絵本で知育しよう!読み聞かせが盛り上がるおすすめの取り組み– category –

-
赤ちゃんへの読み聞かせ方とコツを司書が伝授!親子の読書タイムをもっと楽しく!
赤ちゃんへの絵本の読み聞かせは知育の定番! 0歳からでも始められて、貴重な体験をさせてあげられるものです。もちろん知育だけではなく、親子の楽しい触れ合いの時間... -
お正月絵本の読み聞かせで新年を明るく楽しく迎えよう。0歳~3歳向けのおすすめがこちら
年が明けるとお正月!お正月は家族みんなで集まってゆったり過ごしたいですよね。 そんなときに読んであげたい、お正月絵本! この記事では、0歳~3歳くらいの特に小さ... -
『だるまさんが』絵本シリーズはどこが良い?内容や赤ちゃんが喜ぶ読み方をご紹介
赤ちゃん絵本の定番のひとつ、『だるまさんが』。やっぱりうちの子も反応良く楽しんでくれています! 0歳から1歳の子のファースト絵本としてもおすすめできる絵本です。... -
くもんうた200えほん・CDで劇的に言葉が増えた!家に一冊あると子供の発語が育まれます
この記事では、『くもんのうた200えほん』の詳しい内容紹介、使い方、子どもに表れた知育効果など、その魅力を写真たっぷりでお伝えしています。 誰だって我が子には賢... -
クリスマスの絵本を年齢別に大特集!サンタさんにお願いするならこれがおすすめ!【司書が選ぶ】
クリスマスには子どもに絵本をプレゼントしたいな~、と考えている方、いらっしゃいますよね! とはいえ、クリスマスをテーマにした本はたくさんあります。どれにしたら... -
『あおいよるのゆめ』絵本レビュー!新たな寝かしつけ本は仕掛けありの優しく美しい物語
赤ちゃんのちいさな指でできること、どんなことがあると思いますか? 『あおいよるのゆめ』はイタリアの仕掛け絵本。ちいさな指でも動かして楽しめる、7つの仕掛けがつ... -
NHKのすくすく子育てで絵本の選び方特集!「どう選ぶ?子どもの絵本」放送内容まとめ
NHKのすくすく子育てで、「どう選ぶ?子どもの絵本」という特集が放送されました。 自分の子にどんな絵本をあげたら良いの? というお悩みをもつ方が集合!専門家の大... -
ベネッセお誕生記念プレゼント絵本の中身を紹介♪無料でも名前入りで特別感あり
しまじろうでおなじみの「ベネッセ」で、赤ちゃんのお誕生記念の名前入り絵本を作れるのをご存知でしょうか? 応募は無料なのに、とても可愛くてクオリティが高いんです... -
ファーストブックのおすすめ絵本15選!絵本習慣につながる司書が選んだ良作です
この記事では、ファーストブックのおすすめ15冊をご紹介しています。 絵本は、生まれてきた赤ちゃんが色々な世界に出会うきっかけになるもの。絵や言葉、展開など、全部... -
『good night, gorilla』 絵本でおやすみ前に簡単な英語タイムを楽しもう
『Good night, gorilla』をご存知ですか?海外でとても人気の定番絵本なので、ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんね。 日本版は『おやすみ、ゴリラくん』。夜の動...