カテゴリー
今おすすめ教材
スマイルゼミ紹介キャンペーンでお得に入会!コードの使い方と確認方法までやり方を解説【コード配布】
バランスイージー愛用レビュー!バランスチェアは子供に使うと後悔?膝に悪いという噂も検証!
トイサブ(toysub)169名の口コミ集!最大手だけある納得のサービス内容をブログレポ
ミライコイングリッシュ紹介制度でギフト券プレゼント
お得に知育
KindleUnlimitedおすすめ本バナー
ベネッセ無料プレゼントまとめ!お名前シールや本のキャンペーン内容や応募方法を解説
知育無料ダウンロード教材一覧ページ|オリジナル素材から厳選トップサイトまで
ちゃみ:運営者
おもちゃクリエイター・ベネッセ幼児教材アンバサダー・明治クラフトアンバサダー

学力だけじゃなく本当の賢さが求められる時代が到来!
我が子が激動の時代を生き抜けるように、元教師で司書のママがおうち知育の研究をスタートしました。


ご質問やレビュー依頼は、お気軽にお問い合わせからどうぞ!


オウチーク問い合わせバナー
特典付き!こどもちゃれんじクリスマス特大号内容を見る

ジスターの口コミ!天才脳が作れるおもちゃの遊び方・知育効果はいかに?

セール情報

楽天ブラックフライデー 11月21日(木)20:00 ~ 11月27日(水)01:59
買い回りで7000P!会場に行く

Amazonセール 11月29日(金) ~ 12月6日(金)
ブラックフライデー公式会場に行く

おもちゃで天才脳を作れる……?

“天才のはじまり”というキャッチコピーで有名な「ジスター(GESTER)」は、子どもたちの創造力と手先のスキルを発展させることを目的としたおもちゃ!

丸いディスク同士をつなぎあわせて作れるものの可能性は無限大!

色鮮やかで丸みを帯びたデザインも、子どもたちにとって魅力的です。

自由に遊ぶことで、子どもの発想も広がりますよ。

今回は、うちの子たちも良く遊ぶおもちゃのひとつである「ジスター」の魅力や遊び方を特集していきます。

ちゃみ

かなり幅広い遊びができ、買ってよかったおもちゃのひとつ!
可愛いカラーの新商品も出ているので要チェックですよ♪

この記事の執筆者・監修者
ちゃみノーマルアイコン
ちゃみ

ちゃみ( インスタ @charmytoko

Instagramフォロワー11.2万人。

知育・おもちゃクリエイターママで、モンテッソーリ教具本にも知識を提供。教材研究が得意。年中娘は偏差値70。

ベネッセ幼児教材公式アンバサダー明治クラフトアンバサダーYahoo!をはじめとする各種メディアで執筆中元教師

目次

ジスター(GESTER)ってどんなおもちゃ?

ジスターで作る虹とジスターの収納箱
対象年齢2歳~
2歳はひも通しとして、3歳以降はブロックとして使うイメージ
サイズひとつ3.3cm(誤飲サイズなので注意は必要)
安全性有害物質を含まない証明書「食品等試験検査証明書」を取得
自然由来の塗料
プラスチック製の玩具を柔らかくするために使用される可塑剤を不使用
角がなく痛くない
購入サイト Amazon 楽天 Yahoo メルカリ

ジスターの対象年齢層は、公式によるとおおよそ2歳から12歳までの子どもたち。

ですが、遊び方自体が単純で無限の組み合わせ可能性があるため、さまざまな年齢の子どもたちに適している印象です。

ぶっちゃけ、大人も黙々と作業にハマります。

ジスターで遊ぶ4歳児と2歳児
ちゃみ

年齢や運動能力のレベルを問わず、簡単にカチッとはめたり、離したりできるところが優れています。

その遊びやすさから、優れたおもちゃに贈られる賞である「グッド・トイ2021」も受賞!

