2023最新|ベネッセ無料プレゼントまとめ!お名前シールや本のキャンペーン内容や応募方法を解説

ベネッセの無料プレゼント企画をまとめてご紹介!
お名前シールや本、珍しいものとしては赤ちゃんの名前入り絵本なんてものももらえちゃうんです!

ホントにタダでもらっちゃっていいのかしら!?
せっかくの機会なので、ベネッセやこどもちゃれんじ、しまじろうを知りつつお得に色々もらっちゃいましょう!
私もたくさんもらっているので、実物写真も添えてどこよりも詳しくご紹介します。



公式サイトや他ブログでは紹介していないプレゼントがたくさん!
常に最新版をアップしているので、要チェックだよ~!
現在のおすすめは、こどもちゃれんじベビーでもらえるファミリアの離乳食(またはピアノおもちゃ)セットです。
ちょっと前はベビーバスタオルだったのですが、変わった上に内容を選べるように!
大人気なのでお早めにどうぞ♪
\気になるところを読む/
▼妊婦さんプレママさんのお友達がいらっしゃる方は、妊婦プレママ限定プレゼントの記事を教えてあげてください!


★誰でももれなくもらえるプレゼント★


誰でも応募可能!
迷わず応募したい豪華プレゼントがたくさんあります。
ベネッセの無料プレゼント【1年生準備応援セット】


もらえるもの | お名前シール100枚以 1年生準備スタートワーク冊子 1年生準備BOOK プレゼント2・3は2023年4月に小学1年生へと進学されるお子さんのみが対象。 お名前シールは限定ではありません。 |
応募条件 | 0歳~18歳のお子さんをお持ちの保護者 |
応募期間 | 2023年3月31日まで |
応募方法 | キャンペーンページから、住所や氏名などを入力しての申し込み(1分程度) |
届くまで | お届けまでに約6週間 |
\応募はここから/
イオンのランドセル売り場とコラボ!
入学準備に役立つセットがもらえます。
新1年生が対象ですが、お名前シールは0歳~18歳までのお子さんであればもらえるという太っ腹ぶり。



名札のシールほしいよ~
スタートワークは国語・算数に興味を持つきっかけづくりにぴったり!
さらには保護者向けの準備BOOKもついてくるので、気になる情報を先取りしておきましょう♪
ベネッセの無料プレゼント【お誕生記念プレゼントえほん】


もらえるもの | 赤ちゃんの名前と生年月日が印字された、世界に一冊だけのオリジナル絵本 主人公は赤ちゃん版 上の子登場版 いずれかに応募できます。 |
応募条件 | 申込時点で 0~2歳未満のお子さんの保護者 |
応募期間 | お子さんの2歳の誕生日の前日 |
応募方法 | 応募方法は2通りあります。 1.リンク:WEBのお誕生記念プレゼントページ 2.産院・小児科で配布している申し込みハガキ プレゼントページの応募フォームへの入力は、5分程度で終わります。 |
届くまで | 約1ヵ月~1ヵ月半後、郵便(ゆうメール)でお届け |
▼主人公は赤ちゃん版▼
▼上の子登場版▼
プレゼント応募者の満足度100%!
生まれた赤ちゃんのお名前と生年月日が入った絵本を作ってもらえます。
絵は決まったものですが、赤ちゃんが主人公なので、読み聞かせデビューにもぴったりですよ♪
\WEB応募はここから/
応募して届いたお誕生記念プレゼントえほん


応募から約1ヶ月で届きました。
我が家は上の子:「主人公は赤ちゃん版絵本」、下の子:「上の子登場版絵本」両方に応募。
物語の中に子どもの名前が入ることで、特別感が増しますね。
当時生後2ヶ月だった娘に読み聞かせをすると、絵をじっと見つめていました。
絵が可愛いので、眺めていても楽しめます。
一人目のときは生年表示の形式は選べませんでしたが、現在は和暦(平成・令和)/西暦(2018~)の2パターンから選べるようです。
さらに10周年記念の新絵柄も登場。
選ぶ幅も広がり、楽しくなりました♪



