0歳– tag –
-
手作り知育玩具【モンテッソーリ教育のモビール】作り方~時期別の効果的な使い方までわかりやすく解説
この記事では、モンテッソーリ教育でおすすめしている「モビール」を徹底解説。手元写真つきの詳しい作り方専門家が推奨する市販モビール赤ちゃんの月齢別にモビールを効果的に使う方法など、これを見ればモビールのすべてが分かるようにまとめてみました... -
手作り知育玩具牛乳パックサークルの作り方。何とリバーシブル!簡単なのにとことん遊べる優れモノ♪
牛乳パックで作るサークルを写真で詳しく解説しています。この枠、0歳~1歳くらいの赤ちゃんが入って座るのにぴったりくらいの大きさ。何をするわけでもないんだけど、入ったり出たり、ちょっとした「自分だけのスペース」として使っているみたいです。牛... -
手作り知育玩具チエンリングで「リングウェーブ」を手作り!くるくるまわって何度でも楽しめるおもちゃ♪
リングウェーブというおもちゃをご存じですか?らせん状のワイヤーを傾けると、リングがワイヤーに沿って落ちていくおもちゃです。グッド・トイ2002、高齢者遊具100選にも入選した優良品なんですよ。今回は、リングウェーブを100均のアイテムだけで手作り... -
おすすめの知育玩具【買い!】風船カバーでボールに早変わり!割れないからいっぱい遊べる♪
子どもとの室内遊びに、風船カバーがとてもおすすめ!風船カバーの良さ、すぐ買ってすぐ遊べる、おすすめの風船カバーをご紹介します。おうち時間が長くなっている今、ベストバイです!【風船遊びは悩みがいっぱい】子どもって風船が大好きですよね。うち... -
知育方法・知育の種類離乳食中期【ひな祭り御膳】のレシピ!初心者でも簡単&時短で可愛くできるメニュー♪
離乳食中期でも食べられる、ひな祭りのレシピをご紹介しています。ふだんの離乳食を使った御膳形式で、4品+あられです。私がデコ弁とか作るの苦手なので、簡単かつ可愛くできる方法を考えました!行事食は赤ちゃんの食事への関心を増します。ぜひ作ってみ... -
手作り知育玩具赤ちゃん向け手作りおもちゃの作り方まとめ|簡単にできて0歳でも喜ぶものを紹介!
この記事では、0歳の赤ちゃんのために簡単に手作りできるおもちゃの作り方をまとめています。0歳の赤ちゃんは月齢ごとにできることがどんどん変わっていくので、発達に合わせたおもちゃのセレクトが大切なんですよね。そこで、赤ちゃんの時期別に何ができ... -
おすすめの知育玩具コップ重ねおもちゃは遊び方色々!積むだけじゃない常識を超えた使い道とは?
赤ちゃんおもちゃのおすすめを一つ選ぶとしたら、「コップ重ね」を選びます!娘が0歳のときに買って、2歳半の今でも大大大のお気に入り。コップ重ねのどんなところが良いの?どうやって遊ぶの?コップ重ねの魅力をトコトンご紹介しますね!【コップ重ねっ... -
おすすめの絵本ワールドライブラリーの口コミ!始めて良かった♪1300円で世界の名作が届くおすすめサービス
世界中の名作絵本を、きれいな日本語でたくさん楽しみたい!ワールドライブラリー パーソナルは、そんな希望を叶えてくれるサービスです。世界各国の素敵な絵本が毎月自宅に届きます。なかなか普通の本屋さんでは置いていない作風の本が多く、子どもの感性... -
手作り知育玩具ビジーボードを手作りしよう!赤ちゃん感涙!好きなもの全部盛りの夢のおもちゃ
0歳の息子のために、赤ちゃんのおもちゃ「ビジーボード」を手作りしてみました!基本的におもちゃは上の子のおさがりですが、色々と新しいものも作ってあげたいと思っていたんです。ビジーボードはおもちゃがたくさんついた板で、赤ちゃんが興味をもって遊... -
絵本で知育しよう絵本棚をダンボールで作ろう♪子どもが使いやすく本好きになる収納の作り方
絵本が大好きな0歳児の息子に、ダンボールと牛乳パックで絵本棚を作りました!0歳児でも絵本を引っ張り出せる高さなので、絵本にどんどん手を伸ばして読むようになりますよ♪階段状にするためには、丈夫な牛乳パックを使います。パックを集めなければいけな...