体力– tag –
-
おすすめの知育玩具【買い!】風船カバーでボールに早変わり!割れないからいっぱい遊べる♪
子どもとの室内遊びに、風船カバーがとてもおすすめ!風船カバーの良さ、すぐ買ってすぐ遊べる、おすすめの風船カバーをご紹介します。おうち時間が長くなっている今、ベストバイです!【風船遊びは悩みがいっぱい】子どもって風船が大好きですよね。うち... -
手作り知育玩具玉入れゲームを手作りしよう!幼児から高齢者まで指と体を使う楽しい遊び
この記事では、「玉入れゲーム」の作り方をご紹介します。玉入れは自分で作ったボールを投げて、的に入れて遊ぶゲーム。玉を丸めて作るには手指を、玉を投げ入れるには上半身を使います。小さな子から高齢者まで、みんなで参加できる手作り遊びを楽しみま... -
手作り知育玩具【型紙配布】キッキングボールの簡単な作り方。触るモビールで足腰のトレーニングをしよう♪
この記事では、モンテッソーリ教育でも使われる「キッキングボール」の作り方を詳しくご紹介しています。一見作り方はとても難しそうですが、パーツさえたくさん作れば意外と組み合わせるのは簡単!型紙も無料でシェアしていますので、ぜひご活用ください... -
手作り知育玩具牛乳パックで平均台を手作り!簡単にできる運動遊びのおもちゃで体幹を鍛えよう
子どもの運動スキルアップに欠かせないのが「体幹」!体幹は体を動かす中心的な役割を担っているので、しっかりしているとスポーツをするのにも有利です。おうちでも手軽に体幹を鍛えられるおもちゃはないかな?そこで、牛乳パックを使った「平均台」を作... -
手作り知育玩具紙皿フリスビーを手作りしよう!簡単なのにめっちゃ飛ぶ!どこまで飛ぶか競争しよう♪
紙皿でフリスビーを作ってみましょう!フリスビーは、投げた時の動きがボールとちがって滑るように飛んでいきます。横に回転しながら飛んでいく様子もまたキレイで、親子で遊ぶと楽しいものです。でも本物のフリスビーはつくりがしっかりしているので、完... -
おすすめの知育玩具白いわんぱくジムをレビュー!家でも体を動かせて大満足♪良さを口コミします
ピープルの室内用ジャングルジム「白いわんぱくジム」を購入!お外に遊びに行けないときも楽しく過ごせるようにと、運動できる知育玩具を探していました。おうち用ジャングルジムなら全身動かすのにぴったりですよね♪本当はすべてのパーツが真っ白なデザイ... -
おすすめの知育玩具IKEAの木製ベビージムがおすすめ!月齢別の遊び方まで写真で詳しくご紹介
IKEA(イケア)の木製ベビージムを上の子・下の子と2年以上使っています。お手頃価格でずっと遊び尽くせ、コスパが高い!カラフルなのにインテリアになじむところもポイントが高いです。このブログ記事では、イケアの木製ベビージム「LEKAレーカ ベビージ... -
おすすめの知育玩具手押し車といえば絶対ボーネルンド!押して歩いて赤ちゃんのあんよを育てます【レビュー】
ハイハイからつかまり立ちへ。ここまできたら、赤ちゃんの次のステップは歩くことですよね。それをフォローしてあげる最適なものといえば、手押し車!赤ちゃんがつかんで立ち上がると、自然に前へと進みます。そんなときにおすすめですよ。中でも素敵な手... -
お手軽にできる知育遊びアシックスのスクスクファーストが歩き始めの赤ちゃんに良かった!その理由を解説します
歩き始めた赤ちゃんのために用意したいのが、ファーストシューズです。娘の1歳のお誕生日プレゼントとしてファーストシューズを選びましたが、徹底的にリサーチしてよちよち歩きのための靴を探しました。我が家で購入したのは、アシックスのスクスクファー... -
手作り知育玩具ペットボトルの水入りガラガラの作り方!五感を使って楽しもう。スノードーム風アレンジも紹介
この記事では、「水入りペットボトルのガラガラ」の作り方やアレンジ例について紹介しています。水の音が楽しめる、ペットボトルのガラガラ!小さなペットボトルは低月齢の子でも持ちやすく、楽しんでくれること間違いなしです♪【水入りペットボトルガラガ...
12