無料でお試し!Kutoonクトゥーン実際に使って徹底レビュー。利用者口コミや悪い評判も深堀り

子ども靴のサブスク「Kutoon(クトゥーン)」を使い始めたら、靴選びがすごくラク!
我が家には2歳と4歳の子どもがいるのですが、この時期の成長って本当に早い!
どんどん大きくなる我が子の成長はうれしい反面、服や靴にかかる出費も大きくなるのが悩みですよね……。

特に靴は楽天やAmazonのセールで安い時に適当に買って合わなかったり子どもが気に入らなかったりという失敗を多々経てきました。
そんな中存在を知り利用してみたのが子ども靴のサブスク「Kutoon(クトゥーン)
“子どもの靴選びに関する悩みがなくなった!”と本気で感じるくらい良いサービスでしたので、今回ご紹介しますね!
今なら30日間無料でお得に利用できます!
メリットだけでなくデメリットもしっかり解説していますので、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。
無料ですぐ利用したい方は利用申し込みの項にジャンプしてください。
今なら30日間無料
トライアル中のキャンセルもOK。気軽に利用♪
子ども靴レンタルのサブスクKutoon(クトゥーン)とは


- 月々定額で子ども靴が履き放題(送料無料)
- 靴に関するプロが提供するので安心
- 有名メーカーやプリンセスなど一度は履いてみたい靴がある
- 汚れたままで返却可能
- 注文・返却が簡単
- 常にジャストサイズの靴のみで収納スッキリ
- レンタルでもタグシールで記名できる
- すべて中古品
- 靴のサイズが変化しないとコストがかさむ場合も
Kutoon(クトゥーン)は、10〜19cmの子ども靴を毎月定額でレンタルできるサービス。
優れたサブスクリプションサービスを表彰する『日本サブスクリプションビジネス大賞2022』では、特別賞を受賞するほど評価されているんですよ。
運営するのは靴のクリーニング屋さん。
「子どもも大人のように自由に靴を選べる環境を作りたい」「サイズアウトした靴の廃棄処分を無くしたい」という想いからKutoonを作られたそうです。



低年齢だと成長が早いから、履きつぶす前のキレイな状態でサイズアウトすることもあるのよね。確かにもったいない!
もったいないんですが、子どもの足をトラブルなく成長発達させるためには、適切な靴を選んで履くことが大切。
現に一般社団法人 日本フットケア・足病医学会でも、1歳~3歳児は2、3ヶ月ごとのこまめなサイズ計測と靴の交換が大切、と報告しています。
この時期は一生の中で一番足部の成長が速くなるため,2,3 ヶ月ごとのこまめなサイズ計測と靴のチェックが必要である.
日本フットケア学会雑誌2018: 16(4); 213–218(PDFファイル)
そうなると、月一でジャストサイズの靴をレンタルできるKutoonは、足のためにすごく良いですよね。


Kutoonの概要
月額料金 | 1か月契約 ①¥2,480/②¥2,980/③¥3,700 6か月契約 ①¥2,250/②¥2,700/③¥3,400 12か月契約 ①¥2,100/②¥2,450/③¥3,200 |
---|---|
プラン ※同時に借りられる足数 | ①1足プラン ②2足プラン ③3足プラン |
取り扱い靴サイズ | 10.0cm~19.0cm |
送料 | 無料 |
対象エリア | 日本全国 |
お届けタイミング | 原則注文から中2日 ※希望によっては翌日配送も可能 |
交換のタイミング | 好きなタイミングで交換可能 |
支払い方法 | クレジットカード ApplePay |
最低契約回数 | なし ※無料トライアル中の解約もOK! |
運営会社 | 株式会社SlowFast 住所:東京都墨田区錦糸1-16-14-1F |
Kutoon公式サイト | Kutoon |
「Kutoon(クトゥーン)」でレンタル&届いた靴レポ
」でレンタル&届いた靴レポ.png)
」でレンタル&届いた靴レポ.png)
「Kutoon(クトゥーン)
未就学児はスニーカーが良いと思っているので、スニーカーが多いKutoonはすごく助かっています。
というのも『日本フットケア学会雑誌』の「子供の歩容を改善させる靴」という論文では、
“足関節が未完成で歩行が不安定な 3 歳くらいまでは履き込みが深く,側方の動揺を安定させる足首まであるハイカットタイプがよい”
と解説されているから。
我が家は4歳と2歳の姉弟なので、2足プランを12か月分契約しています。
今なら30日間無料
トライアル中のキャンセルもOK。気軽に利用♪
初回:zoom・ミキハウスの靴
初回は、zoomのおしゃれ靴とmikihouseのスニーカーを選びました。
mikihouse
クオリティB(使用感がある)をレンタル


zoom
クオリティA(やや傷や汚れがある)をレンタル


娘は普段基本スニーカーなので、はじめてのおしゃれ靴にとても喜んでいました!
わざと「使用感あり」を選んでみましたが、きれいにクリーニングされていましたし、すり減りなどの劣化はもちろんなくて◎


