絵本で知育しよう– category –

我が家では子どもに毎日欠かさず絵本を読んでいます。
絵本は想像力を広げ、言葉や絵への関心を引き出してくれる知育の必須アイテム!
このカテゴリーでは、読み聞かせをして効果があった絵本や言葉の発達を促す取り組みをまとめました。
司書資格を持ち読み聞かせのプロでもある私が、自信をもってご紹介します♪
おすすめの絵本
我が子にウケた絵本、読み聞かせ会で好評だった絵本をご紹介しています。
季節別・年齢別にもまとめていますので、お気に入りの一冊を見つけていただければ幸いです。
絵本の読み聞かせテクニック
絵本の読み聞かせは知育の定番ですが、どう読んだら良いのかお悩みの方も多いはず。
そこで読み聞かせのプロがコツをまとめてみました。
お子さんとの楽しいコミュニケーションにお役立てください。
-
おすすめの絵本ダイソーのおすすめ絵本を一挙まとめ!100円なのに赤ちゃん大興奮の内容とは?
ダイソー(DAISO)のオリジナル絵本が出ていることをご存知ですか?なんと赤ちゃん向けの絵本がたくさん出ているんですよ~。今じわじわと人気が出てきている、100均ダイソーの絵本シリーズ。クオリティが高くて知育にもなる、コスパも良い、などなどおす... -
おすすめの絵本『頭のいい子を育てるプチ』シリーズは赤ちゃんの言葉の発達につながる!
赤ちゃん絵本を選ぶとき、「頭のいい子を育てる」なんて聞くと「おっ!」と思いますよね。タイトルがもうそのものズバリ! な絵本があるんです。その名も『頭のいい子を育てるプチ』シリーズ。中でも我が家の娘がお気に入りなのは『ふーふーぽい』。最初... -
絵本の読み聞かせテクニックパパの絵本の読み聞かせで子どもが伸びる!父親向けのおすすめ絵本はこれだ!
パパは絵本の読み聞かせをしていますか?絵本を読むのはママ中心、というご家庭も多いのでは。実はパパの読み聞かせには、知育にとっても高い効果があるということがわかったそうです!読み聞かせは子どもと一対一で向き合える良い機会。今まで絵本を読み...