記事一覧用固定ページ
-
おうち遊び
モンテッソーリ【色板】の手軽な手作り方法!使いやすいアレンジもご紹介
モンテッソーリ教育で、子どもの色彩感覚を養う教具が「色板」です。 色板は第1~第3の箱に分かれていて、第1の箱は3色、第2の箱はさらに色が増え、第3の箱は明暗が加わ... -
おうち遊び
【型紙配布】ムナリモビールの作り方を詳しく解説。白黒が効果的に赤ちゃんの興味を引く!
生まれてくる赤ちゃんのために、白黒が特徴的なムナリモビールを作りました! ムナリモビールは、生れたばかりの赤ちゃん向け。おうちモンテッソーリのモビールの中でも... -
おすすめ幼児英語教材
ワールドワイドキッズの絵本と代替品を一挙解説!会員以外もWKの要素を取り入れよう♪
この記事では、ワールドワイドキッズ全ステージの輸入絵本と、すでに同じ本を持っている場合にもらえる差し替え絵本をご紹介しています。 英語へのポジティブな感情を育... -
おすすめ幼児英語教材
ワールドワイドキッズステージ0は必要?英語力の土台となる良教材、おすすめするのはこんなご家庭!
ワールドワイドキッズは2022年12月で新規入会を終了しました。ただし現在入会中の会員については、一部サービスが延長して利用できます。何かの機会があれば参考になさ... -
おすすめおもちゃ
ピープルのジャングルジム「白いわんぱくジム」5年目レビュー!運動しながら知育もできる!口コミ紹介
ピープルの室内用ジャングルジム「白いわんぱくジム」をレビュー! お外に遊びに行けないときも楽しく過ごせるようにと、運動できる知育玩具を探していました。 おうち... -
こどもちゃれんじ
こどもちゃれんじワークが市販に!子ども歓喜の体験レポ&活用方法
ついに、しまじろうが登場する『〈こどもちゃれんじ〉のワーク』シリーズが書店でも買えるようになりました! うちの子たちはしまじろうが大好き。毎週「しまじろうのわ... -
家庭学習
100玉そろばんおすすめ品・選び方5つのポイント!数字をグングン学べた決め手とは?
この記事では、100玉そろばんを選ぶときのポイントとおすすめ品をご紹介しています。 知育玩具の定番「100玉そろばん」。おうち知育にも取り入れてみたいけど、どれを選... -
おすすめ幼児英語教材
ラボパーティは宗教って本当?レッスンが面白すぎるから体験を受けるべし!
この記事では、ラボ・パーティの実体験レポートをお伝えしています。 子ども英語教室の「ラボ・パーティ」! 娘が1歳のときにレッスンとイベントに参加したのですが、他... -
おうち遊び
ミルク缶カバーの作り方を写真で詳しく紹介!楽器に収納、おもちゃとマルチに活躍
この記事では、ミルク缶カバーの作り方を写真で詳しくご紹介します。 丈夫で良い音が鳴るミルク缶は、おもちゃにぴったりの素材。 定期的に買っていると、どんどん缶が... -
おすすめおもちゃ
ジーナ社ベビーキューブ口コミ!音の鳴る積み木で赤ちゃんの好奇心を刺激するおすすめ玩具
振ると色ごとに違う音がする、思わず手に取ってしまう楽しい積み木。 それがドイツの玩具メーカー・ジーナ(SINA)社の「ベビーキューブ」です。 上皇后美智子様が愛子...