ごっこ遊び– tag –
-
手作り知育玩具段ボールのままごとキッチンの作り方:簡単なのに蛇口もスイッチも動く本格派♪
この記事では、段ボール(ダンボール)で作るおままごとキッチンの作り方を写真で詳しく解説しています。今回ご紹介するのは、卓上型のコンパクトなタイプ。ですが、蛇口やスイッチを動かせたり、ちょっぴり本格派です。身近なお料理グッズは、始めてごっ... -
手作り知育玩具ケーキの箱の作り方★展開図不要・牛乳パックだけでサクサクできる!
ごっこ遊び用に、ケーキの箱を作りました。材料は牛乳パック3本のみ!身近な材料で簡単にできるので、ぜひごっこ遊びにお役立てくださいね。【ケーキの箱作りに参考にした資料】ケーキの箱を作るにあたって、【マゴクラ】さんの記事を参考にしました。amaz... -
手作り知育玩具ダンボールハウスの作り方|簡単&可愛い&たためる3拍子そろった秘密基地で遊ぼう♪
子どもって、狭い空間が大好きですよね。なぜか机の下や押入れの中に入りたがる子が続出!そんな子どもたちの喜ぶ秘密基地的な存在が、「ダンボールハウス」です。子ども用の家具を購入したときに入っていた大きなダンボール。何か活用できないかな? と... -
手作り知育玩具折り紙の立体アイスクリームの作り方!コーンとカップが選べちゃう楽しいおもちゃ
折り紙の立体アイスクリームの作り方を詳しく解説しています。アイスクリームが大好きな娘のために、アイスクリーム屋さんができるおもちゃを作りました!公園に行くたびにお砂場セットのアイスクリーム屋さんで遊ぶのがブームだったうちの娘。最近はなか... -
手作り知育玩具折り紙の立体ドーナツの作り方!幼児でも簡単、ドーナツ屋さんを始めよう♪
折り紙で作る立体ドーナツを写真付きで詳しく解説しています。こどもちゃれんじほっぷの「かずのドーナツやさん」が大好きな娘!サンプルでもらったものが小さくて、実物のドーナツサイズで遊んでみたいと思って作りました。立体ドーナツは複雑な工程でき... -
手作り知育玩具お世話人形の布団の作り方!直線縫いで型紙なしでもカンタン!
この記事では、お世話人形の布団の作り方をご紹介しています。基本の作り方はどんなお人形でも共通。サイズを変えることで、しまじろうはなちゃんリトルベビーステラメルちゃんなどなど、色々なお人形用の布団に応用できますよ。我が家のお世話人形は、ボ... -
知育玩具ウォルドルフ人形とは?手作りのぬいぐるみで子どもの心とお世話力を伸ばそう
ウォルドルフ人形(Waldorf Doll)はとても素朴な見た目の人形です。ポポちゃんやメルちゃんなどの人形に比べると、単純な、昔ながらの姿なのが印象的。でも、その素朴さが子どもの心を動かし、いきいきとした遊びの様子を見せてくれるのです。この記事で... -
お手軽にできる知育遊び【型紙配布】フェルトの王冠の作り方を詳しく解説!100均で可愛くできます♪
この記事では、フェルトの王冠の作り方をご紹介しています。娘の1歳の誕生日に「フェルトの王冠」を手作りしました!材料は100均で調達できますし、直線に縫っていくだけなので、お裁縫が苦手な私でもラクラクできました。長さ調節が可能な王冠の型紙王冠...
1