“令和”って入れたくなっちゃうわね……!
\WEB応募はここから/
ベネッセの無料プレゼント【こどもビームス肌着セット】


もらえるもの | 新生児時期のお世話に特化した情報誌『初めてのひよこクラブ』 こども ビームスとコラボした限定 新生児向け『ひよちゃん肌着』 生まれ月ごとにお世話のポイントが確認できる『生まれ月別 育児の見通しシート』 |
応募条件 | 生後0・1ヶ月の新生児の保護者 |
応募期間 | お子さんが2ヶ月になる前日まで 随時開催中 |
応募方法 | キャンペーンページから、住所や氏名などを入力しての申し込み(1分程度) |
届くまで | 約1週間で、郵便(ゆうメール)でお届け |
『初めてのひよこクラブ』「赤ちゃんの生まれ月別 育児の見通しシート」「ひよちゃん肌着」がもらえるキャンペーン!



ひよちゃんは、たまひよのキャラクターね。
一番大変な新生児期に役立つ雑誌とグッズがもらえるので、役立つこと間違いなし!
私も、上の子のときにたまひよ付録の肌着を使っていました^^
汗をかいたりして頻繁にお着換えさせていたので、もらっておくのがおすすめです。



コンビ肌着はすごく使い勝手がよいのでおすすめ!
\応募はここから/
★無料資料請求でもらえるプレゼント★


ベネッセの幼児教材「こどもちゃれんじ
ベネッセの無料プレゼント【ファミリア離乳食セットorピアノおもちゃ】


もらえるもの | 人気ブランドfamiliar(ファミリア)の離乳食セット はじめてのうたあそびセット いずれかに応募できます |
応募条件 | 2022年度生まれのお子さんをお持ちの保護者 |
応募期間 | 随時開催中 |
応募方法 | ※下で詳しく説明しています※ |
届くまで | 約1週間でお届け |
ちょっとわかりづらいのでスクショで説明します。




1分程度で応募完了です!
\応募はここから/
選べるプレゼントその1は、離乳食スタート期に使いやすい3点セットです。


ファミリアのキャラクターであるこぐまがとってもラブリー♪
フードカッターがセットのモノってあまりないのでうれしいですよね。



お出かけ先でのとりわけとか、おやつケースとしても重宝しそう!


選べるプレゼントその2は、音が出るピアノおもちゃと、収録曲でできるスキンシップ遊びを掲載した本です。




このピアノおもちゃは以前にもプレゼントになっていてうちにもありますが、赤ちゃん自身でピコピコ音を鳴らせるからとっても楽しいみたい!
スキンシップ遊びができる本もついているのがうれしいですよね。
以前にこどもちゃれんじ・こどもちゃれんじEnglishの資料請求をしたことがある方は申し込みできませんので、ご注意くださいね。
▼こどもちゃれんじベビー教材にも興味がある方は、一年受講した感想や皆さんの口コミの記事もご覧くださいね。おすすめです。




\応募はここから/
ベネッセの無料プレゼント【SOU・SOUコラボベビースタイ】
もらえるもの | SOU・SOUコラボ はじめてのベビースタイ 〈こどもちゃれんじbaby〉案内資料 |
応募条件 | 現在妊娠中のかた |
応募期間 | 随時開催中 |
応募方法 | キャンペーンページから、住所や氏名などを入力しての申し込み(1分程度) |
届くまで | 10日前後(土・日・祝・年末年始を除く)でお届け |
テキスタイルブランド「SOU・SOU」とコラボしたスタイがもらえます!
SOU・SOUを代表する数字のデザインですが、色はベビーにぴったりなパステルカラー♪
ここだけの限定デザインのスタイです。



綿100%で赤ちゃんの繊細な肌にも安心ですよ♪
\応募はここから/
▼我が家も「やってよかった!」こどもちゃれんじベビーで届く教材や感想も書いています。よかったら一緒に始めましょう♪


すでにお子さんが生まれている場合はお届けはありませんので、ご注意くださいね。
★購入者限定でもらえるプレゼント★


ベネッセと他企業のコラボでもらえるプレゼントです。
対象商品の購入が応募条件になります。
チルミル・こどミル【しまじろうのおなまえシール】
森永乳業「チルミル」および「こどミル」とベネッセの豪華な共同キャンペーンです!


