100均知育– tag –
-
パズル収納は100均のケースとアレで完璧!実例や便利な収納方法を詳しくご紹介
うちの子のマイブームが「パズル」。おもちゃサブスクでパズルにハマったようで、毎日のように出して遊んでいます。 指先遊びの入口として、知育の面でもたくさん遊ばせ... -
クリスマスの簡単子ども向け工作集★知育遊びにもなる飾りを親子で作ろう
クリスマスが近づいてくると、用意したくなるのがクリスマス飾り。 ツリーやリースなどが定番ですが、他にも家の中を飾る色々な小物も飾りたくなりますよね。 今回は、1... -
モンテッソーリのシール貼り解説!遊びながら指先を鍛え知育につながる進め方とポイント
この記事では、モンテッソーリ教育式・1歳からのシール貼り遊びの始め方&ステップアップの仕方を詳しくご紹介しています。 シール貼り遊びのねらいは、器用さ・集中力... -
絵本手作りキットを100均で!『きってはってぬって』オリジナルえほんを作ろう
100円ショップキャン★ドゥで、自分で絵本が作れるワークをゲットしました! その名も『きってはってぬって えほんづくり』。 はさみで絵を切り、のりで背景に貼ることで... -
洗濯バサミ遊びいろいろ!子どもがアッと驚く保育でも使えるネタがたくさん♪
洗濯バサミを使った遊びをいろいろご紹介します! 洗濯バサミって、指先を使う知育に欠かせないといっていいほど活躍するアイテムですよね。 指先に力を入れて広げたら... -
0歳赤ちゃんが集中!モンテッソーリ手作り教具・おもちゃまとめ
0歳の赤ちゃんが夢中で遊ぶ、モンテッソーリ教具の作り方をご紹介しています。 おうちモンテを取り入れているおもちゃクリエイターママが、確かな作り方を解説しますね... -
【型紙配布】ムナリモビールの作り方を詳しく解説。白黒が効果的に赤ちゃんの興味を引く!
生まれてくる赤ちゃんのために、白黒が特徴的なムナリモビールを作りました! ムナリモビールは、生れたばかりの赤ちゃん向け。おうちモンテのモビールの中でも一番最初... -
100均水塗り絵が楽しい!筆付きでスグ遊べて、きれいに色がつく!
100円ショップで「みずぬりえ(水塗り絵)」を購入しました。 水塗り絵は、水で塗るだけできれいな色が付く特殊な塗り絵。昔からあるので、遊んだことがあるパパママも... -
ダイソーの壁紙に貼れるフックが便利!貼ってはがせて布おもちゃの収納もラクラク
壁紙を傷つけずに簡単に取り付けられて、取り外し後もはがし後が残らない!そんな壁紙用フックを100円ショップダイソーで発見しました。 子どもが大好きぬいぐるみの収... -
100均シールブックは1歳でも楽しめる?セリアとダイソーの種類と遊び方をご紹介
赤ちゃんの指先が器用になってくると、好んで遊びだすのがシール遊び! シールブックにはたくさんのシールが入っているからたくさん遊ぶのにぴったりです。 今回紹介す...
12