2回目:ニューバランス・ムーンスターの靴
ニューバランス
クオリティA(やや傷や汚れがある)をレンタル


ムーンスター
クオリティB(使用感がある)をレンタル


娘、念願のプリンセス靴をレンタルしました!
横にキラキラのスパンコールが入っていてすごくキレイ。とても喜んでいました。
息子はニューバランスを。履きやすすぎたようで、毎日自分から靴を履くように!


こうして好みのメーカーやシリーズに出会えるのも、月一レンタルの良さですよね!
3回目:アディダス・ムーンスターの靴
アディダス
クオリティA(やや傷や汚れがある)をレンタル


ムーンスター
クオリティB(使用感がある)をレンタル


2足目のプリンセス靴です♪
今回は、ラプンツェルをセレクト。



プリンセスはいっぱいいるから、毎回変えられるのがうれしい!



このまま全種類制覇も……?!
\コーデが決まる/


実はアディダスの方は、じゃっかんキツめだったんです。
交換をお願いしようとメールで問い合わせたのですが、対応方法についてとても丁寧に返信いただきました。


サイズ交換に関しては、Q&Aのところで解説していますので、気になる方はご覧くださいね。



息子がKutoonでレンタルした靴を気に入りすぎて、ついに通販で買ったいつもの靴を履かなくなりました(汗)。
\ 履いているところ /




今なら30日間無料
トライアル中のキャンセルもOK。気軽に利用♪
「Kutoon(クトゥーン)」のコスパは?購入とレンタル靴の料金比較
」のコスパは?購入とレンタル靴の料金比較.png)
」のコスパは?購入とレンタル靴の料金比較.png)
購入とレンタル靴の料金を、一年間で比較してみました!
自分で購入※1 | Kutoon利用※2 | |
---|---|---|
デイリー靴 | ニューバランス996 5,390円×3.5足=18,865円 | 2,100円×11か月=23,100円 ※初月無料なので、11か月で計算 |
おしゃれ靴や季節もの | イフミーウォーターシューズ2,980円 OMNESレインシューズ2,750円 ムーンスターローファー3,095円 合計8,825円 | – |
合計 | 27,690円 | 23,100円 |
※1)14cmのキッズシューズの場合。価格はすべて楽天の最安値で計算(2022年12月10日現在)。
※2)12か月契約の1足プランの場合。デイリー・フォーマル等の区別なく計算。
自分で購入する場合
3か月で靴を新しくするとします。
デイリー靴 | 5,390円×3.5足=18,865円 |
おしゃれ靴や季節もの | イフミーウォーターシューズ2,980円 OMNESレインシューズ2,750円 ムーンスターローファー3,095円 合計8,825円 |
合計 | 27,690円 |
1年で6~7足の靴を履けますが、気を付けないとジャストサイズではないタイミングも発生します。
Kutoon(クトゥーン)利用の場合
初月無料なので、11か月で計算します。
2,100円×11か月=23,100円
1年で12足レンタルできます。
毎月全然違う靴を選んでもいいですし、同じメーカーの色違いを楽しんでみてもいいですね。
購入して手元に残った靴をフリマサイトで売るという考え方もありますが、よっぽどのブランド品で状態が良くないと、なかなか売れないですよね(ファミリアやミキハウスなど)。



そう考えると、Kutoonは実にコスパがいい!
今なら30日間無料
トライアル中のキャンセルもOK。気軽に利用♪
利用して感じた「Kutoon(クトゥーン)」メリット7つ
」メリット7つ.png)
」メリット7つ.png)
Kutoonを使ってみて、やっぱり子育て中のママパパ目線で見てメリットがたくさん!
定額で色々な靴が履き放題だし、汚れたまま返却してもOK!



