絵本で知育しよう– category –

我が家では子どもに毎日欠かさず絵本を読んでいます。
絵本は想像力を広げ、言葉や絵への関心を引き出してくれる知育の必須アイテム!
このカテゴリーでは、読み聞かせをして効果があった絵本や言葉の発達を促す取り組みをまとめました。
司書資格を持ち読み聞かせのプロでもある私が、自信をもってご紹介します♪
おすすめの絵本
我が子にウケた絵本、読み聞かせ会で好評だった絵本をご紹介しています。
季節別・年齢別にもまとめていますので、お気に入りの一冊を見つけていただければ幸いです。
絵本の読み聞かせテクニック
絵本の読み聞かせは知育の定番ですが、どう読んだら良いのかお悩みの方も多いはず。
そこで読み聞かせのプロがコツをまとめてみました。
お子さんとの楽しいコミュニケーションにお役立てください。
-
おすすめの絵本クリスマスの絵本を年齢別に大特集!サンタさんにお願いするならこれがおすすめ!【司書が選ぶ】
クリスマスには子どもに絵本をプレゼントしたいな~、と考えている方、いらっしゃいますよね!とはいえ、クリスマスをテーマにした本はたくさんあります。どれにしたら良いか目移りしちゃいますよね。そこで今回はクリスマス絵本を大特集!ママ司書の私が... -
おすすめの絵本『あおいよるのゆめ』のレビュー。新たな寝かしつけ絵本は仕掛けありの優しく美しい物語
赤ちゃんのちいさな指でできること、どんなことがあると思いますか?『あおいよるのゆめ』はイタリアの仕掛け絵本。ちいさな指でも動かして楽しめる、7つの仕掛けがついています。その名の通り、深いブルーが印象的な『あおいよるのゆめ』。この記事では、... -
絵本で知育しようNHKのすくすく子育てで絵本の選び方特集!「どう選ぶ?子どもの絵本」放送内容まとめ
NHKのすくすく子育てで、「どう選ぶ?子どもの絵本」という特集が放送されました。自分の子にどんな絵本をあげたら良いの? というお悩みをもつ方が集合!専門家の大豆生田啓友さんと宮里暁美さんがズバリ回答します。とても良い内容だったので、放送内容... -
絵本で知育しようベネッセお誕生記念プレゼント絵本の中身を紹介♪無料でも名前入りで特別感あり
しまじろうでおなじみの「ベネッセ」で、赤ちゃんのお誕生記念の名前入り絵本を作れるのをご存知でしょうか?この記事では、ベネッセのお誕生記念プレゼントの絵本について、写真で内容を詳しく紹介しています。実際に届いたものの写真もお見せしますね♪【... -
おすすめの絵本ファーストブックのおすすめ絵本15選!絵本習慣につながる司書が選んだ良作です
この記事では、ファーストブックのおすすめ15冊をご紹介しています。絵本は、生まれてきた赤ちゃんが色々な世界に出会うきっかけになるもの。絵や言葉、展開など、全部が赤ちゃんの感覚を広げてくれます。パパやママの声が大好きな赤ちゃんにとって、読み... -
おすすめの絵本『good night, gorilla』 絵本でおやすみ前に簡単な英語タイムを楽しもう
『Good night, gorilla』をご存知ですか?海外でとても人気の定番絵本なので、ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんね。日本版は『おやすみ、ゴリラくん』。夜の動物園から始まる絵本です。英語絵本というと難しそうですが、簡単な単語だけで書かれてい... -
絵本で知育しよううろ覚えの絵本のタイトルがわからない!司書が教える本のラクラク発見術をご紹介
この記事では、うろ覚えの絵本の作者やタイトルを知る方法をまとめています。昔読んだ絵本であらすじは何となく覚えているけど、タイトルは思い出せない。図書館でちらっと表紙を見て気に入ったけど、タイトルは思い出せない。そんな経験はありませんか?... -
おすすめの絵本グザビエ・ドゥヌの色絵本『あか あお きいろ』は可愛いイラストとしかけが楽しい!
0歳の赤ちゃんも楽しく遊べる色の絵本があるんです!まだ早いんじゃ……と思われるかもしれませんが、我が家の娘も生後3ヶ月にしてくぎづけ。赤ちゃんが好む色彩と、触って遊べるデコボコページがこの絵本の特徴です。もう少し大きくなったら色も学べて、長... -
おすすめの絵本ダイソーのおすすめ絵本を一挙まとめ!100円なのに赤ちゃん大興奮の内容とは?
ダイソー(DAISO)のオリジナル絵本が出ていることをご存知ですか?なんと赤ちゃん向けの絵本がたくさん出ているんですよ~。今じわじわと人気が出てきている、100均ダイソーの絵本シリーズ。クオリティが高くて知育にもなる、コスパも良い、などなどおす... -
おすすめの絵本『頭のいい子を育てるプチ』シリーズは赤ちゃんの言葉の発達につながる!
赤ちゃん絵本を選ぶとき、「頭のいい子を育てる」なんて聞くと「おっ!」と思いますよね。タイトルがもうそのものズバリ! な絵本があるんです。その名も『頭のいい子を育てるプチ』シリーズ。中でも我が家の娘がお気に入りなのは『ふーふーぽい』。最初...