積み木マニアの選び方ブログ開始積み木好きココに集まれ!

たまひよ写真館の口コミ!おしゃれな上に全データもらえる最強のコスパ!【クーポン情報あり】

たまひよ写真館の口コミ!おしゃれな上に全データもらえる最強のコスパ!【クーポン情報あり】

たまひよの写真館、愛用しています♪

口コミでの評価も高くて、なんと利用後また利用したい人93%!

我が家では、子どものハーフバースデー(6か月記念)や1歳バースデー、七五三など、節目節目に記念撮影をしてもらってきました。

ちゃみ

有名どころということで結構高額なのかな~?

調べてみるまでそんな風に思っていましたが、意外にもコスパ良し。それにとっても素敵な写真をとってもらいました!

我が家の満足度は100%……いや、120%!

この記事では、たまひよの写真館(写真スタジオ)の口コミ・レビューを写真たっぷりでお届け!

撮影料がお得になる★クーポン★もご紹介しています。

伺ったのは藤沢店ですが、他の店舗でも基本のところは変わりません。たまひよの写真スタジオが気になっている方は、ぜひ雰囲気を知ってくださいね!

しまじろうの誕生日ケーキもアニバーサリーにおすすめ♪ 購入レポをしています。

この記事の執筆者・監修者
ちゃみノーマルアイコン
ちゃみ

ちゃみ( インスタ @charmytoko

Instagramフォロワー11.2万人。

知育・おもちゃクリエイターママで、モンテッソーリ教具本にも知識を提供。教材研究が得意。年中娘は偏差値70。

ベネッセ幼児教材公式アンバサダー明治クラフトアンバサダーYahoo!をはじめとする各種メディアで執筆中元教師

目次

たまひよ写真館の記念撮影レポート

まずは、これまで我が家が撮ってもらったシーンのレポートです。

  • 1歳のバースデー写真撮影
  • ハーフバースデー写真撮影
  • しまじろうプラン
  • 七五三プラン

1歳のバースデー写真撮影

たまひよ写真館の1歳のバースデー写真撮影

このときは初めてということもあり、通常プランで撮影してもらいました。

通常プラン

料金(全日)32,450円(税込)
もらえるデータ75枚以上。
当日の子どもの機嫌やお着替えの回数によっては、目安のカット数に満たない場合も。
目をつぶってしまった写真は除いてくれます。
データ受け取り方法WEBからダウンロードかUSBメモリに入れてもらう。
当日受け取りが可能。
フォトフレームなどの商品別売り。
所要時間打ち合わせを含め、全部で約1時間半程度です。

我が家は、たまひよからきたダイレクトメールについていたお誕生日割引クーポン(5,000円)を使用。なので、実際にはもう少しお安くなりました。

およそ1時間の撮影で、なんと撮った場面は4シーン。我が家がお願いした撮影シーンは以下のとおり。

  1. ソファーに座った家族写真
  2. ワールドワイドキッズのMimiちゃんと遊んでいるところ
  3. 1歳のbirthdayフォト(モダンカリグラフィーキャンペーン利用)
  4. おむつカバー姿(赤ちゃんらしい体つきを卒業してしまうころなので、記念に)

その際に撮ってもらったデータは全部もらうことができます。

ちゃみ

データが全部もらえてこの料金は、かなりお得感があるわね!

ちなみに、商品は購入しなくてもOKです。フォトブックなどはかなりデザイン性が良いので迷いましたが……(笑)。

データだけ、ありがたくいただきました♪

当日の撮影風景はどうだった?

