カテゴリー
今おすすめ教材
スマイルゼミ紹介キャンペーンでお得に入会!コードの使い方と確認方法までやり方を解説【コード配布】
トイサブtoysub169名の口コミ集!最大手だけある納得のサービス内容をブログレポ
バランスイージー愛用レビュー!バランスチェアは子供に使うと後悔?膝に悪いという噂も検証
お得に知育
KindleUnlimitedおすすめ本バナー
ミライコイングリッシュ紹介制度でギフト券
2020最新|ベネッセ無料プレゼント総まとめ!本やお名前シールがもらえるキャンペーンの内容は?
知育無料ダウンロード教材一覧ページ|オリジナル素材から厳選トップサイトまで
ちゃみ:運営者
おもちゃクリエイター・ベネッセ幼児教材アンバサダー・明治クラフトアンバサダー

学力だけじゃなく本当の賢さが求められる時代が到来!
我が子が激動の時代を生き抜けるように、元教師で司書のママがおうち知育の研究をスタートしました。


ご質問やレビュー依頼は、お気軽にお問い合わせからどうぞ!


オウチーク問い合わせバナー
進研ゼミ1年生お得な申し込みキャンペーンに参加する

z会幼児の口コミ「めんどくさい」の真実!3年受講した我が家が実際の評判を深掘り

z会幼児の口コミ「めんどくさい」の真実!3年受講した我が家が実際の評判を深掘り

Z会の幼児コースを受講した感想や受講者の口コミ・評判を徹底解説!

幼児通信教育を15社ほど研究し、子どもがZ会年少~年長まで受講した筆者が、読者さんからいただいたZ会の口コミをまとめ、内容を深掘りしています。

ママさん

Z会というと、難しそうなイメージがある……

ママさん

ワークとか、難しいからつきっきりなのかな?!

このような不安が多いのも事実のZ会。

私は子どものころZ会を受講していたんですが、中高校生向けは難関校受験コースもあって確かに難しいかも。

でも、幼児コースはそれほど難しくなく、何より子どもが大好きな「体験」をとおしてチカラを伸ばしてあげられます。

ということで、Z会幼児コースがご家庭にぴったりの教材か、ぜひこの記事を読んで判断してみてくださいね。

ちゃみ

入会前の気になる点も、すべて解決しちゃいましょう!

Z会の教材が無料で使える!

Z会幼児コースの試し無料教材

今なら教材見本+プレゼント付きで豪華!

目次

Z会(ぜっとかい)幼児コースとは

z会幼児コース

公式サイト:https://www.zkai.co.jp/pre/

Z会幼児コースの特徴
  • 親子で取り組む体験型教材が豊富
  • ワークの内容とページ数が充実で良問が多い
  • 年中からは添削(赤ペン先生のようなもの)も始まる

Z会幼児コースは、株式会社Z会(株式会社増進会ホールディングスグループ)が提供する幼児対象の通信教育教材。

年少向け・年中向け・年長向けの3つに分かれています。

ちゃみ

資料請求 は2・3歳(プレ年少)から可能ですよ♪

親子で一緒に取り組む体験型教材が豊富で、日常の中での学びや発見を大切にしているのが大きな特徴。

また、ワークは内容がしっかりとしており、ページ数も充実していて、深く考えることを促す良問がたくさん含まれています。

さらに、年中のコースからは、添削課題「ぺあぜっとシート」が始まります。単なる問題の答え合わせではなく、子どもが感じたことや体験を絵で表現する課題です。

毎回同じ先生が見てくれて、子どもの取り組みをしっかりとサポートしてくれますよ。

実績もすごくて、通信教育の顧客満足度を調査する「イード・アワード」で幼児部門最優秀賞を受賞!

他にも、

  • 効果のある通信教育1位!
  • 教材が良い通信教育1位!
  • ブランド信頼性の高い通信教育1位!

