カテゴリー
今おすすめ教材
RISUお友達ご紹介キャンペーンでお得に入会!コードの使い方と確認方法までやり方を解説【コード配布】
バランスイージー愛用レビュー!バランスチェアは子供に使うと後悔?膝に悪いという噂も検証!
トイサブ(toysub)169名の口コミ集!最大手だけある納得のサービス内容をブログレポ
ミライコイングリッシュ紹介制度でギフト券プレゼント
お得に知育
KindleUnlimitedおすすめ本バナー
ベネッセ無料プレゼントまとめ!お名前シールや本のキャンペーン内容や応募方法を解説
知育無料ダウンロード教材一覧ページ|オリジナル素材から厳選トップサイトまで
ちゃみ:運営者
おもちゃクリエイター・ベネッセ幼児教材アンバサダー・明治クラフトアンバサダー

学力だけじゃなく本当の賢さが求められる時代が到来!
我が子が激動の時代を生き抜けるように、元教師で司書のママがおうち知育の研究をスタートしました。


ご質問やレビュー依頼は、お気軽にお問い合わせからどうぞ!


オウチーク問い合わせバナー
人気教材&英語、今だけの無料&紹介コードまとめ一覧でチェックする

ワンダーボックス紹介コード配布&最新キャンペーン情報|特典つきでお得に始めよう!

ワンダーボックス紹介コード配布&最新キャンペーン情報|特典つきでお得に始めよう!

「ワンダーボックスを始めたいけど、どうせならお得に入会したい!」という方へ。

この記事では、キャンペーンコード(紹介コード)を使って5%OFFで入会する方法を詳しく解説します。

今だけ紹介コード利用で初年度5%OFF+トイ教材プレゼントなどの特典があることも!

キャンペーンコードの使い方はとっても簡単。
公式サイトの申し込みから「12ヶ月一括払い」を選び、コードを入力するだけでOKです。

ワンダーボックス公式サイトはこちら

ちゃみ

紹介を利用しても個人情報はお互いに通知されません。
気軽に活用して、お得にスタートしてくださいね。

具体的には以下の内容をまとめています↓

  • 最新のキャンペーン・クーポン情報
  • コードの使い方と注意点
  • オンライン説明会の特典内容

「知らないと損する」最新情報を、わかりやすくお届けしますね!

この記事の執筆者・監修者
ちゃみノーマルアイコン
ちゃみ

ちゃみ( インスタ @charmytoko

Instagramフォロワー11.2万人。

知育・おもちゃクリエイターママで、モンテッソーリ教具本にも知識を提供。教材研究が得意。娘は年中・年長で偏差値70。

ベネッセ幼児教材公式アンバサダー明治クラフトアンバサダーYahoo!をはじめとする各種メディアで執筆中元教師

目次

ワンダーボックスキャンペーンコード(紹介コード)入会

ワンダーボックスキャンペーンコード(紹介コード)入会

まず、ワンダーボックスの紹介コード(キャンペーンコード)を使うと、初年度が5%OFFになるお得な割引が受けられます。

ただし、この紹介特典が適用されるのは「12ヶ月一括払い」を選んだ場合のみなのでご注意くださいね!

支払いプランの比較

プランひと月あたり一回の支払額年間の差額(毎月払いとの差)
12ヶ月一括払い(割引対象)3,700円44,400円6,000円お得!
6ヶ月一括払い4,000円24,000円1,200円お得
毎月払い4,200円4,200円/月
悩めるママ

年払いってちょっと不安……。

そんな方もご安心を。

ワンダーボックスでは途中解約もOK!
解約時には、未利用分を6ヶ月 or 毎月払いの金額で再計算して返金されるので、安心して一括払いが選べます。

紹介コードを使えば、年払いの6,000円OFFに加えて、さらに5%OFF(=約2,220円)が上乗せ!

つまり……
合計で約8,220円もお得に始められるんです!

ちゃみ

これは、今だけの特典なので見逃さないでくださいね。

私の紹介コードもぜひお使いください。

今すぐワンダーボックスの申込ページへ

\この紹介コード入力で5%OFF!/

T85nLj9DRYub

ワンダーボックス公式サイトはこちら

ワンダーボックス紹介コード以外の実施中キャンペーンはある?

現在は①無料体験教材&体験アプリキャンペーン、②きょうだい割引以外はお休み中。
でも夏の特典は毎年期待できる!

ワンダーボックスでは、紹介コード以外にもお得なキャンペーンが不定期で実施されることがあります。

  • 無料体験教材&体験アプリキャンペーン(通年)
  • きょうだい割引
  • トイ教材プレゼントキャンペーン(過去開催)

①無料体験教材&体験アプリキャンペーン(通年)

ワンダーボックスは、資料請求+アプリ体験が無料でできるのもうれしいポイント。

申し込みをしなくても、まずはどんな教材か体験してみたいという方にぴったり!

  • アプリ体験はログイン後7日間無料
  • 紙教材のサンプルとして大人気の「ハテニャンのパズルノート」も送ってもらえます♪
ワンダーボックスジュニアプラスアプリ
アプリ
ハテニャンのパズルノート
ハテニャンのパズルノート

実際に遊んでみると、「子どもがどハマりした!」という声が多いので、気になる方はぜひ一度試してみてくださいね!