子どもの足の発達にも良いし、子どもも新しい靴が届くたびに喜んでいます。
ほかにも細かいところまでサービスが行き届いていますよ。
中でも注目なのが、これから挙げる7つのメリットです!
- 月々定額で子ども靴が履き放題(送料無料)
- 靴に関するプロが提供するので安心
- 有名メーカーやプリンセスなど一度は履いてみたい靴がある
- 汚れたままで返却可能
- 注文・返却が簡単
- 常にジャストサイズの靴のみで収納スッキリ
- レンタルでもタグシールで記名できる
月々定額で子ども靴が履き放題(送料無料)
毎月決まった金額で、子ども靴が履き放題!
毎月1回、送料無料で靴を交換することができます。
6か月、12か月の長期プランの場合、契約期間中好きな時にそれぞれ6回、12回交換することができます。



もっとたくさん交換したいってときはどうなの?
もちろんできますよ!
なんとたったの1,100円でレンタル中の一式交換することができるんです。
1か月4回交換しても、1回は無料だから3,300円。毎週交換してもこのお値段ってわけ!
さすがにそんなに交換すると大変だし、子どもに変なクセがつきそうなので必要がなければやりませんが(笑)。



まさに履き放題って感じです。
Q&Aのところで詳しく書いていますが、もしサイズが合わなかったりして交換を希望する場合も柔軟に対応してくださいますよ。
靴に関するプロが提供するので安心
いろんなメリットがあるKutoon。



でもでも、他人が履いた靴って足育的にどうなの……?
実際に、Twitterでも次のようなツイートがありました。
kotoonっていう子供靴のサブスクを見つけた。
— りこ@へっぽこ投資ワーママ (@investment_mom6) March 16, 2022
これ、他の子が履いた靴をクリーニングしてまた貸し出すって事だよね🤔?
子供の成長に靴って結構大事で、他の子の足の癖とかの影響受けてる靴は、私は何となく抵抗ある、、
これから流行ってくるのかなぁ👟



抵抗ある、わかります!
私も最初はそうでしたが……。
確かによその子が使った靴って、なんとなくすり減っていたり汚れていたりしそうな印象があるかも。
でも!
Kutoonは靴のクリーニング屋さんもやっている靴のプロフェッショナル。
すり減った靴のかかとを直したり、型崩れも使うのに問題がないレベルかどうか見極めて靴を提供してくれています。
実は・・・裏家業は靴クリーニング屋さんなのです😎
— 【Kutoon(クトゥーン)】子供靴のサブスク👟 (@Kutoon_jp) January 5, 2022
キレイな靴を子供たちに使って欲しいので、こだわってます💪 https://t.co/vRBef9zjdq
さらに本職のクリーニング技術のおかげでとってもきれい。
今まで利用していて、ぜんぜん汚れを感じることはありませんでしたよ!


ほかにも、
- 靴の相談OK(LINE、メールのお問い合わせ、電話)
- 実店舗で試し履きもできる
という、リユース品が心配な人も安心なサービスがありますよ。



個別相談にのってくれるのもありがたい!
私も靴のサイズのことでお問い合わせメールを送ったのですが、とても丁寧にお返事くださいました。
今なら30日間無料
トライアル中のキャンセルもOK。気軽に利用♪
有名メーカーやプリンセスなど一度は履いてみたい靴がある


Kutoonでは、NIKEやasics、New Balanceなどの有名メーカーを中心に2,000足以上のラインナップを展開しています。
ディズニープリンセスの靴があるのも特徴!
プリンセス靴は可愛いんですが、お洋服に合わせようと思うと主張が激しくてなかなか取り入れられませんでした。
でもレンタルなら、「気になる今だけ!」履かせてあげることができます。



初めてプリンセス靴が来た時の娘の喜びようときたら……!
2回目からはプリンセスの靴を選んでいます♪




汚れたままで返却可能
これはすごいメリット!
返却時は履いた靴をそのまま入れてOKなんです。
Kutoonは自社で靴クリーニング専用設備をもっています。
Kutoon Wash
だからこそ汚れたまま返しても大丈夫なんです。



おすなば行こうよ~!



砂場の汚れも、返せばクリーニングしてもらえるって思うと気楽~!
忙しいママパパは本当に助かりますよね。
とはいえ、次の人にも気持ちよく使ってほしいから、たまに拭いたりはしていますが……。


汚れたまま返せるので、普段は絶対に選ばない(選べない)メーカーの靴もレンタルできちゃう!
なかなかヒラヒラしてたり汚れが目立つ系の靴は選べなかったけど、汚れてもいいって思えばどんどん借りられちゃう!
遠慮なく使っていけるのは面白いですよね。
今なら30日間無料
トライアル中のキャンセルもOK。気軽に利用♪
注文・返却が簡単
注文はKutoon公式サイト
返却は靴に同梱されているQRコードを読み込んで、集荷依頼をかけるだけ。


