです。

ジーナ社が製造

ベビーキューブを作っているジーナ社は、おもちゃの発祥地として名高いドイツのエルツ地方で、子どもの感性を育てるおもちゃを生み出している老舗メーカー。

この地域の人々は、木製玩具に対する親しみ、高度な専門技術、そして品質への誇りを持ち続けており、これらの伝統は今日でも変わることなく守られています。

ジーナ社のおもちゃの特徴としては、フレーベルの色彩論に基づいた色鮮やかな見た目であること。思わず興味を惹かれます。

後述していますが、同社のムルティポは同じ基尺4cmなので一緒に遊びやすいですよ。こちらも色鮮やかでとてもきれいです。

ジーナ社のムルティポ
ムルティポ
ジーナ社のムルティポとベビーキューブ積み木を合わせた様子

また、ジーナ社のおもちゃは、安全性や耐久性に優れているだけでなく、創造性や認識力を刺激する機能も兼ね備えています。

さらに、木材を主要な素材として使用することで、環境にも配慮している点も魅力的です。

ワールドワイドキッズのオリジナルカラー

実は、ベビーキューブは幼児英語教材の「ワールドワイドキッズ」のstage0(0歳~1歳向け)についてくる知育玩具でもあります。

Musical Building Blocksという名前で、我が家にあるのはこちらです。

ワールドワイドキッズStage0のベビーキューブ「Musical-Building-Blocks」
ワールドワイドキッズStage0のベビーキューブ「Musical-Building-Blocks」
ベビーキューブの収納袋

こちらは赤・黄・青・緑・ナチュラルカラーの5色×2個で、合計10個です。

ワールドワイドキッズバージョンは音色も新たに調整してあります。

  • 青と赤:子音kに近い音質
  • 黄色とナチュラル:子音tに近い音質
  • 緑:赤ちゃんが聴いていて心地よい音
ちいくまちゃん

気持ちいい音だね~。

ワールドワイドキッズはサービス終了してしまったため、このオリジナルベビーキューブは中古でしか入手できません。

メルカリなどフリマサイトに出ていることがあるので、気になる方はチェックしてみてください。

メルカリで「ベビーキューブ ジーナ」を見る >>

▼こちらが通常版です。

おもちゃの国 オズ
¥18,480 (2024/07/25 20:25時点 | 楽天市場調べ)

ジーナ社「ベビーキューブ」の遊び方

ジーナ社のベビーキューブ積み木

シンプルだからこそたくさんの遊び方ができるベビーキューブ。

いくつか遊び方を紹介します。

  • 追視
  • 音を楽しむ
  • 積み木として積んだり・並べたり
  • 色遊び(色合わせ、色当てゲームなど)
  • 音当てゲーム

追視

ベビーキューブ積み木の見た目

ねんねの頃~

まずは、大人がベビーキューブを振って、赤ちゃんにさまざまな音を聞かせてあげましょう。

次に、赤ちゃんの目の前に持っていき、カラフルな色を見せてください。

ゆっくりと音を鳴らしながら積み木を動かすと、赤ちゃんは積み木を目で追いかけるようになります。

この遊びは視覚と聴覚の発達を促します。

音を楽しむ

おすわりの頃~

色を見るだけでも好奇心は刺激されますが、音を鳴らすとさらに楽しい!

おすわりができるようになって両手があくようになると、赤ちゃんは積み木をつかんで手遊びを始めます。

振ったりカチカチ鳴らしたりするだけでも遊べます。

このような遊びを通じて、音に対する興味を育んだり、手先を器用にしたりします。

積み木として積んだり・並べたり

ベビーキューブで積み木遊び2

積んだり並べたりは、普通の積み木として定番の遊び方ですよね。

縦に積んだらカラフルなタワーに!
横に並べたら電車に変身!

大人が積み木を高く積み上げると、赤ちゃんは最初はその積み木の山を崩すことを楽しみます。

もちろん縦に積んだら「ガシャーン!」ですが、このとき鈴や木が中で音を出すので普通の積み木以上に複雑で面白い音が聞けますよ。

繰り返し遊ぶうちに、1歳ごろには2~3個程度を自分で積めるようになります。

積み木を積むことは子どもにとって難しい作業ですが、集中力を養う良い機会です。上手になるまでは、大人が一緒に遊んでサポートしてあげましょう。

我が家は基尺4cmの白木の積み木を中心にそろえていったのですが、白木の中でアクセントになって可愛いからと、4歳5歳と成長してもよく使います。

ハバの組み立てクーゲルバーンの土台にベビーキューブを使った様子
ハバの組み立てクーゲルバーンの土台にベビーキューブを使った様子拡大

上の写真は、ハバ社の組み立てクーゲルバーンの中に組み入れていた様子(4歳後半時)。

ちゃみ

長い間使える積み木だと感じています!

