100均知育– tag –
-
クリスマスの簡単子ども向け工作集★知育遊びにもなる飾りを親子で作ろう
クリスマスが近づいてくると、用意したくなるのがクリスマス飾り。 ツリーやリースなどが定番ですが、他にも家の中を飾る色々な小物も飾りたくなりますよね。 今回は、1... -
ルーピングは手作りできる!あの定番おもちゃをおうちで再現しよう
この記事では、ルーピングおもちゃの作り方を写真で詳しくご紹介しています。 生後0歳後半からの定番知育玩具といえば…… そう、「ルーピング」! いま何かと話題のモン... -
洗濯バサミ遊びいろいろ!子どもがアッと驚く保育でも使えるネタがたくさん♪
洗濯バサミを使った遊びをいろいろご紹介します! 洗濯バサミって、指先を使う知育に欠かせないといっていいほど活躍するアイテムですよね。 指先に力を入れて広げたら... -
0歳赤ちゃんが集中!モンテッソーリ手作り教具・おもちゃまとめ
0歳の赤ちゃんが夢中で遊ぶ、モンテッソーリ教具の作り方をご紹介しています。 おもちゃクリエイターママが、確かな作り方を解説しますね! どれも簡単に用意できるもの... -
赤ちゃん向け手作りおもちゃの作り方まとめ|簡単にできて0歳でも喜ぶものを紹介!
この記事では、0歳の赤ちゃんのための簡単な手作りおもちゃの作り方をまとめています。 0歳の赤ちゃんは月齢ごとにできることがどんどん変わっていくので、発達に合わせ... -
モンテッソーリのシール貼り解説!遊びながら指先を鍛え知育につながる進め方とポイント
この記事では、モンテッソーリ教育式・1歳からのシール貼り遊びの始め方&ステップアップの仕方を詳しくご紹介しています。 シール貼り遊びのねらいは、器用さ・集中力... -
100均「香り玉」でおうち自由研究!簡単にカガクができて、遊べちゃう♪
100円ショップで「大きくなる香り玉カラフル」を買いました。 おうちでぷるぷるの芳香剤ができるキットです。 作った香り玉の楽しい使い方もご紹介します。 【100均「大... -
センサリーバッグを手作りしよう!見た目と中身の工夫で赤ちゃんから幼児まで長く遊べる♪
この記事では、センサリーバッグ(感覚バッグ)の作り方やアイディアを詳しくご紹介しています。 センサリーバッグは、海外でもっともホットな赤ちゃんのおもちゃ! 海... -
絵本手作りキットを100均で!『きってはってぬって』オリジナルえほんを作ろう
100円ショップキャン★ドゥで、自分で絵本が作れるワークをゲットしました! その名も『きってはってぬって えほんづくり』。 はさみで絵を切り、のりで背景に貼ることで... -
【型紙配布】ムナリモビールの作り方を詳しく解説。白黒が効果的に赤ちゃんの興味を引く!
生まれてくる赤ちゃんのために、白黒が特徴的なムナリモビールを作りました! ムナリモビールは、生れたばかりの赤ちゃん向け。おうちモンテのモビールの中でも一番最初...
12