このように、多くの視点から評価されているのがZ会幼児コースなのです。

Instagram(10.8万フォロワー)で幼児通信教育教材人気ランキングアンケートを取ったときも、回答者400人中46名と、約10%がZ会ユーザーでした。

幼児通信教育教材人気ランキングアンケート
2位 Z会幼児コース
10%(46名)
ちゃみ

こどもちゃれんじに次ぐ人気第2位で、この教材に心底ほれ込んでいるママさんも多かったです!

ちいくまちゃん

ママたちからの「良教材!」「効果ある!」の声が多かったんだよね~。

幼児通信教育教材人気ランキングアンケート結果はこちら

無料お試しワークが充実

今なら教材見本+プレゼント付きで豪華!

Z会幼児コースのお届け教材

Z会幼児の一か月分の教材
Z会幼児の一か月分の教材

Z会幼児コースの教材は、体験型教材(料理や実験など)とワークの2つがメインになっています。

毎月届く教材について、詳しく紹介していきますね。

体験型教材「ぺあぜっと」

z会幼児のぺあぜっと

まずは、体験型教材「ぺあぜっと」。Z会幼児コースは、ワークよりもこちらがメインといっても差し支えないでしょう。

そして、「大変」「面倒」と悪い口コミとしても多く上がるのが、ぺあぜっとでもあるんです。

ちゃみ

ネガティブな意見も多いのね……。

なぜなら、ぺあぜっとの課題には「親子で一緒に活動しよう」という内容が多いため。多忙な日常の中で取り組むのは難しいと感じる人もいるんです。

ぺあぜっとの課題例

スクロールできます
z会幼児のぺあぜっと内容年少
ぺあぜっと年少
ぺあぜっと年中
ぺあぜっと年中
z会幼児のぺあぜっと内容年長
ぺあぜっと年長
  • お月様を観察しよう
  • ご飯を炊いてみよう
  • たんぽぽを観察しよう
  • くだものパフェを作ろう
  • ペットボトルシャワーを作ろう
  • 蒸し野菜を作ろう

このような課題があります。

ペットボトルシャワーの簡単な作り方とアレンジ例!お風呂や水遊びがもっと楽しく
作ったペットボトルシャワー

Z会では、ぺあぜっとは休日に取り組むことを推奨しています。

ちゃみ

大きなテーマだとけっこう時間がかかるので、実際なかなか平日は大変だったりするんですよね……。

では、なぜ多くの人が「めんどくさい」Z会を選ぶのでしょうか?

それはZ会の幼児コースが「あと伸び力」というコンセプトを大切にしているから!

あと伸び力の重要性は、幼児通信教育教材を一覧で紹介する記事の中でも触れていますが、幼児期に難しい問題を解かせるのではなく、将来的に力を伸ばすための基盤を築くことを意味しています。

そして、「ぺあぜっと」はそのコンセプトを具現化した教材なのです。

幼児期の体験が後の学びに影響を与える例は多々ありますが、Z会教材担当の方が分かりやすい例を挙げていました。

教材の一例を挙げると、「空気」というものは幼児のお子さまにはなかなか存在を感じづらいものですが、水の中で泡を出す取り組みによって、空気の存在を見て確かめることができるようになります。パラシュートを作って遊び、空気の抵抗感を実感する課題もあります。

実際に体験することを通じて「すごい!」「おもしろい!」と感じたことは、理科の授業で「空気の性質」という単元で説明されたときに、「あのときのあの感覚はこういうことだったんだ」と、スーッと頭に入り込んでくるはずです。このように幼児期の体験が小学校での学びや知識と結びつき、頭の中で整理されることで、よりいっそう深い理解につながるでしょう。

https://resemom.jp/article/2022/02/18/65844.html

子どもは実際の物に触れたり、五感を使って体験することが大好き。そうした楽しい経験は、記憶にもしっかりと残るものなんですよね。

以下はZ会幼児コースの無料資料請求でもらったお試し版ぺあぜっとで取り組んだ焼きバナナ!

焼いたら黒くなった!!
中はおいしいのかな?

