



2024年こどもちゃれんじぷち有料別売教材「クリスマス特別号」の発売はないようです。
来年以降発売されましたらこちらにてお知らせいたします。
こどもちゃれんじぷち先行「クリスマス特別号」が届きました!
「クリスマス特別号」(クリスマスセット)は、4月以降の〈ぷち〉を受講する人限定で購入できる、有料別売教材です。
現在はこどもちゃれんじベビーを受講中ですが、すごく良かったので引き続き1・2歳向けの「こどもちゃれんじぷち」も受講しようと思い申し込みました。
1歳半になる息子も大はしゃぎで、一緒になって3歳のお姉ちゃんも喜んじゃうほど。
特に電子ピアノにもなる「おとあそびバス」は、音楽への興味関心を引き出してくれます。
もちろん他のセット内容も充実! クリスマス前に届いたので、一足早くクリスマス気分を楽しんでいます。
まさにクリスマスプレゼント!
こどもちゃれんじぷち先行クリスマス特別号、とてもおすすめなので内容をレポートしていきますよ~!
ベネッセ幼児教材公式アンバサダー/明治クラフトアンバサダー/Yahoo!をはじめとする各種メディアで執筆中/元教師
2024年こどもちゃれんじぷち有料別売教材「クリスマス特別号」の発売はないようです。
来年以降発売されましたらこちらにてお知らせいたします。
まずは、こどもちゃれんじぷち先行クリスマス特別号について確認しておきたいこと!
対象 | ぷち先行お届けサービスに申し込んだ方・これから申し込む方 |
受講費 | 1,980円(消費税込み) |
お届け | 申込受付後約8日でお届け(土日祝除く) |
申し込みページ |
申し込み締め切り日
知育パズルをもらうなら | 先着8,000名限定なので 早めに! |
冊子「おうち遊び50」をもらうなら | 11月26日まで |
クリスマスセットをクリスマスまでにお届けするなら | 12月17日まで |
最終申し込み締め切り日 | 12月25日 |
「この機会にクリスマスセットだけ個別に申し込んでみようかな?」ということはできなくて、ぷち先行お届けサービスに申し込んだ方のみが申込できます。
先行お届けサービスと同時の申し込みもOKですよ。同時申し込みでも先行お届け教材は別送です。
▼先行お届け教材「しまじろうパペット」「はみがきミラー」の詳しいレビューはこちら。1歳からの生活習慣をつけるのにとても役立ったのでおすすめ!
期間限定の商品なので、希望する方は早めに申し込んでくださいね!
こどもちゃれんじぷち4月号の残りの教材は、4月1日ころに届きます。
こどもちゃれんじベビー受講者は、ベビーの分もあわせて楽しんでね!
こどもちゃれんじベビー未受講だとちょっと間が空いちゃうから、もし興味が出たらベビーもぜひ受講してみて!
▼こどもちゃれんじベビーの口コミや届く教材はこちら。月齢ごとの知育がわかるから、赤ちゃん向け通信教育ではイチオシの教材!
2024年こどもちゃれんじぷち有料別売教材「クリスマス特別号」の発売はないようです。
来年以降発売されましたらこちらにてお知らせいたします。
うちの子どもがめちゃくちゃ食いついた、こどもちゃれんじぷち先行クリスマス特別号。内容をレビューしていきます!
電子エデュトイ、木製パズル、絵本にDVDと、いわゆる「こどもちゃれんじらしい教材」の組み合わせでまとめられているのが特徴。
はじめてこどもちゃれんじシリーズを使い始める予定のご家庭にも、コンセプトが伝わりやすいつくりとなっています。
なので、子どもたちが楽しむツボをしっかり押さえていますよ。
いっぱいあそべて楽しいよ!
おとあそびバスは、ピアノの鍵盤や太鼓で音を鳴らして音を楽しめるエデュトイ。
これがけっこうすごくて、さまざまな音のボタンで音の種類を変えられます。
基本のピアノから、犬や猫の鳴き声まで!
身近な音ばかりなので、「なんか聞いたことがある!」と盛り上がります。
また黒鍵はないものの、ちゃんとドレミファソラシドが鳴らせます。
手遊び歌もうたえるしピアノもひけて楽しい~♪
ここから音楽にもっと興味を持ってくれるかも?
息子本人は、車にはまっているためバスに見立てて走らせています!
つかんで動かしやすいサイズと重さになっているので、いろんなところに持っていっています。
めちゃくちゃ可愛いパズル!
ボード1点、まるピース3点、しかくピース2点がセットになっています。
しっかりした木製なので壊れにくいですし、見た目の雰囲気も良くて◎
色や形にふれながら、ぴったり合うところを考える力をはぐくみます。
単純にパズルとしてもいいですし、積み木やごっこ遊びに使ってもいいですね。
遊び方いろいろ
ちなみに、こどもちゃれんじベビー1歳6か月号で届く「まるちゃんパズル」と雰囲気が似ています。息子もすぐになじんで遊び始めました。
クリスマス知育パズルのほうが形や絵の要素が加わり、難易度は高め。
そのぶん長く使えそうなエデュトイです。
これまた表紙が可愛い!
