家庭でできる!モンテッソーリ教育– tag –

世界中で支持されるモンテッソーリ教育。
なんだか難しそう……と思う方もいらっしゃると思いますが、家庭でも気軽に始めることができるんですよ。
当サイトでは、そのための考え方、進め方、手作り教具の作り方などを詳しくまとめています。

特に、私が工作が好きということもあって、手作り教具を多く公開しています。
皆さまから大人気♪
モビールの型紙も無料配布していますので、ご活用ください。
モンテッソーリ教育というと教具のイメージが強いですよね。
でも、教具がなくてもできる活動もたくさんあります。
大人が子どもをどう見てどう助けるかがモンテッソーリ教育の本質です。
子どもがひとりでできることを少しずつ増やしていく
これを目指しています。
ぜひ当サイトを参考に、ご家庭で無理なく「おうちモンテ」を始めていただきたいと思います。

お子さんと楽しくおうちモンテ時間を過ごしましょう♪
おことわり
ちなみにモンテッソーリ教育では、教具や道具として使うものは木などの天然素材を使用することをおすすめしています。
自然のものの安全性や、見た目と重さが一致していることなどが理由です。
ただ、一般的に天然素材はプラスチック製品に比べて高価です。
そのため、当サイトでは天然素材を使用しない教具や活動も紹介することにしました。
子どもを見守り、サポートするのがモンテッソーリ教育の本質。
創始者のマリア・モンテッソーリ自身、貧しい家庭の子どもを対象としてその教育方法を発展させてきました。
なので、お金持ちでないと購入が難しい、といった制限があったら役立てることができませんよね。
今日本で一般的に考えられているモンテッソーリ教育とのちがいが気になる方は、
オウチーク!で取り扱う内容は、おうちモンテッソーリ“風”
ととらえていただければと思います。
-
知育方法・知育の種類モンテッソーリ教育の敏感期とは?月齢別に成長に活かすヒントを詳しくご紹介します
子どもが一つのことにこだわったり、いつも同じ場所や順番でないととてつもなく嫌がるとき。もしかしたら、モンテッソーリ教育でいう「敏感期」かもしれません。この敏感期を知ることで、子どもがする行動の理由がよく見えるようになって、子育てにもゆと... -
手作り知育玩具ストロー落としを手作りしよう!ステップアップ式で遊べてお片付け癖もつけられちゃう
1歳頃から子どもに訪れるのが、モノを落とす&入れるブーム!せっかくなら心行くまで遊ばせてあげて、ついでに子どもの力も伸ばしてあげましょう。この記事では、モンテッソーリ教育でも使われる「ストロー落とし」の作り方や遊び方をご紹介。ポトン、とス... -
手作り知育玩具ゴビモビールの作り方を写真で詳しく解説!ワンコインでもできる美しいグラデーション!
ゴビ・モビールは、グラデーションがとても美しいモビール。モンテッソーリ教育の視覚教材として有名ですが、インテリア性が高くて大人も釘付けになってしまいます。本来はシルクの糸を使うようですが、ちょっとお高い……。そう思って普通の刺しゅう糸で作... -
知育方法・知育の種類0歳の知育で月齢別にやるべきことは?脳育てに大切なポイントはコレ!
本記事では、0歳児の赤ちゃんでもできる様々な知育の取り組みについて、月齢ごとにまとめています。知育に興味がある方なら、そう考えたことがありますよね。ちょっと待った!知育をするには、時期別に発達ポイントを押さえておくことが何よりも大切です。... -
知育方法・知育の種類ニトリのNクリックボックスは組み立て簡単10分で完成!画像付きで口コミ紹介します
工具要らずですぐに組み立てられて、しかも頑丈。話題のニトリ「Nクリック ボックス レギュラー」を買いました!板と板を組み合わせるだけだから、組み立て簡単。赤ちゃんのつかまり立ちにも役立っています。この記事では、Nクリックボックスレギュラーの... -
知育方法・知育の種類モンテッソーリ教育本はこれだけあればOK!初心者におすすめな4選
この記事では、モンテッソーリ教育本を厳選して4冊ご紹介しています。今注目のモンテッソーリ教育!詳しく知りたい方が多数いるという現状もあって、関連本もたくさん出版されています。とはいえ、とお悩みの方もいらっしゃるのでは。私もモンテッソーリ教... -
手作り知育玩具【型紙配布】正八面体モビールの作り方。キラキラ光る、赤ちゃんの小宇宙♪
おうちモンテッソーリ教育(おうちモンテ)の視覚教材「モビール」!今回は、手作り第2弾として「正八面体モビール」の手作り方法を詳しくご紹介します。全面キラキラ光る不思議な八面体に、赤ちゃんも大喜びですよ♪材料はやはり100均ですべてそろいます。... -
知育方法・知育の種類モンテッソーリとシュタイナーを徹底比較!2つのいいとこ取り教育で子どもの力を伸ばそう
この記事では、モンテッソーリ教育とシュタイナー教育の特徴や、大切にしていること、使う知育おもちゃなどを徹底比較!詳しく・分かりやすく記事にしています。最近何かと話題になる、モンテッソーリ教育とシュタイナー教育!2大教育法と言っても良いかも... -
手作り知育玩具【型紙配布】ダンサーモビールの作り方を解説!100均のみで簡単にできます
0歳からのおうちモンテッソーリ教育(おうちモンテ)に使う「モビール」!販売されているものも多いですが、買うとなるとちょっとお高めですよね……。そこで、この記事ではダンサーモビールの手作り方法を写真で詳しくご紹介します。材料は100均ですべてそ...