子どものイベント– tag –
-
お手軽にできる知育遊び光るクリスマスツリーの作り方★牛乳パックで簡単、お部屋にクリスマス気分が広がります
この記事では、牛乳パック1本で作る「光るクリスマスツリー」の作り方をご紹介しています。パックに開けた穴から、色とりどりの灯りがもれる様子がとてもきれいなツリーです。作業自体に難しい点はなく、ちぎり絵で装飾をするので幼児でも参加可能!作り方... -
お手軽にできる知育遊びクリスマスの子供向け工作★知育遊びにもなる飾りを親子で作ろう
この記事では、1歳後半~5歳くらいまでの幼児と一緒に作る、クリスマスの工作アイディアをご紹介しています。クリスマスが近づいてくると、用意したくなるのがクリスマス飾り。ツリーやリースなどが定番ですが、他にも家の中を飾る色々な小物も飾りたくな... -
お手軽にできる知育遊び3歳~!幼児と作るハロウィンの折り紙アイディア集♪手元写真で解説します
この記事では、ハロウィンにちなんだ折り紙の折り方をご紹介しています。3歳~5歳くらいのお子さんと一緒に、親子で楽しめるものをセレクトしてみました。折り紙を始めたばかりでも折れるものもあります!写真を使いていねいに解説していますので、ぜひ参... -
おすすめの絵本ハロウィン絵本のおすすめを大特集!特別感のある読み聞かせで盛り上がろう【司書が選ぶ】
この記事では、ハロウィン独特の世界を感じられるおすすめ絵本を厳選してご紹介します。秋の一大イベント、ハロウィン!そんなハロウィンならではの雰囲気を絵本でも楽しんでみませんか?おばけや魔女など、仮装(コスプレ)を楽しんだり、「トリック・オ... -
おすすめの絵本お正月絵本で新年を明るく楽しく迎えよう!0歳~3歳向けのオススメを紹介します
年が明けるとお正月!お正月は家族みんなで集まってゆったり過ごしたいですよね。そんなときに読んであげたい、お正月絵本!この記事では、0歳~3歳くらいの特に小さい子でも楽しめるおすすめのお正月絵本をピックアップしました。だるまやおもちなど、お... -
おすすめの絵本クリスマスの絵本を年齢別に大特集!サンタさんにお願いするならこれがおすすめ!【司書が選ぶ】
クリスマスには子どもに絵本をプレゼントしたいな~、と考えている方、いらっしゃいますよね!とはいえ、クリスマスをテーマにした本はたくさんあります。どれにしたら良いか目移りしちゃいますよね。そこで今回はクリスマス絵本を大特集!ママ司書の私が... -
お手軽にできる知育遊びたまひよ写真館の口コミ!おしゃれな上に全データもらえる最強のコスパ!【クーポン情報あり】
たまひよの写真館、愛用しています♪口コミでの評価も高くて、なんと利用後また利用したい人93%!今回、娘の1歳バースデーをお祝いして記念撮影をしてもらいました。調べてみるまでそんな風に思っていましたが、意外にもコスパ良し。それにとっても素敵な... -
お手軽にできる知育遊びアシックスのスクスクファーストが歩き始めの赤ちゃんに良かった!その理由を解説します
歩き始めた赤ちゃんのために用意したいのが、ファーストシューズです。娘の1歳のお誕生日プレゼントとしてファーストシューズを選びましたが、徹底的にリサーチしてよちよち歩きのための靴を探しました。我が家で購入したのは、アシックスのスクスクファー... -
お手軽にできる知育遊び【型紙配布】フェルトの王冠の作り方を詳しく解説!100均で可愛くできます♪
この記事では、フェルトの王冠の作り方をご紹介しています。娘の1歳の誕生日に「フェルトの王冠」を手作りしました!材料は100均で調達できますし、直線に縫っていくだけなので、お裁縫が苦手な私でもラクラクできました。長さ調節が可能な王冠の型紙王冠...
1