家庭学習・知育のやり方を大解説!ヒントを取り入れ活かしてみよう– category –
一日の大半をおうちで過ごす乳幼児期だからこそ、知育につなげられる環境づくりが大切!
毎日を楽しく知育につなげる方法やポイントをご紹介しています。お部屋グッズなどもあります。
また、モンテッソーリ教育をはじめとする、トレンドの幼児教育の種類も総まとめ。
もう100年以上前の教育者が提唱したメソッドもありますが、現代の子育てにおいてもヒントをくれると支持されています。
いまなお学ぶことが多い伝統の幼児教育メソッドを、おうちでうまく取り入れる方法も解説しています。
ちゃみ
ぜひご家庭にあった取り組みを探してみてくださいね。
家庭学習の記事一覧
-
家庭学習
時計の教え方:子供に読み方どう教える?一年生までに楽しく身につく具体的な方法
時計の読み方、どう教えるべき? 子どもが時計に興味を持ったり小学校入学をひかえる時期になると、時計の読み方を教えるべきか迷いますよね。 確かに、時計が読めなく... -
家庭学習
くもんカードのおすすめ一覧!ママたちに人気が高い商品、どこで売ってる?
「くもんカードのおすすめはどれ?」「どこで売ってるの?」 くもん出版の知育玩具は教育効果の高さで定評があり、中でも「くもんカード」は、小さなお子さんが楽しく学... -
家庭学習
子どもの工作用品を工作ワゴンに収納した実例!モンテッソーリ式で効果抜群!
ゴチャゴチャしがちな工作グッズ、どう収納するのが正解?! 工作活動は、子どもの創造性を刺激し、手先の器用さや集中力を育む絶好の機会。 ですが、色鉛筆、絵具、は... -
家庭学習
おすすめ幼児教室16選をタイプ別に紹介!必勝★我が子を伸ばすお教室選び!
この記事では、0歳から6歳(小学校入学前)までに通える人気の幼児教室をまとめています。 ここでご紹介する幼児教室は、英語や絵画、体操などの専門教室ではなく、いわ... -
家庭学習
バランスイージー愛用レビュー!バランスチェアは子供に使うと後悔?膝に悪いという噂も検証!
この記事のまとめ 当ブログ「オウチーク!」では、子ども用バランスチェアで人気の「バランスイージー」の愛用レポとして、長期間使用した感想や悪い噂についての検証を... -
ワーク・ドリル
『シナぷしゅはじめてのワーク』レビュー!鉛筆デビューにもオススメの1冊です
テレビ東京系列で放送中の乳幼児向けテレビ番組「シナぷしゅ」から、初の家庭学習用ドリル教材が誕生! 赤ちゃんの時期に「シナぷしゅ」を見ていたお子さんにとって、懐... -
家庭学習
2025年!子供用カレンダーで知育に効果的なものの選び方と活用法
子どもたちは毎日、新しいことを発見していますよね。 そんな中で、カレンダーはただの「日付を確認するもの」とは限りません。日付や曜日、季節、時間について楽しく学... -
家庭学習
パズル収納アイディア6選!100均で完璧!実例や便利な収納方法を詳しくご紹介
うちの子のマイブームが「パズル」。おもちゃサブスクでパズルにハマったようで、毎日のように出して遊んでいます。 指先遊びの入口として、知育の面でもたくさん遊ばせ... -
家庭学習
モンテッソーリ教具棚おすすめ実例まとめ。家と我が子に合わせて最高のセレクトを!
この記事では、ご自宅でモンテッソーリ教育を始める方に最適な教具棚をご紹介します。 通称「モンテ棚」と呼ばれるこれらの棚は、教具の整理には欠かせないアイテム。 ... -
家庭学習
【2024】幼児・小学生が応募できるコンクールとコンテスト情報まとめ
2024年のコンクールとコンテスト情報について、お子さんたちの可能性を広げ、楽しんでもらえるための最新情報をまとめてみました! 幼児から小学生対象のもの中心ですが...