それぞれ必要情報を入力して送るというお手軽さ!
常にジャストサイズの靴のみで収納スッキリ
Kutoonの靴だけでそろえれば、いつでも決まった数の靴だけがあることになります。
つまり、履かなくなったりサイズアウトした靴であふれかえることがなくなる!
なかなか古い靴って使わなくなったあともなんとなく残しておきがちですが、交換サイクルができればいつでもスッキリです。



よっぽどのブランド靴でない限り、フリマサイトでも売れないものね。
レンタルでもタグシールで記名できる
保育園に通われているお子さんの場合、靴への記名が必須だったりしますよね。



レンタルだと記名できないのかな?
いいえ、Kutoonは直接記名こそできませんが、名前シール貼付OK!
園でも間違えずに済みますね♪
名前シールは貼っていただいても大丈夫です。
Kutoon公式サイトより
マスキングテープが剥がれにくくオススメです。
ただ保育園の中には直接記名でないとNGの園もあるので、そのような場合にはKutoonは使えません……><
今なら30日間無料
トライアル中のキャンセルもOK。気軽に利用♪
利用して感じた「Kutoon(クトゥーン)」デメリット2つ
」デメリット2つ.png)
」デメリット2つ.png)
Kutoonを利用してみて、不都合なくとっても便利に使えています。
とはいえ、人によってはデメリットになるところも2点ほどあります。
- すべて中古品
- 靴のサイズが変化しないとコストがかさむ場合も
すべて中古品
Kutoonの靴は、すべて中古品です。
ですので、中古はNG! というご家庭には向きません。
でもKutoonが中古の靴にこだわるのはちゃんと意味があるんです。
まだまだ履ける子ども靴でも、サイズが合わなくなったら捨てちゃうのは仕方ない……と思っていませんでしたか?
正直なところ、私もそうでした。
そんな中、Kutoonではまだ履けるのに捨てられてしまう靴を最後まで活用するという理念のもとに活動しているとのこと。



これを聞くと、中古もアリかも……と思えるのではないでしょうか。
ちなみに、もう履かなくなった靴の寄付もできますよ。
寄付の仕方は、Q&Aのところに載せています。
靴のサイズが変化しないとコストがかさむ場合も
Kutoonを使う大きなメリットは、どんどん成長する子どもの足に合わせて靴を新しくしてあげられること。
逆にいうと、足のサイズがあんまり変わらず交換しない場合、かえって割高になることもあります。
アシックスの公式サイトによると、子どもの3歳ごろまでの成長は特に早いようです。
子どもの足の成長は早く、特に3歳くらいまでは非常に早くなっています。足長は1~2歳半頃までは半年で約1cm、それ以降は半年で約0.5cmのペースで大きくなっていきます。
【ASICS公式】子供の身体の成長過程と足の特徴|アシックス
それに加えて成長には個人差がありますので、子どもの成長をよく見て靴のサイズを選ぶ必要があります。
Kutoonは靴を毎月無料で交換できるから、特に頻繁にサイズを変える必要がある時期ほどコスパが良いといえます。
その代わり、あまりサイズが変わらなくて交換の必要がなかったらその分コストがかさむ場合も。



もちろんファッション的な側面もありますし、普通に毎月交換していれば金額以上にお得なサービスを受けられます。
なので総合的に見れば損はないと言えるでしょう。
今なら30日間無料
トライアル中のキャンセルもOK。気軽に利用♪
Kutoon(クトゥーン)の口コミ
SNSから、Kutoonの口コミを拾ってみました。
他の利用者さんも、満足度がかなり高い模様!
靴のサブスクkutoonで2足目のレンタル!品質表示「やや傷や汚れあり」だったけど、全然キレイだー!さすがプロのクリーニング✨このままkutoonに頼り子供靴を洗わずに生きていきたい🥺
— 有明ワーママ🦔 (@AriakeWm) February 3, 2022
ファーストシューズは有ガーのIFMEで、セカンドからはレンタルですが今のところ2足とも綺麗な靴借りれてて良さげですー!気にいる靴があるとよいのですが!🥺https://t.co/sLDQkSFWAH
— 有明ワーママ🦔 (@AriakeWm) February 3, 2022
子供靴のサブスク
— CHIKKAN(チッカン) (@wildcatchikkan) January 5, 2022
“Kutoonさん👟🦄”@Kutoon_jp
すぐサイズダウンしちゃうし買うとき試着しても歩いた履き心地はじっくり履かせないとわかんないし…と思ってたとこにスゴいサービス🌟
かわいい靴たくさんあるし綺麗にクリーニングされてるし感激⸝⸝⸝♡ pic.twitter.com/aCk4e8mJOm
評判からわかるKutoonのメリットは、以下の通り。
- 靴を洗わなくていい
- きれいな靴が借りられる
- かわいい靴がたくさんある
利用者の意見を見ても、評価が高いことがわかりますね!
今なら30日間無料
トライアル中のキャンセルもOK。気軽に利用♪
Kutoon(クトゥーン)はどんな人におすすめ?
Kutoonを利用してみて、次のような人には特におすすめできそうです。



