カテゴリー
今おすすめ教材
スマイルゼミ紹介キャンペーンでお得に入会!コードの使い方と確認方法までやり方を解説【コード配布】
バランスイージー愛用レビュー!バランスチェアは子供に使うと後悔?膝に悪いという噂も検証!
トイサブ(toysub)169名の口コミ集!最大手だけある納得のサービス内容をブログレポ
ミライコイングリッシュ紹介制度でギフト券プレゼント
お得に知育
KindleUnlimitedおすすめ本バナー
ベネッセ無料プレゼントまとめ!お名前シールや本のキャンペーン内容や応募方法を解説
知育無料ダウンロード教材一覧ページ|オリジナル素材から厳選トップサイトまで
ちゃみ:運営者
おもちゃクリエイター・ベネッセ幼児教材アンバサダー・明治クラフトアンバサダー

学力だけじゃなく本当の賢さが求められる時代が到来!
我が子が激動の時代を生き抜けるように、元教師で司書のママがおうち知育の研究をスタートしました。


ご質問やレビュー依頼は、お気軽にお問い合わせからどうぞ!


オウチーク問い合わせバナー
特典付き!こどもちゃれんじクリスマス特大号内容を見る

【驚安価格】学研幼児教室プティパは0歳からのワンコイン講座!コスパ高すぎるワークの内容は?

【驚安価格】学研幼児教室プティパは0歳からのワンコイン講座!コスパ高すぎるワークの内容は?

本記事では、学研の幼児教室「プティパ(0・1・2 Petit Pas)の口コミをしています。

ついに学研の幼児教室に、0歳から2歳対象の「プティパ」ができました!

教育サービス業の顧客満足度調査でNo.1に選ばれた学研が行っているベビー向け教室なので、気になる方も多いのではないでしょうか。

ちいくまま

我が家もさっそく体験しちゃいました♪

ワンコインで受けられるのに、多彩なワークができて子どもも大喜び。

赤ちゃんから気軽に通える習い事はないかな?

子どもとの遊びを充実させたい!

こんな方におすすめですよ~♪

この記事の執筆者・監修者
ちゃみノーマルアイコン
ちゃみ

ちゃみ( インスタ @charmytoko

Instagramフォロワー11.2万人。

知育・おもちゃクリエイターママで、モンテッソーリ教具本にも知識を提供。教材研究が得意。年中娘は偏差値70。

ベネッセ幼児教材公式アンバサダー明治クラフトアンバサダーYahoo!をはじめとする各種メディアで執筆中元教師

目次

学研プティパはどんな幼児教室?基本データ

対象0歳、1歳、2歳の子どもとその保護者
開催頻度月1回(45分程度)
内容数組の親子と先生の、少人数グループ活動
費用1回550円(税込み、教材費を含む)
入会金 不要

学研の「プティパ(Petit Pas)」は2018年4月にスタートしたばかりの幼児教室です。
これまでなかった0歳~2歳を対象にしています。

Petit Pasはフランス語で「はじめの一歩」「小さな歩み」という意味。

赤ちゃんができることをひとつひとつ増やしてあげたい、そんなパパママの想いにこたえてくれるのがプティパなんです。

続けたいと思ったら、3歳からも同じ教室で学べるところもポイントですよ。

ちいくまちゃん

ずっとおんなじ先生だと、安心するなあ~

教室は以下のページから検索できます。

プティパの活動内容は?

活動は月に1回。

教室で45分程度、先生と他の親子と一緒にワークに取り組んでいきます。

  1. 絵本の読み聞かせ
  2. 手指を使う知育ワーク

具体的にはワークの内容紹介の項でご紹介しますね。

月1回ということで、忙しい育児の合間でもムリなく行きやすいのが嬉しいですよね。

料金は驚きのワンコイン

料金は 1回550円(税込)と破格になっています!

プチプラすぎますよね!