色遊び(色合わせ、色当てゲームなど)

カラフルな色を活用した遊びもできます。

子どもの前に積み木各色を1つずつ並べ、「同じ色の積み木はどれかな?」と声をかけて並べてもらったり、これは赤だね、と色に関した声かけをしたり。

最初は3色ぐらいから始めると遊びやすいです。

ベビーキューブの色合わせ
ベビーキューブの色合わせ
ちゃみ

原色だから子どもも覚えやすい!
うちの子もすぐにあか、あお、と言えるようになりました♪

ちょっと大きくなったら、赤青黄色の順番に並べてね、という遊び方もできますよ。色の認識と同時に記憶力も高める効果があります。

カラフルだからこそ楽しめる遊びです。

音当てゲーム

さらに、ベビーキューブは収納袋つき。
袋にキューブを入れ、目をつぶって音を当てっこする遊び方もできますね。

やり方としては、子どもの前に積み木を各色1つずつ並べます。

布袋に積み木を1つ入れて振り、音を聞かせます。「同じ音のする積み木はどれかな?」と問いかけてみましょう。音の違いを認識する力が養われます。

ちゃみ

聴いているうちに、なんだか気持ちも穏やかになりますよ♪

このように、色々な遊びをすることで五感がフルに刺激されます。

おもちゃの国 オズ
¥18,480 (2024/07/25 20:25時点 | 楽天市場調べ)

ジーナ社「ベビーキューブ」の良かったところ・メリット

シンプルな積み木のベビーキューブ。

お気に入りポイントをピックアップしてみました。

ベビーキューブの良かったところ・メリット
  • 赤ちゃんでも持ちやすいサイズ
  • 音と色の組み合わせが楽しめる
  • 同じ大きさなので積みやすい・並べやすい
  • 安全性も◎

赤ちゃんでも持ちやすいサイズ

ベビーキューブは赤ちゃんが持ちやすいサイズ
ベビーキューブは赤ちゃんが積みやすいサイズ

ベビーキューブの大きさは4cm角。

3歳くらいまでは、手の平で握って積み木をつかもうとするのですが、この4cmは赤ちゃんの小さな手のひらでも持てるちょうど良いサイズをしています。

木製ですが中に空洞があるため軽く、音も簡単に出せますよ。

積み木としても楽器としても赤ちゃんが楽しみやすいようになっているんです。

音と色の組み合わせが楽しめる

ナチュラルながらもはっきりした色なので、赤ちゃんでも注目しやすいです。

自分で振ったりできない低月齢の赤ちゃんも、顔の近くに寄せてあげるとじっと見つめてくれるはず。

ベビーキューブ積み木は2つずつある

幅広い月齢・年齢の子の目と耳を楽しませてあげることができますよ。

同じ大きさなので積みやすい・並べやすい

ベビーキューブの大きさは全部一緒の立方体。

真四角なので、積んだり並べたりして遊びやすいんです。

ベビーキューブで積み木遊び2
ちいくまちゃん

たくさん積めると嬉しいよね!

シンプルな遊びを繰り返すことで、達成感につながっていくんですよね。

安全性も◎

1辺が大きい立方体で赤ちゃんの口には入らない大きさです。

四角の角も手触りが優しく、なめたりかんだりしても大丈夫です。

塗料も安全基準を満たしたものなので安心して渡せますね。

ちゃみ

なめることも立派な知育。
赤ちゃんは、すべすべだ! と認識したものを目で見たものと対応させていくんです。

おもちゃの国 オズ
¥18,480 (2024/07/25 20:25時点 | 楽天市場調べ)

ベビーキューブと一緒に遊びたいおもちゃ

4cmの積み木の収納

ベビーキューブはそれだけでも遊べますが、他の積み木と合わせて遊んでもとっても楽しい!