当日は、打合せと撮影で約45分、データ確認や精算で30分くらい。さくさくっと進みました。

スタジオはいくつかあるようでしたが(洋風和風など。七五三にも良さそう!)、使用したのは2部屋。

2部屋といっても、4面それぞれ違う壁紙になっていて、雰囲気がガラッと変わるんです。

なので、実際には8パターンの壁紙があります。

その中でこんな風にしたいと選べますし、悩むようだったらおすすめを提案してくれます。

撮影スタジオの例(藤沢店)

たまひよの写真スタジオの撮影ルーム例
たまひよの写真スタジオの撮影ルーム例2
たまひよ写真館の壁紙
たまひよの写真スタジオの撮影ルーム例4
たまひよの写真スタジオの撮影ルーム例5

衣装も電話でサイズを伝えておけば、ハンガーにかけておいてもらえますよ。

80cmの女の子用でもたくさんあり、どれも素敵で選ぶのが大変でした。

選びきれなくて3着キープ、スタジオを見ながら、どの衣装が合うか話しあって決めることができました。

用意されている衣装もたくさんあるので、選ぶのが一苦労
選んだバースデー衣装

とっても楽しい雰囲気で撮影してもらえましたよ!

2人のスタッフさんがうまく娘の気分を盛り上げてくれて、和やかに進みました。

ちいくまちゃん

ごきげんでお写真撮れて良かったね!

慣れない場所での写真撮影は赤ちゃんにとってとても不安なもの。でも、スタッフさんのあやし方がとても上手で、親の私たちもホッとしました。

たまひよ写真館撮影の一コマ

カメラマンさんに撮ってもらった写真

カメラマンさんに撮ってもらった写真を一部公開します。※掲載許可済み。

たまひよ写真館の1歳のバースデー写真2
たまひよ写真館の1歳のバースデー写真3

※うちの子は顔出しをしていないので、顔はスタンプで隠しました。

ちいくまちゃん

どれもすごく良い写真だね~!

子どもの仕草や表情ってコロコロ変わるんですよね。その一瞬をとらえた素敵な写真をたくさん撮ってくださいました。

小物の持ち込みはできるの?借りられるの?

小物の持ち込みOKです。ぬいぐるみなどお気に入りのものと映してもらえますよ。

それとレンタル品として、ヘアバンドやクリップが多数用意されていました。どれを使っても無料で、料金に変わりはありません。

カチューシャや髪飾りなど、小物も豊富に用意されている
ヘアバンドやクリップ、おむつカバー
カチューシャや髪飾りなど、小物も豊富に用意されている3

おむつ姿写真用のおむつカバーも! 普段家ではかないタイプのものがあったので、セレクトしてみました。

ちゃみ

たくさんあって嬉しかった!

ハーフバースデー写真撮影

たまひよの写真スタジオでのハーフバースデー写真撮影

息子のハーフバースデーも通常プランで撮影してもらいました。

撮影+データ75枚プラン(通常プラン)
料金:32,450円(税抜29,500円)

たまひよの写真スタジオでのハーフバースデー写真撮影2
たまひよの写真スタジオでのハーフバースデー写真撮影3

ねんねやうつぶせ、赤ちゃんの取りたい姿勢にあわせて撮ってくれるので、自然でかわいい写真がたくさんできましたよ♪

姉も撮影に加わってOKだったので、二人分の衣装を選びました。上下とネクタイの組み合わせを楽しませていただけて感激!

スクロールできます
ハーフバースデー写真撮影の衣装
ハーフバースデー写真撮影の衣装息子
カチューシャや髪飾りなど、小物も豊富に用意されている2

実は息子は場所見知りでずっと泣いていたんですが(娘はハーフバースデーのときも笑顔)、それもまた記念となりました。

泣いている写真が嫌な場合は、日付や時間は応相談ですが、別の日にまた撮影してもらえるそうです。

しまじろうプラン

たまひよの写真スタジオの等身大しまじろう

しまじろうといっしょに撮影プラン」というのもあって、しまちゃんとおそろいの服で写真を撮ることも可能(ショートパンツと長ズボン選べて、靴もサイズ豊富)!

こちらはパペットではなくて、もっと大きな2歳児サイズのしまちゃんと撮れます。

しまじろうプランでとうじょうしたしまじろう
登場!