予想、考える力、結果、予想の反省と、一連のサイクルが体験できちゃうんです。

バナナにアルミホイルをかぶせる
ぺあぜっとの真っ黒バナナ実験

またこちらは、塩水を作ってお絵描きをする実験。水の性質(溶解力)や蒸発することを学びました。

スクロールできます
Z会幼児の塩の実験
Z会幼児の塩の実験2
Z会幼児の塩の実験で塩でお絵描き
Z会幼児で塩でお絵描きした様子
塩でお絵描きした紙

こういうのは、下の子も一緒になって楽しんでくれるので、実は助かっています(笑)。

おりょうりも好きになったよ♪

Instagram投稿を引用させていただきますが、魚の煮つけを作る課題もあるそう。「攻めすぎだぜ」その通りすぎますね(笑)。ママも勉強になる!

ぺあぜっとは最初はめんどくさいと感じるかもしれませんが、実際には親子で楽しい学びの時間を持つことができます。

全てを完璧にする必要はありません。少しずつ活動を試してみるだけで、楽しい体験学習ができると思いますよ。

Z会の無料資料請求でもらえるもの一覧はこちらの記事をご覧ください。

無料お試しワークが充実

今なら教材見本+プレゼント付きで豪華!

保護者向け冊子「ぺあぜっとi」

保護者向け冊子「ぺあぜっとi」

ぺあぜっとの保護者向け解説誌が「ぺあぜっとi(ぺあぜっとあい)」です。

よく比較される「こどもちゃれんじ」やハイレベルな「モコモコゼミ」も保護者向け情報は充実しているのですが、Z会はそれ以上!

こちらが「ぺあぜっとi」の目次です。

保護者向け冊子「ぺあぜっとi」目次
  • 「ぺあぜっと」の課題の内容解説
  • 特集(この回はお勉強環境づくり)
  • かんがえるちからワーク解説
  • 季節やぺあぜっとの内容に関連した絵本紹介

このように、とても充実しています。

ちゃみ

「ぺあぜっと」教材の取り組み方がとても詳しくて、その後の学びのポイントも詳しく載っているので、私にとって新しい知識も得られる!
しっかり読んでいます。

「ぺあぜっと」は親子で取り組むものなので正直つきっきりで面倒に感じることもありますが、親子で楽しむことが継続のコツだと思います。そのサポートをしてくれる「ぺあぜっとi」は本当にありがたい!

巻末の「本のある生活」という絵本のおすすめコーナーもとても参考になりますよ。

z会幼児コースのおすすめ絵本

季節や教材の内容に関連した絵本が紹介されているので、図書館であわせて借りてみると相乗効果が生まれそうです!

ワーク教材「かんがえるちからワーク」

Z会は受験対策に強いイメージがあるため、「幼児コースも難しいの?」と疑問に思う方もいるかもしれません。

実際に我が家で受講した結果、Z会幼児コースは他の通信教育教材よりは少し難易度が高いと感じました。

▼幼児通信教育教材の難易度でのランキングがこちらです。

幼児通信教育教材の難易度でのランキング
むずかしい やさしい

ですが、すごく難しいわけではありません。

文字や数の練習はこどもちゃれんじなどと同程度の量で、漢字や四則計算などの先取り内容もありません。

その代わり、

  • 文章問題を解くことで深く考える能力を養う
  • 想像や感じたことを絵や言葉で表現する

といった独特の課題が出てきます。

幼児期には、ただの繰り返しの練習や先取りよりも、しっかりと考える力や自分の気持ちを表現する力を身につけることが大切。このような考え方で作られているので、あとからジワジワと効いてくる内容なのです。

よく、Z会は難しすぎて子どもが勉強嫌いになるかも……なんて口コミもあるのですが、単純な難易度としては年少コースは易しく、徐々に上がっていくので、早めに始めるとスムーズに進めると思いますよ。

具体的なワークの内容を見てみましょう。

ことば

年少では同じ文字を塗りつぶしたり、ひらがなの読みの練習から始めます。

年中になると、お手本を見ながらひらがなを書くようになります。

そして、年長ではなぞり書きなしで自分でしっかりとひらがなを書くことができるようになります。これで小学校入学の準備は完璧!