ちなみに類似品に「Brain Flakes(ブレインフレークス)」があります。

ジスター2018年、ブレインフレークス2014年に販売開始なので、実はジスターの方が後発品。ブレインフレークスも元々中国にあった似たおもちゃをアメリカに導入して改良したものではあります。

その他のジスター類似品については、以下の記事で特徴を解説していますのでぜひ読んでみてください。

後発品でも、賞を受賞している点で安心できますね。

見た目と大きさ

ジスターのピース

ジスターは、円形のプラスチック製のディスクで、溝が付いています。

ディスク同士の溝をかみ合わせることで、構造物を作成する仕組みになっています。

直径は、500円玉より一回り大きい3.3cm。

口の中には入ってしまうサイズですので、赤ちゃんがいるご家庭では注意が必要です。

ジスターのサイズ感

作品作り的には大きすぎず小さすぎず、複雑な作品を作るのにはちょうどいいサイズではありますよ。

色は子どもでも認識しやすい基本の13色で構成されています。

ジスターの収納例
ちいくまちゃん

たくさんの色があるから色の名前を覚えたり、組み合わせも学べるよ~。

ビビッドカラーは目を引きますし、パステルカラーも可愛らしく、好きなお子さんが多そうですね!

ジスターが知育ブロックとして優れている点

ジスターの亀
ジスターのカメ

一般的な知育ブロックは上と横にしかつなげられませんが、ジスターは斜めに積み上げられる点が優れています

ディスクに刻まれている8つの溝により、放射状に伸ばしていくことができるんですね。2Dの形状から3Dの立体構造まで、幅広い表現が可能になっていますよ。

2個つなげたジスター

例えば、動物や乗り物、建物、橋などなど……子どもたちの想像力によって様々な作品が生まれます。

13色という色の多さというのも、組み立ての可能性を広げる要素になっています。

ちゃみ

自分のアイディアを具現化し、創造力を発揮できるおもちゃです。

▼ジスターやその類似品で作れる作品の作り方や完成写真を載せたコーナーも作りましたので、ぜひあわせてご覧くださいね。

ジスターで遊ぶ知育効果

ジスターの王冠をかぶる女の子

ジスターは、知育面でも子どもたちに多くのメリットがあります!

  • 空間認識能力(立体的な思考力)アップ
  • 表現力アップ
  • 問題解決力アップ
  • 手先の器用さアップ

空間認識能力(立体的な思考力)アップ

ジスターを使って構造物を組み立てる際、2Dの平面から3Dの立体構造へと発展させることができます。

これにより、立体的な思考力が養われると同時に、空間認識能力もアップします。

どのようにパーツを組み合わせると安定した作りになるかな? 遊びながら学べます。

表現力アップ

ジスターで作ったブドウ
ジスターのぶどう

組み合わせ次第で様々なものを作れるということで、表現力アップにもつながります。

自由に作りたいものを作る、というのは、決まった遊び方がない「オープンエンドトイ」としての面もありますね!

問題解決力アップ

ジスターで遊ぶ4歳児と2歳児

ジスターに限りませんが、ブロックでなにか構造物を作ろうとなったとき、その過程で問題に直面することも。

ちいくまちゃん

高い塔を作ろうと思ったんだけど、とちゅうで倒れちゃったよ~。

そんなとき、色々と試行錯誤しながら倒れる原因を特定し、それを修正する方法を見つけていくことが問題解決のための力をつける大事な経験となります。

したにいっぱいジスターくっつけたらたおれなくなったー!

どうしたら倒れなくなるか、解決手段は一つではありません。

下の方にたくさん集めてバランスをとったり、左右に重さを分散してみたりと様々なやり方を試みることが大切!

このような問題解決プロセスを通じて、論理的思考や試行錯誤の重要性についても学べますよ。

手先の器用さアップ

ジスターを組み立てるときには手先を使ってディスク同士を連結させますが、この作業を繰り返すことで手先の器用さが向上します。

細かい動作を習得することは、日常生活や学業での作業にも役立ちますよ。

ジスターの対象年齢は2歳~で、ちょうどお箸やはさみなどの道具を使いたがったり、シール貼り遊びが盛んになる時期。

ジスターとの合わせ技で手先を器用にしてあげると、ほかの遊びもはかどります!

息子

へびしゃん、つくったよ~。

ジスターのヘビ
2歳の子が作るヘビ

▼ジスターを含めた手先を器用にするおもちゃをまとめて紹介した記事もあるので、あわせてご覧ください。


これらの知育面でのメリットは、子どもたちが楽しみながら学ぶことができるところもポイント。楽しんでできることは、長期的なスキルの習得につながります。

まさにジスターは、遊びと学びを組み合わせた効果的な教材ともいえるでしょう。

ジスターをちょっとお試ししてみたいな……という方は、おもちゃレンタルの「トイサブ!」や「キッズ・ラボラトリー」で可能になっています。

おもちゃレンタルは格安でいろんなおもちゃが試せますし、今は多くのところで届けてほしいおもちゃのリクエストも可能になっています。一度チェックしてみることをおすすめします!