こんな条件に当てはまるなら、おすすめ!
忙しいママパパ


洋服は洗濯機で毎日洗いますが、靴は分厚いパーツも多く、自宅で洗うとなるとちょっと手間がかかる……。
特に、お砂場遊びが好きな幼児期なんかは、ちょっと公園で遊ぶだけでも靴が汚れますし、雨でぬれたときなんかも大変。
買って長く使う場合はこまめに洗ったりしないとガンコな汚れが残ってしまいます。
その点Kutoonなら、洗わず返却しても次の靴と交換してもらえます。
それに返した靴もきちんとしたクリーニングをしてもらえるから、余程でなければきれいにして再利用してもらえるから安心です。
それに注文方法も簡単!



自宅でも出先でもネット環境さえあればいつでもどこでも注文できるから、実店舗に行かなくてもいいしお手軽なんです。
足育が気になるママパパ
靴をレンタルするとなると、一番気になるのが「足育」にどのような影響があるのかではないでしょうか。
合わないサイズ、衛生状態、履きぐせは子供の足の成長に影響があるといわれています。



サイズピッタリのきれいな靴を履かせてあげたいけど、楽天スーパーセールの時やお買い物マラソンの際にエイヤッと買ってしまいがち……。
ちょっと大きかったりしてすぐには履かせられなかったり。
それがKotoonで解決。
アンケートではアンケートでは98%のユーザーに「品質に満足」と回答をもらっているそう。
すり減りや履きぐせなどは都度チェックして、きれいな状態の靴のみにしているんだそうですよ。
きれいな状態の靴をレンタルすることで、足育課題を手軽に解決することができます。



そういえば、Kutoonはもともと靴のクリーニング屋さんだったのよね。
靴のことはよくわかってる!
子どもが買った靴を気に入らなくて履いてくれない
子どもの好みは色々。意外と靴にも好き嫌いがあって、お気に入り以外だと履くことをいやがったりすることも。
Kutoonならいろんな靴を試せるからきっとお気に入りの一足がみつかるはず。
NIKEやasics、New Balanceなどの有名メーカーを中心に2,000足以上!
気に入らなくて履いてくれなくても、交換すればOKです!
ネット注文で子どももじっくり一緒に選べるから、納得感もあるようです。



ママと一緒にかわいいの選んでるよ~。



一緒に選ぶのも楽しい!
今なら30日間無料
トライアル中のキャンセルもOK。気軽に利用♪
Kutoon(クトゥーン)申し込み・利用方法
Kutoonの利用までの流れは、以下の通りです。
まず公式サイトで会員登録をし、その後表示されるプランを選びます。


月額料金
1足プラン | 足プラン足プラン | 3足プラン | |
---|---|---|---|
1か月契約 | ¥2,480 | ¥2,980 | ¥3,700 |
6か月契約 | ¥2,250 | ¥2,700 | ¥3,400 |
12か月契約 | ¥2,100 | ¥2,450 | ¥3,200 |
ご注文へボタンから注文します。
注文後、靴を発送してもらえます。
靴がきつくなってきたら、次の靴へ交換してください。


靴を届いた箱に梱包し、同梱されていたQRコードを読み込んで、集荷依頼をかけるだけです!
QRコードをなくした場合は公式サイトのお問い合わせから連絡すれば対応してもらえます。
今なら30日間無料
トライアル中のキャンセルもOK。気軽に利用♪
Kutoon(クトゥーン)に関するQ&A
Kutoon(クトゥーン)まとめ


サイズが合っていて、すり減っていない、きれいな状態の靴を履くことが子どもの足には大切になってきます。
靴選びに関する問題は、子どもだけでなく自分の靴でも長期間履いていると起こること。
レンタルにシフトすることで、このような悩みをもたなくてよくなりました!



Kutoonを利用すると子どもの足育にも良いし、ムダもありません。しかも環境に優しい!
この機にKutoonを利用してみてくださいね。
今なら30日間無料
トライアル中のキャンセルもOK。気軽に利用♪
Kutoon実店舗情報
営業時間 | 10:00 ~ 19:00 |
定休日 | 毎週火曜日 |
住所 | 東京都墨田区錦糸1-16-14-1F JR総武線・半蔵門線 錦糸町駅 徒歩7分 |
電話番号 | 03-6874-1656 |
コメント