スクロールできます
Z会幼児の年少ことば問題
年少ことば
年中ことば問題
年中ことば
年長ことば問題
年長ことば

かず

年少では数を数えたり、同じ数同士をひもづけて対応を理解したりします。

年中になると、10までの数を数え、数字を書くようになります。また時計の絵を見て形状を理解したりします。

そして、年長では数の大小比較、合成・分解(「2と3で5」(合成)や「5は2と3」(分解))、時計の分までを読む力を養います。

スクロールできます
年少数
年少かず
Z会幼児の年中数の問題
年中かず
Z会幼児の年長数の問題
年長数かず

表現

絵を描く「表現」の課題は、最初は色塗りからスタートして、枠ありの絵、年長にもなると、自由な発想で描くページが用意されています。

スクロールできます
Z会幼児の年少表現問題
年少表現
年中表現問題
年中表現
Z会幼児の年長表現問題
年長表現

その他、日常生活に関する出題や自然(生き物や地球など)に関する出題があります。

ちゃみ

カリキュラム的に見れば標準的! おそれず取り組んでみてくださいね。

無料お試しワークが充実

今なら教材見本+プレゼント付きで豪華!

絵本(年少向け)

z会幼児の絵本

年少から年中に変わると、ぺあぜっととワークの内容が増えます。

スクロールできます
コース
ぺあぜっとかんがえるちからワーク絵本ぺあぜっとシート副教材ぺあぜっとi
年少月1冊(4回分)月1冊(24回分)月1冊なしひらがな表
ひらがなカード
月1冊
年中月1冊(8回分)月1冊(30回分)なし月1回ひらがなワーク・まな板シート・三角鉛筆+鉛筆削り月1冊
年長月1冊(10回分)月1冊(30回分)なし月1回ひらがなワーク
とけいえほん
月1冊
悩めるママ

年少向けは物足りないの?

そんなことはなく、年少向けには「いっしょにおでかけブック」という持ち運びやすい小さな絵本が毎月付属しています。

z会幼児の絵本いっしょにおでかけブック内容
出典:Z会幼児

この絵本には図鑑や絵探しのような興味を持ちやすい内容が含まれており、待ち時間などでの活用にも最適ですよ。

ちゃみ

アクティビティが多いのが他社とのちがい!
「いっしょにおでかけブック」という名前のとおり、ちょっと小さめで持ち運べるのもGood!

ぺあぜっとシート(添削)

ぺあぜっとシート2

年中・年長のコースには、「ぺあぜっとシート」という特別な添削課題があります。

一般的に添削問題と言えば、問題を解いて答えをチェックしてもらうものを想像するかもしれませんが、Z会では「絵」を提出します!

これは「ぺあぜっと」で学んだ内容や、日常の出来事など、子どもが絵で表現したいことを描いて提出するもの。親子での会話を楽しみながら、お子さんが描いた絵は素敵な思い出になるでしょう。

お絵描き欄
ぺあぜっとシートの添削とお返事
ぺあぜっとシートの添削とお返事
ちゃみ

先生からのお返事がうれしいみたいで、喜んで取り組んでいます!

せんせいにほめてもらえてうれし~♪

▼子どもの絵の発達やお絵描きの取り組み方もまとめています。


以上がZ会幼児コースの教材です。

ワークを毎日1問ずつ、ぺあぜっとを休日にやると、ちょうどこなせるくらいの量で、ちょうどいい感じです。

Z会は幼児向けワーク(Z会グレードアップドリル)も出していて、こちらも良問が多いとフォロワーさんにも人気でした!

どんどんこなしてしまうからもっと取り組みたい、苦手分野を克服したい、など、ニーズにあわせてチェックしてみてくださいね。

Z会グレードアップドリル
Z会グレードアップドリル

▼Z会グレードアップドリルの良い口コミ。工作もあっていいですよね♪

Z会グレードアップドリル一覧とレビューをAmazonで見る >>

その他の教材

その他の教材として、ひらがなカードやひらがなワーク(ひと月1冊子でまとめられる)、とけいワーク、かたちパズルなどがついてくる月もあります。

すべてがオールカラーで使いやすいですよ!

