



世界の優れた絵本が毎月届く、絵本の定期購読サービス「ワールドライブラリーパーソナル」。
さまざまな文化や生活環境について理解したり子どもの想像力を刺激する絵本がいっぱいで、私自身もう3年以上続けているくらいおすすめのサービスです。
実は、ワールドライブラリーパーソナルをお得に申し込めるキャンペーン・クーポンがあるのをご存じですか?
親子で楽しめるすごくオススメな本ばかりのサービスだから、ぜひ活用してスタートしてほしい!
この記事では、ワールドライブラリーパーソナルをお得に申し込めるキャンペーン・クーポン情報をまとめています。
申し込もうか迷っている方、少しでもお得に始めたい方にとっては必見の情報になりますので、ぜひチェックしてみてくださいね!
月額1,300円(税・送料込)でしかけ絵本も楽しめる♪
ベネッセ幼児教材公式アンバサダー/明治クラフトアンバサダー/Yahoo!をはじめとする各種メディアで執筆中/元教師
ワールドライブラリーパーソナルは、SNSでも人気『あおいよるのゆめ』をはじめとした様々な世界の絵本が、毎月1,300円で届く絵本の定期購読サービスです。
そんなワールドライブラリーパーソナルには、おトクな入会方法が3つあります。
公式サイトのキャンペーンコード、提携企業の優待サービス、お友だち紹介制度それぞれについて利用方法を詳しく解説していきます。
ワールドライブラリーパーソナル申込時に、画面下部にある「キャンペーンコード」を入力することでお得に始められます。
年に数回、公式サイトにてキャンペーンコードが配布されます。
時期は決まっていないのですが、以下のようにワールドライブラリー公式instagramでお知らせがあるので、インスタアカウントをお持ちであればフォローしておくのをおすすめします。
ワールドライブラリーの公式SNSは、instagramのほかにTwitterとFacebookもあるのですが、キャンペーンコードの告知はinstagramのみで行っているので、注意してください。
公式instagram以外でキャンペーン情報を知るには、公式サイトまたは当サイトをブックマークしてチェックしてくださいね。
月額1,300円(税・送料込)でしかけ絵本も楽しめる♪
ワールドライブラリーキャンペーンコードの使い方を公式サイトの画面と一緒に解説します。
申し込み画面で、必要情報を入力していきます。
必要情報を入力する画面の一番下にキャンペーンコード入力欄があります。
ここに公式サイト等で発行されたキャンペーンコードを入力(コピペ)してください。
ワールドライブラリーパーソナルは、各企業との提携により、会員特典でキャンペーンコードがもらえたりキャッシュバックがあるものがあります。
現在利用できるのは、以下の企業のサービスです。
企業名 | 利用条件 | 利用期間 | |
---|---|---|---|
小田急電鉄株式会社 | 会員サイト「ONE(オーネ)」 | ONE会員 | https://one-odakyu.com/coupon-list?couponID=cwvcx0acy |
イオンクレジットサービス株式会社 | イオンマークのカードの優待特典 | イオンマークカード会員 クレジット払い | https://area.aeon.co.jp/b/aeoncs/info/4110002/ |
株式会社くらしの友 | 会報誌「てふてふ」2021年秋号 | ||
株式会社ベネフィット・ワン | ベネフィットステーションサイト | https://life.bs.benefit-one.inc/menus/catExl=null/catLrg=109/catMid=201/catSml=301/menuNo=10644620/ | |
こくみん共済COOP | 組合員特典「セイフティ・ファミリーサービス | こくみん共済coop組合員会員 | https://www.zenrosai.coop/zenkoku/hokkaidou/2021/27227.html |
ANA X株式会社 | 「ANA Pocket」アプリ | https://www.worldlibrary.co.jp/news/293682 | |
株式会社Bcan | 福利厚生サービス「フルライフ倶楽部」 | https://www.worldlibrary.co.jp/news/189680 | |
森トラスト株式会社 | 福利厚生サービス「WORK AMENITY」 | https://app.workamenity.com/browsing/2/ | |
ウォンテッドリー株式会社 | 福利厚生サービス「Wantedlly Perk」 |
この中で、ONEは子育て系の優待がかなり充実していて、例えばおもちゃレンタルのサブスク「トイサブ!」は初月20%割引、大型遊具レンタルのサブスク「サークルトイズ」は初回利用料金が65%OFFなどなど、いろいろあります。
絵本とおもちゃでバランスが良い知育になるので、トイサブ!との併用にもすごくおすすめですよ。
\トイサブ!で届いたおもちゃ/
月額1,300円(税・送料込)でしかけ絵本も楽しめる♪
2024年6月1日より始まったのが「お友だち紹介制度」。
会員の紹介専用URLから、お友だちが入会完了した場合、お友だちも紹介者も、1か月(1,300円)サービス代金が無料になります。
お互いにとってメリットあり!
注意点としては、紹介者の7歳11か月配本終了の前月までの残りの月(回数)までが紹介人数の上限となること。
また、3回めの課金が済めばお友だちは退会可能ですが、2回目の課金前に退会した場合は、紹介者もお友だちも特典が受けられなくなる点には気を付けてください。
その他、紹介制度に関するQ&Aはワールドライブラリー公式ページ(コチラ)に記載されています。
私からも紹介が可能です。もし近くにお友だちがいらっしゃらない場合は紹介専用URLをメールでお送りしますので、お問い合わせページよりメールをください。
ここまでまとめたように、ワールドライブラリーパーソナルをお得に始めたいなら、キャンペーンコードはチェックしておくべき内容です。
といっても、いつもキャンペーンコードが利用できるわけじゃないし……。
クーポンコードがないとお得にならない?
「キャンペーンコードが必要なのか?」とお思いかもしれませんが、答えは「そうではありません」です。
ワールドライブラリーパーソナルは、それ自体がすでに経済的な価値を持つサービスなんです!
具体的には、月額1,300円というリーズナブルな価格で、しかけ絵本を含めた世界の名作絵本を楽しむことができます。
めくったり飛び出したりするしかけ絵本は1,300円では買えないことも多いので、各絵本を個別に購入するよりも大幅にコストを抑えることができるのは大きな利点ですよ。
なので、お子さんの感性を豊かにしたい、世界への興味をはぐくみたいなどお考えなら、ワールドライブラリーパーソナルへの加入を強くおすすめします。
実際に我が家も3年以上利用して、知識と想像力を刺激してくれているな~とメリットを感じています!
コードがなくてもお得感を感じるサービスだよ♪
▼ワールドライブラリーを利用して感じたメリット、気になる点などを詳しくまとめた記事もあります。こちらもあわせてご覧ください。
月額1,300円(税・送料込)でしかけ絵本も楽しめる♪
ワールドライブラリーの絵本はどれもすぐれた作品ばかり。
子どもだけでなく、一緒に読む大人も楽しめるような本がたくさんあります。
司書資格のある私もお墨付きを出しちゃうような、ステキな読書体験をお約束しますよ!
そんなサービスをお得に始められちゃうというわけで、こんなチャンスは乗るしかない! ですよね?
ぜひこの機会にワールドライブラリーパーソナルを始めてみてくださいね。
月額1,300円(税・送料込)でしかけ絵本も楽しめる♪
▼ワールドライブラリーのほかにもある、絵本の定期購読サービスを紹介した記事もあります。意外と知られていない各社から届く内容についても解説しているので、ぜひご覧くださいね。
コメント