なんと料金は通常プランと変わらず!

なのに選べるオプションにしまちゃんとのオリジナルストーリーフォトブックがあったりして、充実していますよ。

たまひよの写真スタジオしまじろうプラン
たまひよの写真スタジオしまじろうプラン2

娘も2歳のときにしまじろうと撮りました。スタッフさんが優しく指示してくださるので、ポーズも完璧◎

▼YouTubeに4姉弟のしまじろうプラン体験動画がありましたので、参考にどうぞ♪

七五三プラン

たまひよ写真スタジオで七五三の記念撮影

息子の3歳の七五三も撮影をお願いしました。

七五三プランのレポートや撮ってもらった写真は、以下の記事をご覧ください。

たまひよ写真館のメリット・良い口コミ

たまひよの写真スタジオには大満足!

利用してみて良かった点、使えそうだなと思った点を口コミとしてまとめてみました。

たまひよ写真館の良いところ
  • 確認の連絡があるから安心
  • カメラマンの性別が選べる
  • 自分で撮影風景を写真に撮れる
  • しまじろうがいつもいる
  • おむつ替えもできた
  • データがたくさんもらえた(93枚!)
  • フォト商品の購入が必須ではない
  • データ受け取り方法が選べる
  • どこよりもおしゃれな写真を撮ってもらえる
  • 特別スタイリングをしてもらえるキャンペーンもあり

確認の連絡があるから安心

撮影日1週間前に確認のメール、3日前には電話が来ます。

電話では簡単な説明があって、撮影シーンや服のサイズなどの確認をします(当日まで考えておけばOK)。

リマインドがあるのでうっかり忘れないし、丁寧な対応だと思います。

カメラマンの性別が選べる

たまひよの写真スタジオでは、カメラマンの性別が選べます。

娘は成人男性を怖がることが多いので、あらかじめ女性スタッフさんにお願いできないかお願いしたところ、OKしてもらえました。

そのおかげか、当日は一日中ごきげんでしたよ。

いつもは暴れん坊怪獣な娘も、ウキウキ気分で撮影してもらっていました。

ちいくまちゃん

ずっと拍手していたもんね~!

自分で撮影風景を写真に撮れる

なんと、撮影風景を撮影してもOKでした!

私が撮ったものをチラ見せします。

自分で撮影風景を写真に撮れる

プロにはかなわない出来ですが、可愛い写真が撮れたと思います。

撮影風景を残すのも、素晴らしい記念になりますね。

きっと見返したときに、スタッフさんたちのありがたい奮闘を思い出すはず!

撮影スタッフさんたちの盛り上げ
撮影スタッフさんたちの盛り上げ2
たまひよ写真スタジオは自分で撮影風景を写真に撮れる
ちいくまちゃん

すてきな写真を撮るために、すごくがんばってくれてたんだね~!

しまじろうがいつもいる

しまじろうぬいぐるみを売っているのはどこ?

たまひよ写真館はベネッセ系列。

だからスタッフさんがしまじろうパペットを持っていて、うまい具合にあやしてくれました。

たまひよの写真スタジオではしまじろうであやしてくれる

うちの子もしまちゃんが好きなので大喜び!

しまちゃんがグーンと近づいてくると、はしゃぐはしゃぐ。キャッキャキャッキャと良い笑顔の写真を撮ってもらえました。

ちゃみ

笑顔の写真しかないのがすごい(笑)。

それと私たちも当日ワールドワイドキッズのMimiちゃんパペットを連れて行ったのですが、スタッフの方もMimiちゃんをご存じでした。

ちいくまちゃん

さすがベネッセ系列!