最大手の安心感

各種割引でお得に利用

公式サイト https://toysub.net/

ジスターを使った遊び方のアイディア

ジスターのクリスマスリースを飾ったおもちゃ棚

ジスターは無限の組み合わせ可能性があるため、さまざまな遊びのアイディアが試せます。

おすすめの遊び方や工夫の仕方、作品例をご紹介しますね!

年齢別の遊び

公式でもおすすめしている年齢別の遊び方は以下のとおり。

年齢層ピース数学習内容・目的
1~2歳1~5ピース色の概念の学習、つまむ、分解する遊びを通して指先の知育
2~3歳0~10ピース簡単な作品を作り、達成感の習得。片付けの学習にも。
3~5歳10~50ピース「平面的」な作品を創り、基本的な構成力を向上
5~7歳50~300ピース「立体的」な作品を創り、空間把握能力や想像力の向上に

ものを口にしてしまう時期は親の見守りが必要ですが、最初は2ピースをつなげる練習から入るといいと思います。

ちゃみ

なんせ形がお花みたいなので、緑とあと1色つなげるだけで、お花ができあがります。

ジスターで作る2ピースの花
ジスターで作る2ピースの花

高齢者施設での作業療法にも使われているみたいですね。

2ピースつなげるところからスタートし、うちの子が次に作ったのは以下の三輪車でした。少ないピースでもよく表現できていて驚きました。

ジスターの三輪車

収納ケースには作り方動画を見ることができるQRコードがついているので、それを参考に作るのもおすすめです。

ジスターの作品QRコード
ジスターの作品QRコード

我が家が作った具体的な作品は、作品集として以下の記事に移しました。作るものに悩んだときも、ぜひ参考にしてくださいね。

季節やイベントに合わせた遊び

ジスターのクリスマスリース
ジスターの星上から

ジスターは、カラフルでとっても見栄えがする!

季節やイベントに合わせた遊びは、子どもたちにとって新鮮で楽しい体験になるはず。

何を作ろうかな? とネタがないときにも、季節を意識すると作りたいものが思いつくかも!

季節遊びのアイディア・作品
花や春の生き物(蝶や鳥など)を作成し、春の訪れを感じさせます。
海やプール、夏のフルーツなど、夏をイメージした作品を作ります。
落ち葉やカボチャ、ハロウィンをモチーフにした作品を作ります。
雪だるまやクリスマスツリー、雪の結晶など冬を感じさせる作品を作ります。

家族で共同作品を作るのもいいですね!
協調性やコミュニケーション力を向上させます。

見立て遊び

形の特性上、子どもたちが自由に発想を働かせて様々な見立て遊びをすることもできます。

うちの子たちがまずやったのは、お金に見立てること。折り紙のお財布に入れて、お買い物ごっこを楽しんでいました。

ジスターと折り紙の財布

お金のおもちゃは本物サイズで小さいものが多いのですが、ジスターは手ごろで扱いやすく、お金の代用として使いやすい!

色別で価値を変えてもよさそうですよね。

数が足りないと思って探したら、こどもちゃれんじなどのレジのおもちゃの中にあったこともあります(汗)。

ジスターのお金とレジ-1
ジスターのお金とレジ2

簡単なお金の計算や買い物のルールを学ぶことができてよかったです。

↓ほかのおうちでもお金に見立てたりしてるみたいです!

水遊び

ジスターを水に見立てているところ

ジスターは軽いプラスチック製のため、水に浮くことができます。なので、水遊びにも利用することが可能になっています。

たくさん浮かべて網ですくう遊びなどをしても楽しいと思います。

ちいくまちゃん

おまつりみた~い。

水遊びは子どもたちにとって楽しいアクティビティですし、暑い夏の日には特に喜ばれますよね。

一応、本来の目的は乾いた状態で遊ぶことですので、水遊びが終わった後は、しっかりと乾燥させてから保管してください。

コインスライダー遊び(付属のケースで)

ジスターが入っているおうち型ケースは、屋根を立てるとコインスライダーとして遊べます。

ジスターを上からセットするだけで、カタカタとすべり穴に落ちる仕組みです。

ジスターのスライダー
ジスターのスライダー2

軽いプラスチック製なのでかなりすべりが良く、スムーズに落ちる様子は見ていて気持ちいいです!