今すぐ無料体験する場合はこちら(公式サイトに飛びます)

②きょうだい割引

「兄弟でやらせたいけど、料金が心配……」というご家庭に朗報です!

他の通信教育に比べてちょい高いワンダーボックス(泣)。ですが、兄弟が追加で受講する場合は特別料金で利用できるようになっています。

受講人数1人あたりの料金(例)
1人(通常)3,700円/月(12ヶ月一括払い)
2人目追加1,850円/月(合計5,550円)→ 1人あたり2,620円~!
3人目追加更にお得で1人あたり 約2,364円~!

紹介コードを併用すれば、さらに初年度5%OFFになります♪
大人数家庭・兄弟一緒に楽しませたい方におすすめの制度です!

↓うちも、きょうだい割引を使っています。

ワンダーボックスきょうだい割引キャンペーン

さらに、過去にはこんな魅力的な企画が開催されていました↓

特に8月ごろの「夏休みシーズン」に合わせて実施される傾向があるので、今後の開催も要チェックです!

③トイ教材プレゼントキャンペーン(過去開催)

キャンペーン期間中に入会すると、通常の教材にプラスして、豪華なトイ教材が1つ追加でもらえる特典!

暑くて外で遊べない夏、おうちで知的に遊べる教材が増えるのはうれしいですよね♪

プレゼント内容はコース別に異なり、お子さまの学年に合わせたものが用意されていました↓

コースプレゼント内容
ジュニア(年中~)ハテニャンのぼうけん
ジュニアプラス(年長~)まじかるミラーハウス
スタンダード(小学生)ぐるぐるプラネット

今後のキャンペーンを見逃さないコツ

ワンダーボックスは公式サイト・公式LINEなどで突然キャンペーンが発表されることがあります。

特に春・夏・秋(学年の切り替え・長期休暇シーズン)が狙い目!

「今は紹介コードで申し込んで、あとからキャンペーンが始まったら問い合わせ……」ということはできないため、気になる方はこの記事や公式サイトをこまめにチェックしてくださいね!

今すぐワンダーボックスの申込ページへ

\この紹介コード入力で5%OFF!/

T85nLj9DRYub

ワンダーボックス公式サイトはこちら

ワンダーボックスオンライン説明会での特典キャンペーン

参加するだけで理解も深まり、特典がもらえることも!

ワンダーボックスには、入会を迷っている方向けの「オンライン説明会(Zoom使用)」が開催されることがあります。

教材の中身がより詳しくわかるだけでなく、参加者限定の特典(Amazonギフト券など)が配布されることも!

説明会は不定期開催。でも過去の動画も視聴OK

現在は不定期での開催ですが、心配しなくても大丈夫。
過去の説明会の録画がYouTubeで視聴できるようになっており、メール登録するだけで視聴リンクが届きます。

「いまは開催していないから……」とあきらめずに、まずは過去動画を見てみましょう。

過去動画からは特典はもらえません。

説明会の内容

私が実際に参加した際は、ワンダーラボの運営陣の方々が直接登壇されていて、

  • 教材開発のコンセプト
  • 各コンテンツのねらいや活用法
  • チャット欄からのリアルタイムQ&A

など、公式サイトだけではわからない裏話的な内容まで聞くことができました!

Zoom使用で顔出し不要・カメラオフでOK(あらかじめホストの方から指定されていました)!
聞き流しでも参加できるので、気軽に参加できる雰囲気です◎

説明会特典

説明会の参加者限定で、Amazonギフト券などの特典がもらえることも!
(※私が参加したときは一括払い限定でギフト券が配布されていました。)

ただし!

  • 特典は回ごとに異なります
  • 紹介コードとの併用ができないケースもあります
  • 最近は「特典なし」の回も増えているようです

ですので、「説明会の特典だけが目当て!」という方は慎重にチェックしてくださいね。

ワンダーボックスの説明会に参加したい場合は、公式サイトの下部にある「オンライン説明会開催中!」バナーから申込・実施有無を確認できます。

ワンダーボックス公式サイトはこちら

こんな人は参加がおすすめ!

  • 「教材の内容をもっと詳しく知ってから申し込みたい」
  • 「公式サイトだけでは不安」
  • 「開発者の話を直接聞いて納得したい」

ワンダーボックスを始める前にしっかり納得したい方は、説明会動画を見るだけでもかなり参考になりますよ!

ワンダーボックスのキャンペーンコード入力方法【かんたん5STEP】

「紹介コードってどこで入れるの?」「入力ミスで割引されなかったら心配……」そんな方も安心♪

ここでは、ワンダーボックスの申し込み〜キャンペーンコード入力までの流れを、5ステップでわかりやすく解説します。

STEP

ワンダーボックス公式サイトへアクセス

ワンダーボックス公式サイトはこちら

公式HPのトップページから「入会はこちら」ボタンをクリックします。

ワンダーボックスのキャンペーンコード入力方法【かんたん5STEP】1
STEP

メールアドレスを登録

  • メールアドレスを入力して「仮登録」します。
  • 登録したメールに入会専用URLが届くので、そちらから本登録ページへアクセスしましょう。

認証付きなので、セキュリティ面も安心です!