ひらがなワークはすべてを1冊にまとめて綴じられるようになっているのが地味にお気に入り。後で見返して復習しやすいんですよね(笑)。

無料お試しワークが充実

今なら教材見本+プレゼント付きで豪華!

Z会幼児コースの悪い口コミ・デメリット

Z会幼児コースの悪い口コミ・デメリット

Z会幼児コースの悪い口コミ・デメリットも見ておきましょう。

Z会幼児コースの悪い口コミ・デメリット
  • 親の負担が大きい
  • ワークが簡単
  • 教材全般がシンプル
  • 価格が高い

親の負担が大きい

親の負担が大きいという口コミはけっこう見られました!

アイコン女性1

ママの口コミ

考える力がつくZ会

幼児の通信教育、いろいろあるが資料を取り寄せ1番好奇心が旺盛な子供に適しているのではないかと考え利用した。ワークの内容は他社とそれほど変わりがないようにかんじた。1番良かったのは親と一緒に料理をしたり、工作をしたり、社会や理科に通じるような内容の課題。子供の好奇心を後押ししてくれるような内容で、いろいろなことに興味をもつきっかけとなった。ただ、親と一緒にやらなくてはいけない課題が多いので親の負担は大きい。そして、他の通信教育より価格も少し高い。
親の大変さはあるが、子供の好奇心、興味を伸ばすという意味ではとてもよい教材だったと感じた。

Z会(通信教育 幼児)の口コミ・評判 | みん評

子どもの身近な疑問や新しい発見を、親子でコミュニケーションを取りつつ体験していく。
素晴らしいことだと思います。
ただ、親が忙しく時間が取れないと、この教材を利用する意味が全くありません。
私は途中で切迫流産になり安静を言い渡されてしまったため、止むなく途中退会しました。

Z会(通信教育 幼児)の口コミ・評判 | みん評

実際に公園や外に出て行う課題などが多く、忙しい時などは親の負担も少し大きいのが苦労しました。

Z会(通信教育 幼児)の口コミ・評判 | みん評

Z会幼児コースの教材は、子どもだけでなく親も一緒に取り組むことが多いです。

特に体験型教材の「ぺあぜっと」は親子での実践が必要となるため、忙しいパパママには少し大変かもしれません。

お子さんの学びをサポートするためには、親の積極的な関与が求められますが、Z会が推奨するように、休日にちょっと親子時間を作るだけでも大丈夫ですよ。

何回分かまとめてやっているひともいますので、あんまりプレッシャーに感じないようにしてくださいね♪

ワークが簡単

一部の口コミでは、Z会のワークが他の教材に比べて簡単だという意見も見られます。

「かんがえるちからワーク」が普通のワークで、こちらは非常に簡単なレベルのものです。Z会ブランドから高レベルと考えていると、期待外れになります。

Z会(通信教育 幼児)の口コミ・評判 | みん評

これは、Z会が反復練習(書き取り多めにとか)よりも、文章題で筋道を立てて考える思考力や表現力を重視しているためかもしれません。

簡単と感じる家庭もあれば、ちょうど良いと感じる家庭もあるでしょう。

この辺りはお試ししてみないとわからないので、まずは無料資料請求でワークをゲットしてみてくださいね。

教材全般がシンプル

Z会幼児の一か月分の教材
Z会幼児の一か月分の教材

Z会の教材は、デザインや内容がシンプルにまとめられています。

豪華なおもちゃが付属することもある他の通信教育教材とは異なり、Z会は紙ベースの教材が中心です。

子どもが教材の内容に集中しやすくなる一方、物足りなさを感じることもあるかもしれません。

ちゃみ

その分、体験は充実!
また学びの本質に焦点を当てることができるので、逆にメリットとも言えますね!