もらえるもの | しまじろうのおなまえシール 抽選で、選べるプレゼントに応募可能 |
応募条件 | ※下記に詳しく記載※ |
応募期間 | 2023年3月31日(金)23:59:59まで |
応募方法 | チルミル・こどミルの応募用QRコードから、住所や氏名などを入力しての申し込み(1分程度) |
届くまで | 約1ヶ月半でお届け |


兄弟を含め、一度に2人分応募できます。
しまじろう好きキッズは絶対手に入れたい、お名前シールがもらえます!
ほとんどのシールにしまじろう入り。
元気いっぱいなデザインが可愛いですよね。
透明フィルムなので、下地ともなじみやすいのも嬉しいポイント!



はじめて「こどミル」を買ってみましたが、おいしかったみたい!
おやつ代わりにおすすめです♪




応募して届いたしまじろうのおなまえシール
こちらは2020年3月31日までのデザインです。
名前入りなので、モザイクでぼかしています。


応募して2週間程度で届きました。
他のお名前シールは三つ折りに折りたたまれてきましたが、こちらは厚紙で保護+折り曲げ厳禁の記載つき!
気遣いがうれしい♪


シールの量もたっぷりあり、新学期準備に役立ちそうです。
何よりしまじろうがいっぱいだから、子どもは嬉しいですよね!



うちの娘も歓喜していました!
ベネッセのプレゼント応募時に注意すること【必読】
普通なら、「タダより高いものはない」……なんて言いますが。
ベネッセとしてもCM・広報活動の一環として行っているはずなので、まるっきりボランティアというわけではないようですよ。
無料で豪華なプレゼントがもらえる、ベネッセのキャンペーンの数々。
一点、注意していただきたいことがあります。
ここまででご案内したベネッセの無料プレゼントのいずれかに応募すると、その後月齢にあわせた教材の案内が届くようになります。



お誕生記念えほんの「上の子登場版絵本」に応募した場合、なんと上の子の分まで届きます!
ベネッセからの教材の案内は月2くらいのペースで大量に来ます!
要は、個人情報が保管されるということです。
ベネッセからの案内が不要の場合は停止の手続きができますが、その後も情報はストックされているはず。
この点に注意して応募してくださいね。



そのたびに違う教材サンプルが入っているので楽しめますが……



サンプル楽しいから来てほしい!
ダイレクトメールの停止方法は、ベネッセの以下のページから名前などを入力して送信すればOKです。



えっそれだけ?
なんか拍子抜けだね……。
このページをブックマークして、応募やDM停止にお役立てくださいね。
▼妊婦さんプレママさんのお友達がいらっしゃる方は、妊婦プレママ限定プレゼントの記事を教えてあげてください!


▼出産後にもらえる赤ちゃん絵本なら、ベビーカレンダーもおすすめ。届いたものを紹介しています。


▼こどもちゃれんじ教材についても気になる方は、受講の感想や皆さんの口コミをまとめた記事もあるので読んでみてくださいね。
コメント
コメント一覧 (4件)
zithromax 500mg zithromax generic name zithromax 250 mg zithromax 250 mg https://azithromaxww.com/
こどもチャレンジ会員ですが、この手のプレゼントはつい応募しちゃぃいますね
絵本いいですよねー!毎回届くのが楽しみです!
しまたろうさん、ありがとうございます!
分かります。私もついつい応募しちゃいますね(^^;)。
今日また新しいキャンペーンを見つけて更新しました。
プレゼントでも、なかなか使えるものが多いですよね!
まさか返信いただけるとは
メールで、届くんですね。
こちらこそいつもありがとうございますー!