ワンダーボックスのキャンペーンコード入力方法【かんたん5STEP】2
STEP

契約者&お子さま情報を入力

  • 契約者(保護者)の情報
  • 受講するお子さまの情報(学年や名前など)
  • 必要であれば兄弟の追加もここでOK!
ワンダーボックスのキャンペーンコード入力方法【かんたん5STEP】3
STEP

支払い方法と紹介コードの入力

  • 支払い方法(12ヶ月一括/6ヶ月一括/毎月)を選択します。
  • 支払い画面の途中に「キャンペーンコード(紹介コード)」の入力欄が出てきます。
  • コードを入力し、「割引金額が反映されていること」を確認してください。
  • クレジットカード情報を入力して次へ。
ワンダーボックスのキャンペーンコード入力方法【かんたん5STEP】4

割引は「12ヶ月一括払い」のみ適用されます。
紹介コードで初年度5%OFF+キャンペーンがある場合はさらにお得!

STEP

最終確認&申込完了!

申込内容を確認して「申込を確定」すれば、完了です。

申込後に確認メールが届くので、そちらも忘れずチェックしてくださいね。

今すぐワンダーボックスの申込ページへ

\この紹介コード入力で5%OFF!/

T85nLj9DRYub

ワンダーボックス公式サイトはこちら

(現在は終了)ワンダーボックスはポイントサイト経由でお得

実は以前、ポイントサイト経由でワンダーボックスに申し込むと、数千円分のポイントがもらえるキャンペーンがありました。

ポイントサイトとは、掲載された広告や申込リンクを経由することで、現金・ギフト券などと交換できるポイントがもらえるサービスのこと。

たとえば、2023年頃はこんなにお得な特典が出ていたんです↓

獲得できたポイント金額(当時)ポイントサイト名
3,200 円アメフリ
3,000 円モッピー
2,590 円ポイントミュージアム
懸賞にゃんダフル
ポイントスタジアム
ポイントアイランド
ポイントランド
2,000 円すぐたま
1,850 円ポイントタウン
Pontaポイントモール
ポイント広場

残念ながら、これらのポイントサイト経由キャンペーンはすべて終了済みで、現在(2025年時点)は実施されていません。

モッピーやアメフリなど複数のサイトを定期的に確認していますが、再開の目途は出ていないのが現状です。

今は「紹介コード」を使うのが確実&お得

キャンペーン終了により、今お得に入会するなら、

紹介コード(キャンペーンコード)を利用した「初年度5%OFF(+特典プレゼント)」の方が、確実&公式サポート付きで安心です!

キャンペーンコードの使い方はこちら

ワンダーボックスキャンペーンコードのよくあるQ&A

「実際どうなの?」「もっとお得になる裏ワザはない?」そんな不安や疑問にお答えします!

ワンダーボックスを始める前に、ぜひチェックしておきましょう。

ワンダーボックスには「1ヶ月無料」や「無償提供キャンペーン」はありますか?

現在(2025年時点)、1ヶ月無料や完全無償のキャンペーンは実施されていません。

過去には、2022年3月に10日間限定で初月無料の特別キャンペーンが実施されたこともありましたが、それ以降は開催されていないようです。

入会に不安がある方は、まずは無料の体験アプリ&資料請求を活用して、教材の雰囲気をチェックしてみるのがおすすめです♪

キャンペーンコードで10%OFFになるって本当?

実は以前、紹介コードの割引率は10%→8%→現在の5%OFFへと段階的に変更されています。

古い記事やSNSなどで「10%OFF!」と記載されているものもありますが、2025年現在の紹介割引は5%OFFが正確な情報です。

ただし、資料請求をしておくと、個別メールで限定クーポンが届くことも!

時期によっては、紹介コードよりお得な割引が案内されるケースもありますよ。また無料で体験アプリ&パズル教材がもらえます

ワンダーボックス公式サイトはこちら

兄弟で受講すると割引になる?

はい、2人目以降は1人あたり+1,850円で受講OK!

途中で解約できますか?

年払いでも途中解約可。未利用分は再計算して返金されます。

クーポンコードを入力し忘れた場合は?

申込後の割引適用はできないため、申込時に必ず確認を!

まとめ|ワンダーボックスは紹介コードでお得に始めよう!

ワンダーボックスは、紹介コードを使えば初年度が5%OFF&特典がもらえるチャンスも!

さらに、支払いプランや兄弟割引、無料体験などもうまく活用すれば、想像以上にお得にスタートできる教材です。

気になっている方は、ぜひ紹介コードを利用しておトクに始めてみてくださいね!

今すぐワンダーボックスの申込ページへ

\この紹介コード入力で5%OFF!/

T85nLj9DRYub

ワンダーボックス公式サイトはこちら

▼ワンダーボックスと比較したい、おすすめの通信教材もご紹介しています。

SNSでシェアしてね
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次