記事一覧用固定ページ
-
こどもちゃれんじ
こどもちゃれんじ年中「すてっぷ」口コミ!どれだけ成長?一年受講した感想とみんなの評判まとめ
こどもちゃれんじ年中「すてっぷ」でぐんぐん伸びる! 「こどもちゃれんじすてっぷ」の対象年齢は4~5歳、幼稚園の年中さんクラスです。 カリキュラムにはひらがなの書... -
こどもちゃれんじ
こどもちゃれんじ年長総合コース口コミ!じゃんぷ受講者の評判や料金までレビュー
年長さんクラスに最適な幼児通信教育教材、「こどもちゃれんじじゃんぷ」。 現在受講を検討中のパパママに、重要な情報をお届け! 「こどもちゃれんじじゃんぷって、実... -
おすすめ絵本・読み聞かせ
うろ覚えの絵本のタイトルがわからない!図書館司書が教える本の調べ方をご紹介
この記事では、うろ覚えの絵本の作者やタイトルを知る方法をまとめています。 かつて心を奪われた絵本のタイトル、思い出せますか? あらすじは何となく記憶に残ってい... -
おすすめおもちゃ
ピエロのびっくりはかり口コミ!重さや数が直感的に学べるボーネルンドの一押しおもちゃ
「重い」と「軽い」、子どもたちにどうやって教えたらわかりやすい? 小さい子にとって、「重い」「軽い」っていうのはちょっと頭を悩ます問題。 見た目で理解しやすい“... -
おすすめおもちゃ
トイサブのクリエイティブ・チェストが楽しい!これ立派なおもちゃです
小物入れ? インテリア? いいえ、それ以上のものがコチラ! おもちゃレンタルのサブスクサービス最大手「トイサブ!」オリジナルのおもちゃ“クリエイティブ・チェス... -
おすすめおもちゃ
くもん「くみくみスロープ」の効果と口コミ!楽しく論理的思考を身につけたいならコレ【動画あり】
くもんの「くみくみスロープ」、数々の知育おもちゃで遊んだ中でも子どもが大ハマリ! ご存じ、ボールをコースに沿って転がして遊ぶ定番のおもちゃです。 自分でコース... -
おすすめ幼児通信教育教材
スマイルゼミ紹介キャンペーンでお得に入会!コードの使い方と確認方法までやり方を解説【コード配布】
スマイルゼミ幼児コースの紹介制度を活用して、さらにおトクに学習を始めよう! この記事では、スマイルゼミの紹介制度の利用方法と、もらえるプレゼントを詳しく紹介。... -
こどもちゃれんじ
どうぶつバランスパズル(しまじろう)の作例・遊び方は?難しい積み方で科学の心を育てよう
「どうぶつバランスパズル」は、3~4歳向け通信教育教材「こどもちゃれんじほっぷ」で届くエデュトイ(知育玩具)。 一見ただの積み木のような可愛いパズルなのですが、... -
こどもちゃれんじ
こどもちゃれんじベビーはいらない?受講して後悔した人の意見を探ってみた!
こどもちゃれんじベビーは、ベネッセの0~1歳のお子さん向け通信教育教材。 毎月届く知育玩具、絵本、アプリ(映像教材)、親向けの育児冊子を通じて赤ちゃんの五感と好... -
おすすめ絵本・読み聞かせ
『ふわふわとちくちく』絵本レビュー。子どもの言葉遣い気になるなら読んでみて!
子どもには、ことば遣いに気をつけなさいと口を酸っぱくして言ってきました……。 レストランで「これまずい!」には後で「苦手とか口に合わないと言おうね」と伝えたり。...