3歳からの幼児教室では必要な「入会金」も不要。

ちいくまま

教材として絵本+ワークがもらえ、先生の指導までいただける……。
これでワンコインなんて驚きですよね。

おそらくですが、早期に顧客を囲い込むための激安価格なんだと思います。

参考までにプティパと並ぶ0歳児向け教室の料金を挙げてみますね。

ベビーパークは月4回のレッスンですが、それでも1回4,260円ほど。
プティパのすごさがわかります。

教室レッスン料金(すべて税込価格)
ベビーくもん月額 2,200円
ベビーパーク入室金 15,400円
レッスン料/月 15,400円
教材費/月 1,100円
管理費/月 550円
*月にかかる料金は、17,050円
学研プティパ月額 550円
ちいくまちゃん

お財布に優しすぎ!

0歳何ヶ月から参加できる?

0歳の場合は、一人でお座りできることが目安です。

とすると、7・8ヶ月くらいから参加する子が多そうですね。
我が家の最寄りの教室は座敷でしたので、一人で座らせることができました。

ちいくまちゃん

くもんの教室のように、椅子のところもあるのかな?

ちいくまま

その場合は保護者が抱っこするから、ちょっと大変かも。

学研プティパの活動で使うワーク教材

具体的な活動の内容をご紹介します。
プティパではこんなサポートをしてくれます。

学研プティパのワーク内容。教材を公開!
  • 絵本の読み聞かせ
  • 知育ワーク
  • 教育情報誌の配布
  • 教育・子育てアドバイス

ほかにも、教室によっては歌い聞かせやフラッシュカードをしているところもあるそうです。

絵本の読み聞かせ

プティパでは、学研教育みらい社の月刊絵本『くうちゃんえほん』シリーズを読み聞かせてくれます。

学研のくうちゃんえほん
出典:学研の絵本 > 総合絵本 > くぅちゃんえほん

くうちゃんえほんは、書店では売られていない、学研オリジナルの教材!
子どもの身近にある食べ物、生活習慣などがテーマになっていて興味を持ちやすい内容になっています。

ちいくまま

はっきりした絵やリズム感のある文章も、赤ちゃんの反応を引き出しやすくて◎

ちなみに、2018年7月はプールの絵本でした。
季節に合った絵本で、絵本と季節・生活が結びつくのも良いなあと思いました。

学研プティパの読み聞かせ絵本 くうちゃんえほんの紹介

▼2021年の絵本ラインナップはこちらです。

ちいくまちゃん

表紙の絵がかわいすぎる!

その他、ラインナップ外でも先生がセレクトした良質な絵本を読み聞かせしてくれることもあります。

知育ワーク

毎月、5枚のワークに取り組みます。

ワークのテーマは以下のように色々あります。

  • 折る
  • 塗る(書く)
  • 切る
  • 貼る

手先を使うワークは器用さアップにつながりますし、たくさんさせてあげたいですよね!

教材は0歳から2歳まで共通です。

ちいくまま

でも、0歳だとほとんど一人でできません(爆)!

ママが見せてあげながら親子で楽しむかたちになっています。

0歳後半だと塗ったり貼ったりはできるようになってきますね。
おててを持ってあげて、一緒にやってあげると楽しいと思います。

絵本と同じで、ワークも季節感が満載な内容になっています。
毎月飽きずに楽しめるところが素晴らしいです!

書くワーク

学研プティパ(Petit Pas)の知育ワークの書くがテーマのページ

切る・折るワーク

学研プティパ(Petit Pas)の知育ワークの切ると折るがテーマのページ

教育情報誌の配布

毎月レッスンで保護者向け情報誌『Petitクリエ』が配布されます。

こんな情報が載っています。

  • その月の絵本やワークをおうちで使うコツ
  • 季節のコラム
  • おすすめの手作りおもちゃ・遊び
ちいくまま

教材をおうちで使うコツが良い!