しかも、とっても可愛く配置してくれました。

とはいえ、Mimiちゃんは普段スタジオにはいないので、一緒に撮りたい場合は忘れずに連れて行ってあげてくださいね。

おむつ替えもできた

撮影の合間におむつ替えもできました。

おむつ替えエリアもありましたが、スタジオにてシートを広げておむつ交換することもできます。

おむつは持ち帰る必要がありますが、たまひよオリジナルの防臭袋をもらえました。

ちゃみ

持ってきた防臭袋もあったけど、配慮が嬉しい!

たまひよの写真スタジオには授乳室やおむつ替えコーナーもある
おむつ替えと授乳ができる部屋。きれい!

データがたくさんもらえた(93枚!)

通常プランでもらえる撮影データは、75枚以上のお約束です。

※子どもの機嫌やお着替えの回数によっては目安のカット数に満たない場合もあります。

なんと、我が家は93枚ももらえました。

ちゃみ

こんなにもらえると思っていなかったから、驚き!

一枚一枚が表情の違いをとらえた、素敵な写真です。

娘の気分をうまく盛り上げて、サクサク撮れるようにしてくれたスタッフさんには本当に感謝です。

フォト商品の購入が必須ではない

たまひよの写真スタジオは、撮影料のみでデータがもらえるのが良いところ。

オプションでフォトフレームやフォトブックなどの商品もありますが、購入は必須ではないんです。

なるべくお安く済ませたい方や、自分でフォトブックを作りたいこだわり派の方にも嬉しいですよね。

たまひよ写真館オリジナルのフォト商品は、もちろんおしゃれで素敵。ですがプラスして注文するとなるとそれなりにお値段はします。

コスパやオリジナリティを優先したい! という方は、別のフォトブックサービスを利用するのもアリなんです。

おすすめのフォトブックサービス

我が家はプリミィでフォトブックを作っています!

アプリで簡単に作れて簡単にかわいいものができあがりますよ♪

会員登録すれば、毎月フォトブックが1冊無料で作れます。

データ受け取り方法が選べる

通常、撮影データはオンラインストレージにアップロードされ、当日中にメールにてダウンロードURLが案内されるかたちです。

ちゃみ

我が家は撮影から1時間程度でメールが送られてきました。
早い!

URLをクリックして専用ダウンロードページにアクセスし、写真を一枚ずつ保存します。

ネットにつなげず、オンラインストレージが利用できない場合も安心。USBメモリに入れてもらい、受け取ることもできます。

どこよりもおしゃれな写真を撮ってもらえる

たまひよ写真館店舗ブログ
出典:たまひよの写真スタジオ

たまひよの写真スタジオは、インスタ映えするおしゃれなインテリアが特徴!

自然光の下でナチュラルな雰囲気の写真を撮ってもらえます。

赤ちゃんでもリラックスできる空間なので、うちの子も自然な表情を見せてくれました。

写真館で撮るフォーマルな写真も素敵ですが、カジュアルに撮った写真はとっても可愛くて魅力的ですよね。

ちいくまちゃん

見返すたびに嬉しくなっちゃうんだ♪

特別スタイリングをしてもらえるキャンペーンもあり

撮影を盛り上げる、特別なスタイリングを無料でしてもらえるキャンペーンも随時やっています。

例えば、2020年4月1日~2021年3月31日までは、「アニバーサリーキャンペーン」。

月齢ごとの期間限定アイテムを使っての撮影が可能でした。

たまひよ写真館のアニバーサリーキャンペーン
出典:たまひよの写真スタジオ

2019年4月1日~2020年3月31日の期間中は、モダンカリグラフィーでのスタイリングをしてもらえました。

カリグラフィーを監修したのは島野真希さん。書道家・カリグラファーとして第一線で活躍されている方です。

美しいHappy Birthdayの文字や、年齢の数字を背景に写真撮影!

モダンでスタイリッシュな雰囲気からゆめかわいい雰囲気まで、様々なシーンに合いますよ。

うちの娘もカリグラフィーを背景に、ほわほわドレス写真を撮ってもらいました!