内容は、クリスマスの日に繰り広げられる、動物たちの楽しいお話。
リズミカルな言葉・擬音語で、自然と言葉にする機会を増やすねらいが感じられました。
おっとっと、とか、せーの! とか、言えるようになった言葉もあります♪
最後には、クリスマス知育パズルの遊び方ガイドも載っていました。ピースを絵本に置いて楽しむこともできるから、見比べたりしてさらに理解が深まります◎
最新版ではDVDからアプリ視聴に変わりました。
クリスマスのおうたやお返事をうながす声掛けなど、1歳にぴったりの内容になっています。
まなお姉さんとキッズのダンスが楽しい!
おとあそびバスで同じ動物が出てくるコーナーやクリスマス知育パズルの遊び方紹介コーナーもあるので、連動効果で遊びが盛り上がる&知識が定着します。
これぞこどもちゃれんじの「教材連動」!
いろんな媒体で学んだことを再確認できるから、より理解を深めることができるんです。
英語音声に切り替えられる機能もあります。
しまじろうパペットを使いながら、生活習慣が学べる絵本。
例えば、いすにしまじろうを座らせて、仕掛けを起こして食べさせ遊びをしたり。ご飯を食べた後は歯ブラシパーツを使って歯磨き遊びをしたり。
鏡の部分がほんとうに鏡面シートになっていて、おかおが映ります♪
こちらはもっぱら小さい子のお世話をしたいお姉ちゃんに取られていますが……息子本人もよく遊んでいます♪
11月26日までの申し込みでもらえる冊子。
子どもとの遊びのアイディアが50個載っています。
おうち遊びネタってなかなか思いつかないものですよね。
単純なようで「なるほど!」と思うアイディアが詰まっていて、すごく参考になりますよ。
これから寒くなってきておうちにこもることも増えてくるから、マンネリ解消にぜひゲットしておきたい!
2024年こどもちゃれんじぷち有料別売教材「クリスマス特別号」の発売はないようです。
来年以降発売されましたらこちらにてお知らせいたします。
こどもちゃれんじぷち先行「クリスマス特別号」は、公式サイトまたは電話から申し込めます。
電話だと時間がかかる場合が多いので、すぐに申し込みたい方は公式サイトから申し込むのがおすすめですよ。
公式サイト右上のメニューから、「〈ぷち〉先行お届けサービスお申し込み」を選んでください。
追加受講費ナシで申し込める「1歳のおたんじょうび特別号」も、同時に申し込み可能です!
まずこどもちゃれんじに入会する必要があるので、公式サイトの黄色いボタン「入会お申し込み」から申し込んでください。
こどもちゃれんじぷち先行「クリスマス特別号」は、できることが増えてきた1歳のための豪華な内容になっていました。
知育・運動・言葉と、この時期ふれておきたい体験がばっちりできちゃいます。
お子さんの幅広い成長につなげられるから、すごくおすすめですよ。
届く箱も豪華だから、まさにクリスマスプレゼント!
きっと喜ぶね♪
こどもちゃれんじぷち先行「クリスマスセット」の申し込みは、こどもちゃれんじ公式サイトからできます。
こどもちゃれんじベビー受講中の方は、右上のメニューから「〈ぷち〉先行お届けサービスお申し込み」を、こどもちゃれんじベビー未受講の方は、まずは入会をお選びください。
ぜひ一緒に始めましょう!
▼こどもちゃれんじ紹介プレゼントも要チェック!
こどもちゃれんじ口コミ体験談一覧
0~1歳向け | こどもちゃれんじベビー口コミ・評判 ねんねですくすくセット(ねんねトレーニング教材) |
---|---|
1~2歳向け | こどもちゃれんじぷち口コミ・評判 |
2~3歳向け | こどもちゃれんじぽけっと口コミ・評判 |
3~4歳(年少)向け | こどもちゃれんじほっぷ口コミ・評判 (工作系オプション)こどもちゃれんじほっぷ表現プラスの口コミ |
4~5歳(年中)向け | こどもちゃれんじすてっぷ受講の感想 (タブレット教材)すてっぷタッチの口コミ・評判※2025年度廃止 「すてっぷタッチ」のレビューは、こどもちゃれんじのデジタルコンテンツや「デジタルスタイル」の雰囲気を感じ取っていただくために残しております。 |
5~6歳(年長)向け | こどもちゃれんじじゃんぷ口コミ・評判 (タブレット教材)じゃんぷタッチの口コミ・評判 |
英語 | こどもちゃれんじEnglish、3万人に聞いた口コミと人気の理由 |
コメント