教室での活動だけだと学んだことを忘れてしまいそうですが、『Petitクリエ』を読み返すことででしっかり復習できます。

教材をおうちで使うコツ

学研プティパの教育情報誌『Petitクリエ』 ワークの内容紹介のページ

おすすめの手作りおもちゃ・遊び

学研プティパの教育情報誌『Petitクリエ』 遊び紹介のページ

余談ですが、表紙のイラストはたちもとみちこさん。
たちもとさんの絵本を持っているので、とても嬉しくなりました! 可愛いですよね♪

教育・子育てアドバイス

絵本とワーク、保護者向け情報誌『Petitクリエ』に加え、教室では先生によるアドバイスもいただけます。

おうちで実践するときのポイントなども教えてくれるので、おうちでの取り組みが不安なパパママも安心ですよ。

たくさんの子どもたちを教えてきている先生から話を聞けるのは、とても貴重な良い機会ですよね。

ちいくまま

先生は教育経験豊富なので、知育に関して気になることが何でも相談できて嬉しい!


ちなみに……
私がうかがった教室では、レッスン後にお庭で遊ぶ時間もありました。

プールをしたり、シャボン玉をしたり。
教室によるのでしょうけど、とっても楽しい体験ができています。

学研プティパのココが良い!メリットを口コミ

学研プティパの良いところをまとめてみました。

メリット
  • 費用が安い
  • 無理なく通える回数
  • 赤ちゃんと向き合う時間になる
  • 同世代の子どもと交流できる
  • 机に向かう習慣づくりになる
  • 知育に関する情報交換ができる
  • 先生のサポートが受けられる
ちいくまま

メリットがいっぱいありすぎた……!

費用が安い

何と言っても、まずはコレ!

45分と短い時間ではありますが、ワンコインでこの時期にしてあげたい知育の取り組みがじっくりできます。

無理なく通える回数

開催は月1回です。

しかも、入会しているわけではないので、必ず行かなければならないということもありません。
※出席カードはありますが、出席した分だけスタンプがたまるカードになっています。

予定があればお休みもできます。

忙しい育児の合間でもムリなく行きやすいですよ。

先生が教材を発注しまうとその月の分はキャンセルできません。
が、この教材は後日いただけます。

赤ちゃんと向き合う時間になる

学研プティパの教室の様子
出典:6月 学研プティパ!: Music Box ~かおみくらぶ 音の小箱~

▲実際のプティパでの取り組みの様子です。親子がズラリ!

子どもがちいさいうちは一緒に過ごす時間がたっぷり。
ふれあい遊びの時間をたくさん取ろうと思う反面、どんな風に遊べば良いのか悩むことはないでしょうか。

プティパでは親子一緒にワークに取り組みます。
子どもとじっくり向き合う時間になりますよ。

また、保護者向け情報誌や先生によるアドバイスもいただけるので、おうちでの親子のコミュニケーションにも役立てられます。

同世代の子どもと交流できる

早くから同世代のお友だちとふれあうことができるのもプティパの良いところ。
協調性や自己表現が身につきます。

いずれ園に入ることになったときに、お友だちとスムーズにコミュニケーションが取れるかも。

ちいくまま

社会性の獲得にもぴったりね。

うちの場合は、レッスン後におともだちとお庭遊びできたのが良かったです!

机に向かう習慣づくりになる

学研プティパのワークの様子
出典:0・1・2プティパ Petit Pas|学研教室

小学校に入ると、本格的に学校や自宅での勉強が始まります。
毎日の学習が必要になってくるので、机に向かう習慣をつけておきたいところ。

プティパは机ではなく床で作業するところも多いですが、幼児のうちからワークに向かう時間を作っていくのは、今後のためになると思いました。

0歳だとまだ自分でワークに取り組むことはできません。
でも、机でワークをするのが当たり前という環境にしてあげたいですね。

知育に関する情報交換ができる

小さな子どもがいる知育パパ・知育ママと知り合える良い機会!

その歳の子育ての悩みなんかも相談できるかも?