一部、鉛筆や知育時計など付録もつきますが、こどもちゃれんじが色が変わる鉛筆やメタリックな見た目の鉛筆だったり、音声で盛り上げてくれる知育時計だったりをつけているのに対し、Z会はほんとうにシンプルです(笑)。

z会幼児とこどもちゃれんじのとけいおもちゃ

もしおもちゃで楽しく学びたいというのでしたら、こどもちゃれんじのほうがおすすめではあります。

【関連】こどもちゃれんじ全コースの口コミ・評判

価格が高い

Z会の教材は、その質の高さを反映してか、価格はそれなりにします(2,125円~)。

ただ、他社と比べてみてもそう高くはありません。最近では、タブレット教材も人気ですが、それと比べると月々1,000円程度は安いのです。

それでも月々の受講料が家計に負担となる家庭もあるかもしれません。逆にその価格に見合った質の高い教材を提供しているという声も多く、価格とのバランスを考慮することが大切ですね。

ちゃみ

長期的に見れば、その価格に見合った効果や成果が得られると考えられますよ。

無料お試しワークが充実

今なら教材見本+プレゼント付きで豪華!

Z会幼児コースの良い口コミ・メリット

Z会幼児コースの良い口コミ・メリット

Z会幼児コースの良い口コミ・メリットはこちら!

Z会幼児コースの良い口コミ・メリット
  • いろいろな体験をさせてあげられる
  • 親子で楽しめる
  • 自分で考える力がつく

いろいろな体験をさせてあげられる

アイコン女性1

ママの口コミ

身近な素材を使った課題を、親子で取り組む体験型教材の
ぺあぜっとに惹かれて始めたのですが、とっても良かったんです◎
⁡⁡家庭にあるものを使った工作、親子で楽しむ体遊びや料理をしたり。

⁡絵を描いたり、美術全般好きな私自身も楽しめました😊
年中コースには絵を描いて提出する課題も増えるのですが、楽しみすぎるっっ😍✨✨
⁡⁡
⁡実体験でのわくわくする経験が知的好奇心や探究心を育ててくれました。
⁡(準備も片付けも必須ですけどね🤫)

nagi.97.dweさんのInstagram

Z会幼児コースは、ただの学習教材ではありません。

さまざまな体験を提供することで、五感をフルに使って学びを深めることができます。

Z会幼児のゼリー作りの実験
ゼリー作りの実験
Z会幼児のはさみ工作
はさみ工作

例えば、おうちの中での探索や、お料理、工作など、子どもの好奇心を刺激する内容が盛りだくさんです。

ちいくまちゃん

いつもワクワクでいっぱいだ~!

親子で楽しめる

Z会の教材は、親子で一緒に取り組むことが前提となっています。

学びの時間が親子の貴重なコミュニケーションの時間としても機能します。

一緒に問題を解いたり、実験をしてみたりと、親子の絆を深めるための良い機会になりますね。

ママとあそべてたのし~い!

▼Z会ではありませんが、『さわってつくってたべる絵本』という和菓子作りキットも楽しかったのでおすすめ!

自分で考える力がつく

Z会のかたちパズル

Z会幼児コースの最大のメリット!

それは、子どもが自分で考える力を身につけることができる点にあります。

ちゃみ

ワークの傾向もそうですし、やっぱりぺあぜっとのような体験型教材だと非認知能力が高まる!

教材は、答えを与えるのではなく、子どもに自ら考えさせることを重視。

付録ひとつひとつとっても、考えさせる仕組みが盛り込まれています。

知育時計の仕掛けがわかるようになっていてすごいという口コミ。

z会幼児のとけいおもちゃ裏面
ちゃみ

こんなところにも科学への種まきが!

将来的にも大きな強みとなりますよ。

無料お試しワークが充実

今なら教材見本+プレゼント付きで豪華!

Z会幼児コースの受講料金

Z会幼児コースの受講料金を確認しましょう。

コース支払い方法
学年末まで一括払い (5%割引)毎月払い
年少2,375円/月2,500円/月
年中2,755円/月2,900円/月
年長2,850円/月3,000円/月

Z会が高価だとの意見もありますが、教材がシンプルなためかもしれません。

届く教材は主に冊子で、こどもちゃれんじのように豪華なおもちゃは含まれていません。ですが、内容はしっかりしており、実際に使ってみるとコスパが良いと感じるでしょう。

ちゃみ

高価というのは、なんとなく名前のイメージもあるかもしれません(笑)。

またZ会の良い点は、「1か月から」の受講が可能なこと!