たまひよ写真館の1歳のバースデー写真撮影
ちいくまちゃん

普段はパワフル元気な娘ちゃんだけど、おしゃれ背景で大人っぽいね!

たまひよ写真館のデメリット・悪い口コミ

続いては、たまひよ写真館のデメリットについてまとめてみました。

個人的にはデメリットは感じませんでした! ですが、人によっては気になるかもしれない点を挙げています。

たまひよ写真館のイマイチなところ
  • 衣装の数が少ない?
  • 店舗の数が少ない
  • 撮影時間が短い

衣装の数が少ない?

衣装は25着くらいから選べますが、人によっては少なく感じるそうです。

我が家は逆に多く感じました。実際、選ぶのに時間がかかって絞り込めなかったくらいです。

ちゃみ

どれもセンスが良いから、迷っちゃうのよね。

ホームページでも衣装の数やデザインを確認できますし、気に入るものがなければ持ち込みも可能ですよ。

店舗の数が少ない

たまひよの写真スタジオは、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県のみの展開で、全19店舗。

ちいくまちゃん

スタジオアリスの500店舗に比べると、とっても少ない!

関東在住でないと利用しづらいのが惜しいところですよね。

今後全国に展開してくれることを望みます!

撮影時間が短い

当日は、打ち合わせ時間を含め60分くらいで撮影をしていきます。

後の時間に別のご家族の撮影が控えているので、時間は厳守! 少し慌ただしく感じるかも。

ちゃみ

どこのスタジオもそうなんだけどね。

うちの娘は髪の毛が多い(汗)。同年代の子と比べてスタイリングに時間がかかります。

なので、お着替えのたびにぐちゃぐちゃになって慌てることもありました(笑)。

焦らなくて良いと言われますが、気になっちゃいますよね。

打ち合わせがサクッと終わると、その分撮影時間が長く取れます。

撮影日3日前に電話で撮影シーンなどの打診があるので、当日までにしっかりシチュエーションを練っておくとスムーズですよ!

たまひよでモデルデビューもできるかも?

帰り際、撮影した写真をチラシやDMなどに掲載しても良いかどうかのアンケートがあります。

  1. 家族写真OK
  2. 子どものみOK
  3. 子どものみOKだけどおむつ写真はNG
  4. 全部NG

この4つから選べます。

掲載OKに丸をつけたら、公式で掲載してもらえる可能性がありますよ!

うちの場合はお鼻にひっかき傷があったのと、ハッキリ分かる顔出しはしていないのでNGにしました。ちょっぴり惜しかったかも(笑)?

たまひよ写真館がお得になるクーポンをもらう方法

当日の撮影料がお得になるクーポンは、ベネッセからのDMについていました。

▼DMは何回か届いています。

たまひよの写真スタジオたまひよのクーポン例
たまひよの写真スタジオのクーポンをもらう方法は?

ベネッセからのDMは、以下の方法でもらえます。

この中だと、こどもちゃれんじの無料資料請求が一番早いです。

1週間くらいで、資料と一緒にクーポンが送られてきます。

▼こちらの記事でもベネッセのプレゼントの応募方法をご案内しています。

他は誕生日の数か月前にお祝いとして届いたクーポンでしたので、早めにDMをもらえるようにしておくと良いかもしれません。

無料で試せる!

かんたん3分で完了。勧誘もありません

たまひよの写真スタジオってどんなもの?

たまひよの写真スタジオのロゴと写真

ベネッセの運営している写真スタジオです。

スタジオは自然光が差し込むようにできていて、ナチュラルな仕上がりに。

スタッフさんも100時間以上の研修を積んできたプロフェッショナルぞろいです。

東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県に展開しています。

今回、私たちは利用して大満足でしたよ。次の機会も利用する予定です!

皆さんも、お子様との大事な思い出づくりに足を運んでみてはいかがでしょうか?

しまじろうの誕生日ケーキもアニバーサリーにおすすめ♪ 購入レポをしています。

SNSでシェアしてね
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次