1歳– tag –
-
こどもちゃれんじの先取り受講は後悔する?デメリットひっくるめたうえでアリと実感
この記事のまとめ 当ブログ「オウチーク!」では、こどもちゃれんじを先取りして活用する方法、先取りのメリットやデメリットを実体験から解説しています。 こどもちゃ... -
【辛口】モコモコゼミは受験組もいける?ハイレベル教材受講の感想と評判を口コミ
幼児期からできる通信教材ってたくさんありますよね。 今回は、その中でもハイレベルといわれる「モコモコゼミ」をプチコースから年中コースまでじっくり受講した正直な... -
コップ重ねおもちゃは遊び方色々!積むだけじゃない常識を超えた使い道とは?
赤ちゃんおもちゃのおすすめを一つ選ぶとしたら、「コップ重ね」を選びます! 娘が0歳のときに買って、2歳半の今でも大大大のお気に入り。 コップ重ねのどんなところが... -
こどもちゃれんじのおもちゃ収納大公開!すっきり片付き取り組みやすい実例って?
幼児通信教材の「こどもちゃれんじ」は、毎月絵本やエデュトイが届くのを楽しみにしている子も多いですよね。 半面、たくさんの教材が来るので、収納が大切になってきま... -
超簡単!タングラムパズルを手作りしてみよう。親子で遊びながら図形感覚が身につく!
この記事では、タングラムのとても簡単な作り方をご紹介します。 タングラムは、形と大きさが異なる7つのピースを使ってシルエットを作るパズル。 遊びながら子どもの図... -
買ってよかった知育玩具0歳~4歳まとめ!成長を促せる効果あるものを厳選
この記事では、買ってよかった知育玩具を詳しい口コミとともにご紹介しています。 知育といえば、知育玩具。 実は知育玩具には明確な定義がありません。単に子守り目的... -
無料クーポン配布!Kutoonクトゥーン実際に使って徹底レビュー。利用者口コミや悪い評判も深堀り
子ども靴のサブスク「Kutoon(クトゥーン)」を使い始めたら、靴選びがすごくラク! 我が家には2歳と4歳の子どもがいるのですが、この時期の成長って本当に早い! どん... -
こどもちゃれんじベビー受講の感想。子育てをラク&楽しくしたいなら検討の余地あり!
こどもちゃれんじbaby(ベビー)、受講して良かった! 二人目の子に、こどもちゃれんじベビーを受講させてあげることにしました。 実際、生まれる前までは特に受講は考... -
こどもちゃれんじベビー口コミ集:みんな後悔した?いる/いらない問題を解決しよう!
こどもちゃれんじベビーはベネッセの赤ちゃん向け通信教育教材。 生まれてきた赤ちゃんに、素敵な経験をさせてあげたい……そんな話題になったときに挙がるもののひとつで... -
こどもちゃれんじぷちの口コミ・評判を深掘り!後悔しない教材選びに必読
こどもちゃれんじぷちをやってみたいけど、実際のところどうなのか気になっている方は必見! 我が家の子どもたちは二人ともこどもちゃれんじを続けていて、公式アンバサ...