記事一覧用固定ページ
-
こどもちゃれんじこどもちゃれんじベビーで子育てが楽しくなる。受講して良かった感想を口コミします
こどもちゃれんじbaby(ベビー)受講中!二人目の子に、こどもちゃれんじベビーを受講させてあげることにしました。実際、生まれる前までは特に受講は考えていなかったのですが……。色々検討した結果、これは始めた方が良い! と決意!この記事では、こど... -
おすすめの幼児英語教材【本音レビュー】ミライコイングリッシュの効果がスゴイ!見せるだけで英語が上達するワケを大公開
この記事では、ミライコイングリッシュを使ってみた感想を詳しくご紹介します。日々研究されて新しいものが出ている幼児英語教材。気になるものはどんどん試したい!先日、『ミライコイングリッシュ』をお試ししてみたのですが、子どもの反応がとても良か... -
おすすめの幼児通信教育教材Z会の無料資料請求はもうした?特別編集の教材がもらえてお得感ありまくり!
Z会幼児コースの無料資料請求はもうしましたか???期間限定で、ボリュームある豪華なお試し教材+プレゼントがもらえます!この記事では、Z会幼児コースの資料請求でもらえるお試し教材の内容をご紹介。実際に取り組んでみると、しっかり“あと伸びの芽”... -
おすすめの幼児英語教材Miraico English ONLINEは英語ワークが無料で使える!おうち英語に活用しよう
英語のプリントや絵本が無料で学び放題なWebサイト「Miraico English ONLINE」をご存じですか?今大人気の幼児英語教材「ミライコイングリッシュ」の補助教材で、なんと教材を購入していなくても無料で利用できるコンテンツなんです!ライティングの練習に... -
こどもちゃれんじこどもちゃれんじぽけっと1月号で数への興味を育てよう!数えて遊べる教材の内容紹介
こどもちゃれんじぽけっと1月号が届きました。2・3歳は数への興味が出てくる時期です。12月号は数字を体で表すなどお遊び的要素が強かったですよね。それが、1月号では荷物を届けるごっこ遊びで実際に数を声に出してみたりと、ちょっとステップアップ!1月... -
ワールドワイドキッズワールドワイドキッズリニューアルで値上げも!既存会員へのサービスは変わった?変更点まとめ
ワールドワイドキッズのサービスが、2020年6月1日にリニューアル!どんなところが変わったのか、この記事で詳しくまとめています。主だった変更は4つです。6歳⇒小学2年生まで会員期間延長ワークショップ・オンラインレッスンの内容充実電子玩具の保証期間... -
こどもちゃれんじ【必見】しまじろうパペットの入手タイミングを逃すな!もらえる時期まとめ
こどもちゃれんじといえば、しまじろう。しまじろうは子どもと一緒に成長していくお友だちとなるために生まれたキャラクターです。しまじろうのパペットはそのテーマのとおり、赤ちゃんの頃からずっと一緒に育ってくれるおもちゃ。ごっこ遊びやお出かけの... -
こどもちゃれんじこどもちゃれんじの紹介プレゼントおすすめ品は?届いたものを一挙公開!
こどもちゃれんじへの入会を決めた方!こどもちゃれんじ紹介制度を利用するのがとってもお得です♪紹介したお友だち・兄弟が入会すると、それぞれひとりにひとつプレゼントがもらえます。私も紹介制度を利用して入会し、素敵なプレゼントをもらいました。そ... -
おすすめの幼児通信教育教材ポピーの勧誘がしつこいは本当!それでも資料請求すべき理由と対処テクニック
この記事では、幼児ポピーお試し後の勧誘について気になることをまとめています。幼児通信教材をお試ししてみようと思ったとき、「勧誘がしつこくないか」という点が気になりますよね。何度も電話がかかって来たり、担当者が家にまで来たら対応が大変!我... -
こどもちゃれんじベネッセ英語コンサートにおうち配信が登場!本番前から後まで楽しむコツを解説!
2020年のベネッセの英語コンサート・クリスマス公演は参加方法が2パターンから選べます!会場はどこも大ホールだからみんなとの一体感が味わえるし、迫力満点。ですが昨今の感染症の発生状況を考えて、我が家はおうちで楽しむ方法を選択しました。ホールな...