屋根を立てるにはバランス調整がいりますが、そのあたりも遊びながら鍛えられそうですね。

棒さし遊び(付属のケース)

ジスターのペグ遊び

ジスターには、棒さし遊び用土台とピンが付属しています。

土台の下からピンを入れて固定することで、ジスターのディスクがさせるようになります。

ジスターのペグ差し
ジスターのペグ差し土台

色ごとにわけてさすことで色の弁別にも役立ちますし、さした後はそのままケースに入れればスッキリ収納できますよ。

お片付けの一環として導入してもよさそうですよね。

ジスターの収納例
ジスターの収納

くるくる遊び(付属のケースで)

棒さしのピンにさしたディスクは、くるくるまわすことができます。

軽いプラスチック製なのですべりが良く、指で触れることで簡単にまわります。

ジスターでくるくる遊び
息子

まわってるね~。

意外とくるくる回っているディスクの様子は子どもの目を楽しませてくれるみたい。

ときどきくるくる回して遊んでいます。

ひも通し遊び

ジスターにはひも通し遊び用のひもが13色付いています。

ディスク自体には穴が開いているため、ひも通しとしても遊べるんです。

ジスターの付属品
ジスターのひも通しセット

2歳の息子の遊び方としては、もっぱらこのひも通しが多いです。

先日は穴に何本ひもが通せるかチャレンジしていました!

ジスターでひも通しをしているところ

以下の写真は、4歳の娘が作ったひもスライダーです。

左右にディスクを動かして遊んでいました。

ジスターでひも通しをする女の子

ジスターのデメリットは?

たくさんの楽しい遊びができるジスターですが、デメリットも存在します。

ジスターのデメリット

小さな部品

ジスターのサイズ感

ジスターは直径3.3cm。小さな子でも口に入れることができるサイズ。

まだものを口に運んでしまう年齢の子は、遊ぶ際はきちんと大人が監督することが重要です。

散らかりやすい

ジスターで遊んでいるところ

現行のジスターは、500ピース以上入ったセットになっています。

たくさんのピースが入っていると作れるものの幅が増えよいのですが、反面、遊んだ後の片付けが大変になることが……。

ぜんぶ出しちゃうね、じゃらじゃらじゃら~。

息子

ひろがってるね、ねえね♪

ちゃみ

ちょ、おーい!!!

子どもに片付けの重要性を教えるとともに、遊び終わった後の整理整頓を手伝うことが大切です。

最近では、プレイマット・プレイポウチという小さなブロックをまとめられるマットも出ていますので、そのうえで遊んでもよいかもしれませんね。

▼イメージ的にはこんな感じです。

ジスターのお片付けマット

プレイポウチ、プレイアンドゴーがしっかりした製品で口コミも良く、おすすめです。

PLAYPOUCH(プレイポウチ)
¥5,500 (2023/05/07 10:14時点 | Amazon調べ)

ジスターの口コミ・評判

SNSでジスターの口コミ・評判を集めてみました。正直な口コミが集まるTwitterでも人気ですね。

良い口コミ

イマイチの口コミ

ジスターはピース数が多いので、お片付けで揉める……という意見も。

ジスターに限らず、レゴやデュプロなどもそうですが、こういう組み立て系のおもちゃにはつきものの悩みですよね。

うちも、子どもの電池が切れて「お片付けできない~」となり、結局ママが片付けることがあります。

前述のプレイポウチ、プレイアンドゴーなども使ってみながら、広げたものはザザザッと集めるところからはじめてみたいですね。

ジスターの遊び方・知育効果まとめ

ジスターの花冠をかぶる2歳の男の子

ジスターは遊びの幅が広いおもちゃ!

自由な発想で色々なものを作っているうちに、様々な力が身に付きます。

ピースがたっぷりあるから気軽にちょこちょこ作ってもいいし、大きなものを作り上げてもヨシ!

コスパもいいので、ぜひ取り入れてみてはどうでしょうか♪

こんな記事もおすすめ

販売店LOTUS LIFE(ロータス ライフ)
運営会社株式会社GNO
〒850-0057 長崎県長崎市大黒町10-10 KoKoRoビル 6F(シェアオフィス)

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

SNSでシェアしてね
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次