一緒に遊ぶと楽しい積み木をまとめてみました。

4cmの白木の積み木

ベビーキューブと4cm基尺の積み木
ベビーキューブで積み木遊び

ベビーキューブは基尺が4cmで設計されているので、同じ基尺の白木の積み木と組み合わせると遊びやすく、遊びの幅を広げやすいです。

同じサイズの積み木を使うことで、積み上げたり並べたりする際に一貫性が生まれて扱いやすくなりますよ。

大きな構造を作る年齢になっても、基尺が同じだとどんどん積み上げることができ、子どもの創造力をさらに引き出すことができます。

我が家はセレクタ社の白木の積み木を足しました。

りとるまみい[木のおもちゃ雑貨]
¥12,100 (2024/05/17 22:04時点 | 楽天市場調べ)

日本製なら、1個から買える小さな大工さんもおすすめです。

小さな大工さん
¥10,433 (2024/05/17 22:06時点 | 楽天市場調べ)

ハバ社の組み立てクーゲルバーンやグリムス社の積み木とも合わせています(どちらも基尺4cm)。

ハバの組み立てクーゲルバーンの土台にベビーキューブを使った様子
ハバ社の組み立てクーゲルバーン
グリムス社の虹のドミノを土台に使った玉の道
グリムス社の虹のドミノ
(隠れていますがベビーキューブも土台にしています)

ジーナ社のムルティポ

ジーナ社のムルティポ
ベビーキューブとムルティポ
ベビーキューブとムルティポ

ムルティポもベビーキューブと同じジーナ社製。

あのネフスピールを作ったネフ社のクルト・ネフ氏のデザインで、色彩や品質はジーナ社という、双方の良いところが凝縮されたような素晴らしい積み木なんですよね……。

ムルティポは立方体のベビーキューブとは異なり括弧のような形をしていて、角の構成要素が互いに異なる形でかみ合ったりするところが面白いです。

ジーナ社のムルティポとベビーキューブ積み木を合わせた様子

だいたいは写真のように階段を作るところから始めるはず。

そして我が家はベビーキューブと同時にネフ社のネフスピールを手に入れたのですが、ムルティポとネフスピールの90度を活かした積み方をすれば、全部一緒に遊べてしまうんですよね……!

ネフスピールとベビーキューブとムルティポ

積み木遊びにバリエーションを加えるのに、ムルティポはとてもおすすめです。

りとるまみい[木のおもちゃ雑貨]
¥12,100 (2024/05/16 11:45時点 | 楽天市場調べ)

小さなお人形

プラントイ・ミニドールとベビーキューブ積み木
プラントイのミニドールとベビーキューブ
レゴデュプロのフィグとベビーキューブ
レゴデュプロのフィグとベビーキューブ

これは、うちの子が気に入ってやっていることなのですが、プラントイのお人形やレゴデュプロのフィグなど、座らせられる小さなお人形があればちょこんと乗せて舞台になります。

積み木を背景や舞台の一部として使うことで、子どもの創造力が刺激されて、物語を作り出す遊びが広がりますよ。

よく前述のムルティポと合わせて、ベビーキューブの車を作って積み木の情景に入れています♪

プラントイ・ミニドールとベビーキューブ積み木・ムルティポを合わせた様子
プラントイ・ミニドールとベビーキューブ積み木・ムルティポを合わせて作った車

▼ネフスピールの導入もお考えの方は、ネフスピールの年齢別遊び方や収納のコツ等初心者向けガイド記事や、積み方のバリエーションに絞って解説した記事もありますので、あわせてご覧ください。

ベビーキューブで子どもの感性を育てよう

積み木+楽器という素敵な発想でできているベビーキューブ。

指先と目、耳の全部を同時に刺激してくれるおもちゃです。

振ったり積んだり並べたり、自由に遊ぶことで赤ちゃんの感性を育ててくれますよ。

ベビーキューブは見てよし、聞いてよし、遊んでよしの三拍子そろった優れモノ。

赤ちゃんへの最初のおもちゃのひとつとして、プレゼントにいかがでしょうか♪

おもちゃの国 オズ
¥18,480 (2024/07/25 20:25時点 | 楽天市場調べ)

スポンサーリンク

ジーナ社「ベビーキューブ」口コミ!音の鳴る積み木で赤ちゃんの好奇心を刺激するおすすめ玩具

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

SNSでシェアしてね
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次