他の通信教育教材は2か月以上の継続が必要な場合が多いのに対し、合わないと思ったらすぐに退会できるのは大きなメリット。一括払いを選んでも、月々の料金に再計算して返金されますよ。

安さで選ぶなら、がんばる舎幼児ポピーがお値段据え置きで安めです。幼児ポピーはまずお勉強習慣をつけたい子向けでかなり易しいので、先取りしてみてもいいかもしれませんね。

無料お試しワークが充実

今なら教材見本+プレゼント付きで豪華!

Z会幼児コースのよくある疑問

Z会幼児コースのよくある質問をまとめました。

Z会幼児コースでは、先取り学習はできる?

Z会の幼児コースでは、先取り学習は可能ですが、Z会自体はそれを推奨していません。各学年に合わせたコースを受講することをおすすめしています。ワークにはもともと少し難易度の高い問題が含まれており、それが子どもの成長を後押ししてくれるようです。

Z会幼児コースでは、英語は学べる?

Z会の年少では英語を学べません。

年中から「きいてわくわくえいごパーク」という教材が利用でき、タブレットなどで視聴可能です。ただし、配信は3か月に1回なので、これだけで英語を完璧にするのは難しいです。少しでも英語に触れておきたいなら見る価値はあり。

英語教材は「幼児英語教材を使い倒すママのおすすめ13選!どれが向いてる?チェックしよう」で紹介していますので、あわせてチェックしてみてください。

Z会幼児コースには、タブレットがある?

Z会幼児コースではタブレット教材は提供されていません。ぺあぜっとのような体験型教材があるので、作業をするのには大判で薄い冊子の形式の方がやりやすさがありそう。

幼児期からタブレット学習が良いという方は「こどもちゃれんじタッチ」か「すまいるぜみ」がおすすめです。すまいるぜみは国語・算数の先取りも可能になっているので、どんどんやりたい子にも◎

Z会幼児コースを退会するには?簡単?

Z会は1か月での退会が可能。お試ししやすくていいですよね。

退会も煩雑な手続きは必要なくて、基本的に退会したい月の前月15日までに退会手続きをすれば大丈夫です。

Z会の教材は継続して使用することで効果を発揮しますが、もし合わないと感じたら、期限内に手続きを忘れずに行いましょう。

勧誘や引き留めも全然ないので、気楽な印象です。

無料お試しワークが充実

今なら教材見本+プレゼント付きで豪華!

Z会幼児コースはキャンペーンで体験できる

Z会幼児コースの試し無料教材

Z会幼児コースは、幼児期に大切な学びを徹底的に研究して作られた高品質な教材です。

「あと伸び」を重視しているとあって、すぐに結果が見えないものもあります。ですが、小学校の高学年になると、自分で考えて問題を解く力が必要になります。

最近の教育がただの暗記だけではなく、深く考える力が求められるようになってきていることからも、あと伸び重視のZ会はとても役立つと思いますよ。

ちゃみ

考える力の土台をつくるのに一番適しているのが幼児期! この時期、やっておきたいことがしっかりまとまっています。

ぺあぜっとのような体験型教材に取り組むのは親にとっては少し負担かもしれませんが、将来的にはその努力は報われるはずです。

興味があれば、無料の体験教材でZ会の教材がお子さんに合うか試してみてください。

\Z会無料資料でお楽しみサンプルもらえる/

Z会無料資料のサンプル

また、Z会とこどもちゃれんじは異なる教材ですが、どちらも「子どもが楽しみながら学べる」という共通点があります。

まだ迷っている方は、こどもちゃれんじの口コミ・評価をまとめた記事も参考にしてみてくださいね。

無料お試しワークが充実

今なら教材見本+プレゼント付きで豪華!

Z会グレードアップドリル一覧とレビューをAmazonで見る >>

こんな記事もおすすめ

スポンサーリンク

z会幼児の口コミ「めんどくさい」の真実!3年受講した我が家が実際の評判を深掘り

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

SNSでシェアしてね
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次