先生のサポートが受けられる

知育や情操教育についてアレコレ自分で調べられる知育パパ・知育ママでも、自分のやり方に不安があったり、より効果的な取り組みを知りたいことがありますよね。

実際にたくさんの子どもと接してきた先生から、教育について情報が得られるのはとても心強いはず。

ちいくまま

情報がいろいろあふれているから、実際のところを聞けるのは良いと思ったわ~。

プティパに短所はある?デメリットも口コミ

良いところばかりの学研プティパですが、短所もあります!

教室数が限られている

教室があまりないのが残念なところです。

学研の教室が開かれていても、プティパに関してはやっていないところも多いです。
乳幼児向けということで、先生や教室の造りによってはできないようですね。

ちいくまま

我が家も最寄りの教室は直線距離では近かったものの、徒歩+電車+バスを駆使したらけっこうかかってしまいました💦

たまたま通えたとしても、子どものお昼寝時間とかぶっていたり……ということもありそう><

月1回といえども、通塾が大変な場合があるのは悩ましいところです。

教室は以下のページから検索できます。意外と通いやすいところに教室があるかもしれませんよ。

学研プティパの体験方法は?

学研プティパを体験するには、電話予約が必要です。
最寄りのプティパ実施教室に電話してみましょう。

無料トライアルはありませんので、体験ごとに料金を払う必要があります。

また、資料請求のみも可能。
プティパについてもう少し詳しく知りたいという方は、お問い合わせページから問い合わせてみてくださいね。

資料請求をすると、総合案内やお試し版のワークがもらえますよ♪

学研プティパの口コミまとめ。コスパ最高でおすすめ!

以上、学研プティパについてまとめてきました。

ワンコインで乳幼児に必要な知育の取り組みがたっぷり受けられるので、個人的にはとてもおすすめです。

ちいくまま

それに、親子で参加できるので子育てがもっと楽しくなるかも!

お近くに教室がある方はぜひ一度参加してみてほしいです♪

▼幼児教室に関する口コミを色々投稿しているので、見てみてくださいね♪

スポンサーリンク

【驚安価格】学研幼児教室プティパは0歳からのワンコイン講座!コスパ高すぎるワークの内容は?

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

SNSでシェアしてね
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (1件)

  • 【ルナルナベビー】アプリのご紹介とプロモーションに関するご相談

    PRご担当者様

    お世話になっております。
    株式会社エムティーアイの珊瑚と申します。

    弊社は、DL数1,700万超えの女性の月経管理アプリ『ルナルナ』を代表に
    その他サービスを多く運営しております。
    その中でも『ルナルナベビー』という妊娠中から出産/育児中のママを
    サポートするスマートフォンアプリがございます。
    こちらを活用し、貴社商品のプロモーションについてご意見交換の場を頂戴したくご連絡をさせて頂きました。

    『ルナルナベビー』は年間約90万人が出生する中で、
    3人に1人ほどの割合でご利用いただいているサービスでございますので、
    貴社商品について多くのユーザー様に魅力をお伝えできると考えております。

    つきましては、ご多忙のところ恐縮ではございますが、
    ビデオ会議にてお打ちあわせのご機会を頂けないでしょうか。
    下記にて、候補日を記載させていただきますのでご検討いただけますと幸いです。
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ・8/17(水)11:00~13:00、15:00~18:00
    ・8/18(木)10:00~18:00
    ・8/19(月)15:00~18:00
    ———————-ーーーーーーーー
    Teamsを予定しておりますが、他にご希望日や使用ツールがございましたらお申し付けください。

    誠に勝手なお願いで大変恐縮ではございますが、
    何卒よろしくお願い申し上げます。

    ───────────────────
    株式会社エムティーアイ
    珊瑚 久美子 kumiko sango
    TEL:090-8229-0676
    Email:sango_k@mti.co.jp
    〒163-1436
    東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー35階
    URL:https://www.mti.co.jp/
    ───────────────────

コメントする


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次